アンリ・シャルパンティエ☆夏限定マカロン♪
昨日の夕方に発熱した夫…。
帰省のときはいつも、子供たちが寝てる間に着くように、夜中の1時頃に出発するのだけど、その時間でも38度。
「私が運転するよ~…」、と、頼りなく申し出たものの、全く信用されていない私。申し出は却下され、夫は解熱剤を飲んで出発。
心配なので途中まで起きていましたが、「解熱剤が効いて、全然なんともないから寝てろ。」と言われ、約5時間、ウトウトとしながら結局最後まで夫に運転させてしまいました。
その後も快調だったみたいだけど、やっぱり夕方にはにわかに熱が上がってきたようです。
明日からの沖縄…。早く治ってほし~~。( ´;ω;`)ブワッ…と、願う、役立たずの妻でした。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
さて、本日の美味いもの…、じゃなかった。
夏休みに入った子供たちと私の3日間のお楽しみだったおやつ。
アンリ・シャルパンティエの夏限定マカロンです~~
蓋をパカッと開けると、並べ方がまた、こニクイっヽ(*≧ε≦*)φ
色とりどりのマカロン、どんな味なのかというと…
まずは定番。シトロン、ショコラ、ピスターシュ、キャラメル、フレーズ。
そして季節限定は、ラムネ、ピーチ&ラズベリー、宇治金時、マンゴー、すいか。
宇治金時…。( ̄ー ̄)ニヤリ
お待ちかねのおやつタイム、子供たちと一番食べたいのを一個ずつ選んだのがこれ。
ショコラ、キャラメル、宇治金時。
子供たち、本当は二人ともショコラを選んだんだけど、兄が妹にゆずり、キャラメルに。
っつっても、結局、全部味わいたいので、みんな分けっこしたんだけどね。
ショコラは、当然、もう誰が食べても間違いなく美味いです。
キャラメルは、…実は子供たち、塩がきいててイマイチだったみたいで、半分以上母の口に…。
この塩がきいてるところが美味いのに~~。( ´艸`)プププ 母、ラッキー
宇治金時は、ふふふふふふふふふふふ、ふっふっふ…。
うめぇ~~~~~~
マカロンが流行りはじめたころ、誰かあんこ味のマカロンを作ってくれんかと願っていたけれど、ついに念願かなったわ~しかも宇治金時だもの~~。
すいか、ラムネ、マンゴー。
気になるでしょう?すいか 色まですいか!!種までついてる
思わず、「すいかだ~~(≧∇≦)」って笑ってしまうほど、すいか味でした。
ラムネも気になる?
これまた、「ラムネだ~~~~(≧∇≦)」と、笑ってしまうほど、ラムネ味でした。
(ちなみに、全部の中で娘が一番気に入ったのがラムネでした。)
マンゴーは、もちろんおいしいけど、ちょっとマンゴー風味が薄かったかなぁ?ほかの二つに比べると、だけど。
シトロンは爽やかな甘酸っぱいレモンの味。
フレーズは、本当にイチゴたっぷりって感じの新鮮な味と香り。
ピスターシュは、ピスタチオの濃厚~~な味わい。
ピーチの生地とラズベリーの生地が両方味わえて贅沢~~、と思っていたら、
なんと中にはさらに、ラズベリージャムがっ!(・oノ)ノ
これだけラズベリーが強いのに、負けないピーチの後味。すげ~~
3日間の幸せなおやつタイムでしたが…、そうです、例のごとく、ブラックつぶあんがささやきます。
「こっそり同じの注文して、今度は自分ひとりで食べちゃえば~~?( ̄ー ̄)ニヤリ」
…、こ、この悪魔のささやきに、勝てるかつぶあん
« 『ちょい足しジュレ』を使ってみました♪ | トップページ | 沖縄に着いたぞ~!! »
「モニプラ…食・クッキング」カテゴリの記事
- 肉巻きオニオンリング弁当&鎌田醤油3種セット(2016.09.14)
- サマーキャンプから帰った娘と、赤と緑のアジアンスープ(2016.08.25)
- ひさびさのトマト飯☆ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…3日目 」(2016.07.14)
- ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…2日目 」(2016.07.12)
- カルピスゼリー付き弁当&「今週の献立食材お試しセット…1日目」(2016.07.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
旦那サマ 気合いで運転 立派!!
その後もお大事ね
わぁ〜〜〜〜
アンリのマカロ〜ン イイな&イイな〜〜〜
カラフルでカワイイ!
スイカは「見た目」「味」共に スイカ!
だったんですね〜〜〜
マカロン。。。食べたくなったぞ〜〜
作るかな〜〜〜
投稿: うず | 2012年7月29日 (日) 22時14分
旦那さん大丈夫~??
薬だけどももらってこれるならいいけど・・・
沖縄なのに心配だよね
早く良くなるといいね・・・
明日から沖縄楽しんできてね~
マカロンどれも美味しそうだけど、私も抹茶が食べたいな
投稿: ゆー | 2012年7月29日 (日) 22時39分
これ、かわゆいね~~(#^.^#)
スイカなんか、笑っちゃう~~(*^m^)
と思って、ぽちっとしたら……この商品は現在お取扱いしてない……あれれ??
投稿: ちゃちゃわんわん | 2012年7月29日 (日) 23時09分
つぶあんさん、こんばんは!
旦那さん、頑張りましたね~
明日は元気で沖縄に行けるといいですね。
沖縄レポート、楽しみにしてますよ!
私は3週間前に初めてマカロンというものをを食べました^^;
マカロンっていろんな味があるんですね!
ラムネ味っていうのが一番気になるよ~
でも商品画像をクリックしたら現在お取り扱いしておりませんとなってた…
投稿: ケロちゃん | 2012年7月29日 (日) 23時22分
ああ、また書くの忘れてた… 頭がぼけてるよ…
うちの小学校は公立だよ。
私立なんてとても行けないよ~
調べてみたら私のいる市は全小学校が2学期制なんだそうです。
てっきり日本中そうなったのかと思ってたら違ってた
投稿: ケロちゃん | 2012年7月29日 (日) 23時35分
つぶやきありがとう~!
商品ページ見られたよ。
どうやらURLが変わったみたい。
↓で正しく表示されるよ。
http://www.henri.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=701756
それにしてもこのお店、美味しそうなものが盛りだくさんだね~
全部食べたいよ
投稿: ケロちゃん | 2012年7月29日 (日) 23時56分
つぶあんちゃん、おはよ!


旦那さん、大丈夫??
結局運転も任されず。。
我が家も同じだよ。。
運転に関しては、まったく信用されてないという。。
一応ゴールドなんだけど、パパから言わせたら『田舎しか走らないから』って。。
田舎をぶっ飛ばしてスピード違反で捕まったのはどこの誰さ?と言いたくなるけどね
マカロン、かわいい~~

スイカ。。
見た目でもスイカ
どれも美味しかっただろうね!
それにしてもカラフル~~
投稿: びっくりまま | 2012年7月30日 (月) 08時42分
頼りなく申し出る…共感できる!そんな場面を 幾度も経験した私。
運転できるの私しかいないじゃん!私がするべきよね!
でも・・・分かってるけど 自信ないし… でも 私っきゃいない!
で、申し出たものの断られて なんか…『よ…よか よかった~』
みたいな ほっと感
ご主人さん 気合と解熱剤で頑張ったのね
いいけど…
いっとき く~~~って寝られたら
はよ 復活して~! 沖縄でエンジョイする為に!
楽しい旅行を
マカロン 抹茶に一票
投稿: 雄遊 | 2012年7月30日 (月) 08時58分
きゃ~
しびれたわ~今日の記事ぃ~



不良主婦には痛すぎるお言葉。
。
マカロンの並べ方もさることながら・・・「全然なんともないから寝てろ。」と言った
ご主人様の潔さ、カッコよさ、家族を思う愛の深さ~
いつもつぶあん家の愛情物語には泣かされますが、今回もまた思いやりが
家族を支えるってことですよねっ
ご主人様、早く良くなってくださいね~。遠く下町地区からお祈りします
さて、マカロンですが、蓋開けたときの並べ方がさすがアンリ・シャルパンティエ



しかもそれを美しく兄弟愛に当分させるつぶあん・パンティエの皿の盛り付け方も
負けじとビューティフォーではないですか
そして記事解説も「、「すいかだ~~(≧∇≦)」って笑ってしまうほど、すいか味でした」
すべてのフレーバーにこの解説でも良かったほど、見た目で十分訴え感ありますよ。
つぶあんさんの記事でまたアンリ・シャルパンティエ売上伸ばしたな
投稿: エミーユ | 2012年7月30日 (月) 11時30分
ダンナ⊿←これ意味わかるかな?( ̄ー ̄)ニヤリ
JKにも疎かったつぶあんちゃんだから、ちょっと心配だけど。。。
今時の褒め言葉だからね!
さ~て、マカロン、いつもデパ地下でちら見してはスル―してましたが、
今回の記事で、これは食べてみなきゃ!!って思いましたよ。
食べなきゃ、後悔しそうだ
投稿: くまモンママ | 2012年7月30日 (月) 18時48分
いつもコメントありがとう~~
スイカ、かわいいよね~
夏らしくて。
えっ!?
うずちゃん、マカロンも作るの?
あんこのマカロン作って~~
おかげさまで、なんとか熱は下がったよ~
沖縄にも無事着いたよ~。
宇治金時、私は一番気に入ったよ。
ケロちゃんが教えてくれたところによると、URLが変わってたらしい…。
スイカ、いいよね。
作った人に拍手だよ。
何度もありがとう~~
3週間前に初めて?
でも私、初めて食べたときはおいしいと思わなかったな~
今は大好きだけど。
娘さん、公立だったのね。市で決まってるのか~。
2学期制って、これから増えるのかな?
URL,教えてくれてありがとう~~
そういうことだったんだね~。
ゴールドなの?すごいね~~
女の人は運転、苦手だよね。
マカロン、全部おいしかったよ~
やっぱりスイカがインパクトあるよね。
そう
まるっきりそのとおり
まるで私の気持ちを代弁してくれているかのようだわ~~
断られて、ちょっとホッとしてしまうという…。
やっぱり抹茶だね。
エミーユさんのコメント、そのまま夫に伝えたわ。
そんなに褒めてもらえるとは思いもよらなかった…
お土産、なんでも言って
いや、冗談抜きで、そんな素晴らしい家族ではないので、もったいないお言葉です。
マカロン記事のにまでうれしいコメント、ありがとう~~
…、全然分かりませんでした…。
そうだ、JKはくまモンままさんに教わったんだったね。
ぶひぶひ48に16歳の子が入ってね、JKってなんだ?って話題になってたの。
くまモンままさんのおかげで、私は分かったけど、数人は知らなかったよ。
ところで、△、なんと姉が電話してきました。
「お前には絶対分からないだろう。」って。
ヤツには年頃の娘もいるし、意外とそういうことに詳しくて。
いやいや、そんなお褒めの言葉、実物を知ったら前言撤回されてしまうかも…。
投稿: つぶあん | 2012年7月31日 (火) 00時40分