ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« 夏だけど『国産十穀甘酒』~♪ | トップページ | 長浜屋台の味☆『博多辛子高菜ラーメン』 »

2012年8月29日 (水)

パティスリーブラザーズ『ベジフルチョコレート-プラス』

Dsc_2032

まったく、子供たちが夏休みだと、まともに本も読めない。

小説などはひとまずお休みして、雑誌やサラッと眺められる写真集でも読みましょうかね。

おや? なにやら新しい本が…。

厚い本だけど、野菜の絵がふんわり優しそう…

野菜の図鑑かい『vegefru  choco+』だって。

開けてみると、中身はなんと、お菓子でありました~~。

Dsc_2034

(…分かってるくせに何をやってんだか…。お付き合いありがとう。(u_u。))

この珍しいお菓子、以前記事にした、『カラー葛きり』と同じ、パティスリーブラザーズさんの商品です。

世にないようなお菓子で、常に新鮮なおどろきを提供してくれる“おどろ菓子”のお店。

今回もさすがです。

野菜やフルーツの姿や風味をそのままに、サクサク食感の甘くて美味しいチップスに仕上げてくれました。

チップは、生の野菜やフルーツを低温フライで丁寧に素揚げ
チップを甘く美味しくコーティングするのは、パティスリーブラザーズオリジナルホワイトチョコレートなのです。

お皿に並べてみると…。Dsc_2044

まんま野菜∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

野菜と果物の種類はこのとおり…。

Dsc_2036

さつまいも、紫芋、南瓜、ゴーヤ、バナナ、オクラ、りんご、蓮根、人参、いんげん。

ゴ、ゴーヤ オクラ!!(゚ロ゚屮)屮

塩味のチップスならわかるけど、ホワイトチョコレートだぞっ

ふふふ…( ̄ー ̄)ニヤリ

なんてわたし好みな…やっぱり、「味が分からないものは試してみたい!!」のだ。

とりあえず、子供達と全種類食べてみましたよ。

バナナかぼちゃさつまいもDsc_2049

どれもかなり歯ごたえがあるけれど、甘いチョコとぴったりです。

Dsc_2048

りんごいんげん紫芋。

りんごは他に比べると柔らか食感で、少し甘酸っぱい。

意外にいんげんがサクサクで美味しかった 一番好きかも~

蓮根ゴーヤ人参Dsc_2045

蓮根は、後味があの香ばしい蓮根チップ。

人参は、ほとんど芋のチップスと変わりないくらいの味です。

気になるゴーヤは…。( ´艸`)プププ~~。やっぱり後味が少し苦いわ~。

子供でも全然食べられるけど~。

最後はオクラ~Dsc_2047

割ってみると、オクラの種もそのまんま~

サックサクなんだけど、最後にやっぱりあの粘りが…。

いや~、楽しい、美味しいだな、これも。( ̄▽ ̄)

“野菜の苦手なお子様でも食べられます~”、…多分。

ありがたいことに、家の子ら野菜好きなもんで、全く普通食べちゃって、参考になりません…。

個人的には、もうちょっとチョコが薄くて、野菜の味の違いがはっきりしてほしいけど。

んで、美味しく食べて、最後まで分からなかった『ベジフルチョコレート-プラス』の、“プラスって、…なんだ?

パティスリーブラザーズファンサイト参加中 ギフトにオススメ!ベジフルチョコレート-プラス

« 夏だけど『国産十穀甘酒』~♪ | トップページ | 長浜屋台の味☆『博多辛子高菜ラーメン』 »

モニプラ…食・クッキング」カテゴリの記事

コメント

ひゃ~~ん(#^.^#)美味しそう
うち、これ、はずれたんじゃわ~~
なんか、こうやってみると、残念感がすごい、募るデス~~

わー、これいいですね可愛いし、美味しそう
お菓子で栄養が取れるのも嬉しいですね
私いんげんが大好きなので食べてみたいですー。

このお菓子ならいいね♪
パクパク食べても安心できる感じ(^-^)
このお菓子、普通には売ってないよね?
食べてみたいな♪
とくにオクラ~(*≧∀≦*)

つぶあんちゃん、おはよ
本当に、野菜そのまんま
お店で見たことあるけど、まさか、オクラの中もそのまんまだとは。。
おいしそうね~~

野菜にホワイトチョコレート
別々に食べたい気もする・・・
りんごやバナナはいいけど
ゴーヤにオクラ??・・・・・Σ(゚д゚;)

いや~ん、美味しそう!
昔ポテチにチョコがけが出たとき
びっくりしたけど今はそれで免疫あるから
野菜にチョコでも驚かん

え~っと、我が家の超後期高齢者は
オクラとゴーヤが苦手・・・
でもこれだったら食べられるかしら

私 ゴーヤ好きだよ~
香りや味にクセのあるものが 苦手な私なのに だ!
ゴーヤチャンプルもどき でガッツリ食べまふ

ん~~ 野菜にチョコかぁ…
想像がつかない味だから チト興味あるかも

ぬあんと斬新なお菓子
野菜とホワイトチョコレートなんて普通考えんよね~(*^_^*)
それにこのパッケージのこってること
食べてみたいけど・・・
これってお高いのでは?

つぶさん こーんちゃ

これ、うずんトコロへもきた〜〜〜(o^-^o)
美味しかったね〜

うずは、オクラが気に入ったな〜
あの、ネバ&ネバ 不思議やったわ〜〜

おじゃましますm(_ _)m

すごく…天ぷら?に
見えて来た自分の視野が哀しい(;´▽`A``ヘヘヘ
でもなんかおもちゃの様で可愛いw

うちの子は野菜が苦手なので
トライしてほしい一品!
…てんぷら?って聞かれそうですが(遺伝的に?)

いつも面白い物を発掘している
つぶあんさんに脱帽です(*^m^)♪

おじゃましましたm(_ _)m

コメントありがとうございます~~


ちゃちゃさんへ
同じお店のカラーくずきり、8本セットが行っちゃったからね。
すぐに次は難しいよ~。
私はあの8本セットがうらやましかったな~

しのぶさんへ
どうせお菓子食べるなら、少しでも栄養があると思うと
罪悪感がないもんね。
いんげん好きなんだね。
でもこれはいんげんの味はしないかも。
ちょうどしのぶさんの記事もベジタブルチップスだったね。

ゆーさんへ
そうそう、安心して…というか、なんかえばってお菓子食べられるかんじ。
パティスリーブラザーズさんは、先日のカラークズキリと同じお店で、
ソラマチにあるよ。

びっくりままさんへ
びっくりままさんもびっくり?( ´艸`)プププ
そっか、ソラマチにあったんだね。
期間限定でキャラメル味もあるみたいだけど、あったかな?
そっちも食べてみたくて。

音姫さんへ
確かに、甘いものが苦手な音姫さんなら、別々のほうがいいかもね。
ホワイトチョコレートだけでも、チップスだけでも、こだわってるから
充分おいしいと思うわ。

ゆうこさんへ
あ~~、そうそう
ポテチや柿の種にチョコ、初めは違和感あったね~。
野菜にチョコも、そのうち普通になるかな?


kikiさんへ
ん~~。
味は大丈夫だと思うけど…。
結構固いのが多いのだ。歯はまだ丈夫?

雄遊さんへ
ゴーヤの苦みはクセになるよね。( ̄▽ ̄)
そうそう、想像がつかない味ほど、試してみたくなる。
でもこれは、「失敗…。」とはならないから大丈夫だよ~。


姫乃さんへ
斬新だよね~。
普通のチョコじゃなくて、ホワイトチョコだし。
コメントにも書いたけど、この100gで780円だって。
あんこコーヒーに比べたら、思ったほど高くないよね。

うずちゃんへ
うずちゃんとこにもあるのね~~
オクラ、やっぱり一番気になるよね。
あのネバネバが残ってるあたり、すんごく変わってる。
私はいんげんが一番好き~

まひるさんへ
てんぷら~~~
いやいや、まひるさんの視点のほうが、いつも脱帽です。
ぜひ娘さんに出して、「…てんぷら?」って言ってほしい~( ´艸`)プププ

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パティスリーブラザーズ『ベジフルチョコレート-プラス』:

« 夏だけど『国産十穀甘酒』~♪ | トップページ | 長浜屋台の味☆『博多辛子高菜ラーメン』 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック