じっくり寝かせた4年ものの『熟成梅干し』
梅干し大好きな我が家に、なんと4年もじっくりと寝かせて熟成させた梅干しが届きました。
こちらは、以前、美味しい純玄米味噌を記事にした、株式会社食健さんの梅干しです。
株式会社食 健さんは、「食から本物の健康を」を企業理念とし、、玄米加工食品をはじめとするサプリメント、基礎化粧品、美容機器、玄米パン、熟成味噌などの調味料、熟成梅干しなどを製造・販売しておられます。
この「熟成梅(4年もの)」は、有機JAS認定を受けた完全無農薬栽培の紀州みなべ産の梅を、室戸の海洋深層水からつくった自然塩のみで丁寧に漬け込み、じっくりと寝かせて熟成させた手作りの梅干しなのです。
世に「熟成」を語る梅干しはありますが、4年ものの熟成梅干しは、かなりめずらしいそうです。
蓋を開ける前から、すっぱ~~い梅そのものの香りがふあ~~ん。
スーパーで売られている調味梅や加工梅と違い、要冷蔵じゃないんだよ~。
匂いをかぎつけて、娘が「食べる~~」
と寄ってきました。
おひとつ、ほい。
梅干しを自分のお小遣いで買うほど、梅干し好きな娘。
「すっぱ~~~~~っ」
と言いつつ、美味そうにちびちびと食べておりました。
息子にもひとつ。
かなり酸っぱいので、その後で飲む牛乳が甘くておいしいんだって。
余分な味のしない昔ながらの梅干しは、本当に酸っぱいけれど、皮が薄くて柔らかく、つい後をひく美味しさ。
長期熟成のため、アミノ酸が豊富で、梅本来の深い味わいになっているからね。
柔らかさ、分かるかな?
これ一個で、ご飯おかわり出来ちゃいそう。
当然、お茶漬けに乗せたら最高~~
これは一個のせてるけど、これも本当は半分で充分。
んで、おかずにも使ってみました。
梅干しをたたいて、鰹節と青シソを混ぜ、山芋でサンド。薄切り豚肉で焼いてみました。
山芋の梅はさみ焼き。
めんつゆで煮絡めてあります。
うまうま~~
それとこれ。我ながら、「こりゃ美味い」
とびっくらした、梅しらすチャーハン。
玉ねぎを炒めて、梅、シラス、ご飯を炒め、先に作った炒り卵を混ぜて、味付けは粉末の昆布だしの素とコショウだけ。
だけど絶品~~ヽ(*≧ε≦*)φ
子供達も一口食べて、「これ、うま~~~」と、バクバク食べてくれました。
美味しいからって食べ過ぎると塩分の摂りすぎには気をつけなきゃだけど、調味料として使うのなら、逆に塩を控えめできていいのかも。
おにぎりにも。
最近の要冷蔵の梅干しだと、夏はおにぎりに入れて大丈夫なの?傷むんじゃない?って心配になるけど、これこそ夏のおにぎりに最適!!
クエン酸もたっぷりだから、本当は暑い夏の間にこそ食べたかったな。
最近の子供達のお気に入りはこれ。
梅と塩昆布に、お湯を注いだ梅こぶ茶。
最近は汗もかかないので、それほど塩分は必要ないから、二人で一個。
学校から帰ると、自分で作っておやつ食べながら飲んでます。( ´艸`)プププ
« 海の精『完熟柚子こしょう』はちょっと違う? | トップページ | いろいろ使えた☆風味コラボ『温冷麺つけめんつゆ』 »
「モニプラ…食・クッキング」カテゴリの記事
- 肉巻きオニオンリング弁当&鎌田醤油3種セット(2016.09.14)
- サマーキャンプから帰った娘と、赤と緑のアジアンスープ(2016.08.25)
- ひさびさのトマト飯☆ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…3日目 」(2016.07.14)
- ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…2日目 」(2016.07.12)
- カルピスゼリー付き弁当&「今週の献立食材お試しセット…1日目」(2016.07.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 海の精『完熟柚子こしょう』はちょっと違う? | トップページ | いろいろ使えた☆風味コラボ『温冷麺つけめんつゆ』 »
うへ~~~
夜中に、まあたお腹の鳴るようなもん、見てもうた~~(・。・;
めっちゃ美味しそうな梅干しだっぺ
投稿: ちゃちゃわんわん | 2012年9月27日 (木) 23時44分
見てるだけでヨダレがジュルジュルーー(笑)
梅干しチャーハンかぁ~すっごくおいしそう!
昆布だしの素ね・・・φ(..)メモメモ
そうそう、つぶあんさんに教えてもらった煮汁使って
炊き込みご飯作ってみたよ!
今回はもち米使っておこわにしたけどすっごく
おいしくできたよ~♪
投稿: ゆうこ | 2012年9月28日 (金) 00時02分
梅干し・・・苦手なんですよ

確か主人の従兄弟さんのところには、5年物とかゴロゴロあったようなきがします
投稿: ミッサリー | 2012年9月28日 (金) 06時06分
つぶあんちゃん、おはよ


完熟だから、皮が薄くて美味しそう!!
だけど、唾がどんどん出てきちゃう。。
お茶漬け、贅沢だな~~
梅干の後の牛乳、面白いかも!!
投稿: びっくりまま | 2012年9月28日 (金) 08時04分
おいしそうな梅干し
すっぱい梅大好き~~
投稿: 音姫 | 2012年9月28日 (金) 08時54分
耳下腺キュィ~~~ン
ってなる。
お料理のアイデアも凄いわ
投稿: ふわり | 2012年9月28日 (金) 09時25分
マジおっきいよ、この梅干し。


娘さん、梅干し好きなんてクエン酸摂取で疲労回復派ね。
みんなが書いてるように私も止めようと思えど止まらぬこの
唾液。何なんでしょーね~。パブロフの犬?
つぶあんさんが自らびっくらした「梅しらすチャーハン」を
食べてみたいゾ~。あと「山芋の梅はさみ焼き」いつも彩り
よく盛り付けられてて感心
こちらは酒飲みの食欲をそそるね
投稿: エミーユ | 2012年9月28日 (金) 10時16分
こんにちは^^
これは、これは、でっかくて美味そう!!
ここの写真だけで、白いごはん一膳イケそうです
投稿: くまモンママ | 2012年9月28日 (金) 13時46分
美味しそうな梅干し~

私も梅干しが大好き
はちみつ入り(?)とかが許せない
昔の梅干し
これは良いですね~(o^-^o)
投稿: kiki | 2012年9月28日 (金) 16時19分
果肉がやわらかくて お〜きな梅干し 美味しそうだな〜〜
うずも、梅干し だーいスキで 子どもの頃 1回に10個食べて
かーなり しかられたっけ
梅干し&しらす チャーハン!!!
なつかし〜〜〜〜 これ、うずかーちゃん よー作ってくれてんだ〜〜〜
食べたくなったよ
投稿: うず | 2012年9月28日 (金) 19時09分
山芋と梅って合うんだよね~




シラスと梅もだよね~~~
綺麗に豚肉巻いてあるがね
ういママ、もっとグシャッとなりそう。。。
これ、今度作ってみるわ
投稿: ういママ | 2012年9月28日 (金) 22時25分
コメントありがとうございます~~
梅干しだから、よけい唾液が出ちゃうかな?
夜中でも梅干しならいいんじゃない?
見ただけで唾液がたまるよね。
梅しらすチャーハンは、梅の塩気にもよるけど、昆布茶の粉末でも美味しいよ。
煮汁で作ったおこわ、美味しそうに出来てたね~~
梅と一緒に食べたいわ。
苦手なの~~?
5年物、すっぱいだろうな~。
大きくてかなりすっぱいので、お茶漬けにも半分でちょうどいいくらいだったよ。
でも子供達が大好きで、どんどんなくなっていく…。
梅干しの後の牛乳、甘いらしいよ~
さしす梅よりずっとすっぱいよ~
音姫さんなら焼酎に入れるかな?
見ただけで、条件反射だよね。これは。
美味しい梅なので、何に使っても美味しかったよ。
日本人としては当然の条件反射だよね。
ってことは、外人さんがこの画像見ても、なんともないってことか。
いつもお褒めの言葉、ありがとうね。
そうか、おかずでなく、おつまみなんだ。
娘の手にのせると、大きさが分かるよね。
子供には一個はでかすぎかも。
実際、一個で1膳でも、梅干しが余るくらいです。
はちみつ梅はダメですか?
私の母も義母も、同じこと言ってる。
甘ったるくて食えないって。
梅干しって、子供の頃は苦手だったな~。
うずちゃんは好きだったのね。
家の子たちもだけど。
梅しらす、おいしよね。
お母さんの味、どんな味付けかな~?
豚肉は、しゃぶしゃぶ用の薄切り肉だよ。
山芋と梅、合うよね。
やっぱエミーユさんと同じで、おかずでなく、おつまみ?
投稿: つぶあん | 2012年9月28日 (金) 23時47分