いろいろ使えた☆風味コラボ『温冷麺つけめんつゆ』
冷たい素麺を、つい最近まで美味しく食べていたというのに…。
一気に涼しくなってきてしまって、今度は温かい食べ物が恋しくなってきちゃったね。
いつ終わるのか想像もつかない残暑に、「早く涼しくなってくれい~~」と願ったものの、寒がりの私は、こうも一気に涼しくなると、それはそれで文句を言いたくなる。
んなわけで、冷たいメニューから、今度は温かいメニューが食卓に登場するようになりました。
で、チョーコー醤油さんの、『温冷麺つけめんつゆ』を使いました。
どんな風味がコラボされているかと言うとですね…
本醸造醤油をベースに、こんぶ、かつお、白菜、そしてチキンに玉ねぎ、キャベツといった、洋風な風味がコラボされているというわけです。
なので、“温麺にも冷麺にも使えちゃいます”、ってことです。
と
…、どうでもいいけど、『おんれいめんつけめんつゆ』って、そのまんまだけど、何故か覚えにくい。
それよりも『風味コラボ』の文字のほうが目立ってるんだから、いっそ『風味コラボめんつゆ』でいいじゃん、と思うつぶあんでした。♪(o ̄∇ ̄)/
もどれっ
冷たい素麺、いつもとはちょっと違う味で、「なるほど~。」でしたが、青シソやミョウガとの相性はやっぱり普通のめんつゆの方が合うかも。
お蕎麦にはイマイチかもな~。
子供は薬味はすりごまとネギくらいだったので、ちょっとスープスパゲティー風でおいしかったみたい。
そしてその数日後には急に寒くなり、今度は“温”で。
具はベーコンときのこ類。
ちょっとコンソメスープ風な味がして、ランチにもいい感じです。
汁としてでなく、薄めずに使えば炒めものにも使えそう。
なので、うどんも汁のうどんではなく、
めんつゆで味付けしたガーリックバター風味です。
パスタでもよかったな。
これは以前、柚子こしょうの記事でUPしたのだけど、実はこの三角がんものあんかけも、このめんつゆで作りました。
生姜のしぼり汁を加えて、とろみをつけたので、麺のつゆとは違う風味に。
いろいろアレンジがきくので便利だわ。
がんものあんかけは和風~って感じですが、今日の私のランチは、こんなの。
同じめんつゆ使ったとは思えない味わいです。
ひとり野菜ポトフかな?
黄色いのは調理用トマトで、大好きな“こどもピーマン”入り。
粉チーズと粗挽きコショウ、オレガノをかけて。
鍋で多めに作ったので、これはおかわりして食べた。( ̄▽ ̄)
かつおやチキンの出汁が効いてるので、野菜を煮ただけでもとっても美味。ψ(`∇´)ψ
和洋中、何にでも使えて、なかなか便利なめんつゆでした~。
« じっくり寝かせた4年ものの『熟成梅干し』 | トップページ | Oisix☆『かぼっコリー』食べてみた~(^-゜)v »
「モニプラ…食・クッキング」カテゴリの記事
- 肉巻きオニオンリング弁当&鎌田醤油3種セット(2016.09.14)
- サマーキャンプから帰った娘と、赤と緑のアジアンスープ(2016.08.25)
- ひさびさのトマト飯☆ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…3日目 」(2016.07.14)
- ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…2日目 」(2016.07.12)
- カルピスゼリー付き弁当&「今週の献立食材お試しセット…1日目」(2016.07.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« じっくり寝かせた4年ものの『熟成梅干し』 | トップページ | Oisix☆『かぼっコリー』食べてみた~(^-゜)v »
おんれいめんつけめん(^_^;)だっけ?
確かに、満員御礼みたいな~~~
ちがった
舌かみそうな名前じゃわ(*^。^*)
でも、使い道はたくさんあるんじゃね~~~(*^。^*)要チェックじゃわφ(..)メモメモ
投稿: ちゃちゃわんわん | 2012年9月28日 (金) 23時38分
ポトフ美味しそう

どんなつゆの味か気になる・・・
それ1本で 味付けできたら便利だね
今週も終わった
ありがとうね(o^-^o)
投稿: 音姫 | 2012年9月28日 (金) 23時41分
つぶあんちゃん、こんばんは

コラボって、そういうことね!
いろいろな味がミックスされて美味しそう!
1人ポトフ、いいなぁ
投稿: びっくりまま | 2012年9月29日 (土) 00時18分
麺つゆも、色々なものにかけると美味しいんですね



あたしは、温玉作るときくらいしか使ってないけれど、これはどうかしら
投稿: ミッサリー | 2012年9月29日 (土) 06時40分
ほんと 一気に寒くなったね!


4時半に起きるんだけど長Tと靴下は必需になったよ
おんれいめん…"o(-_-;*) ウゥム…風味コラボめんつゆ 良さげ
次女は 冷め切ったお弁当を食べてるから
熱々の雑炊をお弁当時間に届けたくなったわ
投稿: 雄遊 | 2012年9月29日 (土) 10時44分
ホントに一気に涼しくなりましたね

これからは温かいメニューが恋しくなります。
ポトフ、すごく美味しそう
このめんつゆ、いろいろ使えていいですね

でもお料理が苦手な私にはつぶあんさんのようには使いこなせないかも
投稿: しのぶ | 2012年9月29日 (土) 13時47分
おんれいめんつけめんつゆ、ちょっとした早口言葉だねっ

つぶあんさんの本日のメニュー「三角がんものあんかけ」注文希望!
ビールに合いそうでーす
投稿: エミーユ | 2012年9月29日 (土) 18時09分
コメントありがとうございます~~
言いにくいでしょう?
満員御礼…( ´艸`)プププ
確かに。
う~ん、不思議な出汁の味でした。
和と洋が混じってた。
でもいろいろに使えたよ。
音姫さん、今日はゆっくり休めたかな~?
そそ、なるほど~って感じでした。
今まで“和”と“洋”の出汁を合わせて使うってあんまりなかったもんね。
ランチはひとりだからね~。
たっぷり野菜でひとりポトフ、うまうまでした。
温玉!!うん、絶対合うよ
卵は和風でも洋風でも合う素材だものね。
温玉といえば和風だけど、味はポーチドエッグのようなもんだし。
4時半起き
真っ暗じゃ~~ん。
そりゃ寒かろう…
冷めたお弁当より、温かい雑炊、お弁当に出来るといいのにね~。
体調は回復したのかな?
急に寒くなったものね。
使いこなせないなどと、何をおっしゃる。
いつもおいしそうなご飯作ってるではないですか~。
そうでしょう~?口が回らないよね。
お?三角がんものあんかけ希望ですか?
えらい簡単なもんでスンマセンが、味はなかなかですぜ。
投稿: つぶあん | 2012年9月29日 (土) 23時22分