ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« どれから食べる?☆『エスプリ ド メリー』 | トップページ | 醤油糀にハマる…今度は『チョーコー醤油糀』 »

2012年12月 2日 (日)

リピ決定!!マルコメ『プラス糀 生しょうゆ糀』

Dsc_3891

マルコメマルコメマルコメマルコメ…マルコ~メみっそ( ̄0 ̄)

…の、マルコメさんの、『プラス糀 生しょうゆ糀』を使ってみました。

これ、最近テレビCMなんかでもよく見かけない?

気になっていたのだけど、使うのは初めて。

そしたらちょうどうずちゃんも使ってました~。

んで、どうやって使うのだ? 塩麹みたいな使い方?

『プラス糀 生しょうゆ糀』は、こうじ菌の作る酵素の力でできたやさしい味の調味料なんだって。

国産米を使用した糀と、丸大豆使用の吟醸醤油からできていて、醤油の代わりに使うと、上品な旨みと甘味の美味しい料理に仕上げてくれるそうです。

かけたり、のせたり、和えたり、漬け込んだり、煮込んだり、とにかく醤油のように使ってしまえばいいってことみたいです。

レシピもついてました。

卵かけご飯…。いいね。( ̄ー ̄)ニヤリ

そのままではつまらないので、ちょいとアレンジ。

Dsc_3995

半熟卵にして、ネギのみじん切りぜたしょうゆ糀をかけました。

ネギがいい仕事してくれました。( ̄ー+ ̄)

本当は温泉卵くらいの半熟にしたかったんだけど、他の料理しながらだったもんで、白身が固まりすぎちゃった。

でもこれ、大胆に混ぜ混ぜして食べるとめっちゃ美味しかった~

これもレシピ集にあったやつ。

たたきキュウリのしょうゆ糀あえDsc_3928

しょうゆなんだけど、糀の発酵の旨味で、まろやかな味噌のようなお味。

キュウリに味噌つけて食べるのが大好きなので、これはいいかも。

味噌っぽい味に合いそうなもの…。

厚揚げ?

ってことで、もやし、ピーマンと厚揚げを胡麻油でいためて…。

しょうゆ糀は炒めずにかけてみました。

Dsc_3938

味付けしちゃうともやしから水が出ちゃうけど、後からかけるので水っぽくならずシャキシャキのまま。

味の調節も自分で出来るのがいいね。

今度は圧力鍋で煮込んでみましょう。

豚ナンコツとこんにゃくの煮込み~

Dsc_4008

ナンコツは一度茹でこぼしてから、しょうゆ糀と酒、砂糖で調味して、生姜入れて、こんにゃくと圧力鍋で煮込みました。

いつものナンコツ煮とはちょっと違う、マイルドな味噌煮込み風で、ご飯がすすむ~~

そして家族みんなに大好評だったのがコレ

大根のオリーブオイル焼き~Dsc_3986

実は先日、るっぴーさんのブログで、「大根とかぶのオリーブオイル焼き」を見て、あまりにも美味しそうだったもんでマネっこさせてもらっちゃった。

大根をオリーブオイル少々でこんがり焼いて、しょうゆ糀マヨネーズ、あらびきこしょうなどをかけ…

もこみちくん流に、最後にエキストラバージンオリーブオイルを追いがけ~。( ̄ー ̄)ニヤリ

るっぴーさんは柚子こしょうマヨネーズをかけていたのだけど、我が家では夫しか柚子こしょうが食べられないので、この夫の皿にだけ添えてみました。

軽く火が通った大根は、シャキシャキ感も残ってて、大根の汁がじゅわ~。

娘なんて、ため息つきながら、「はぁ~~゜.+:。(*´v`*)゜.+:。おいしい~~。とほっぺた押さえてたよ~

塩麹はイマイチ料理の幅が広がらなかったけど、これはかなり使える

普段ひとりのランチで食べてる生野菜スティックにつけてもおいしくて、これは我が家の常備品になりそうです~~

マルコメファンコミュニティファンサイト参加中

« どれから食べる?☆『エスプリ ド メリー』 | トップページ | 醤油糀にハマる…今度は『チョーコー醤油糀』 »

モニプラ…食・クッキング」カテゴリの記事

コメント

リピ決定トナ?
いろいろお試ししてるつぶあんさんが言うのじゃから、
ほんとに美味しいとやろうな~~
でも、うち、手作りのやつがあるしな~~(*^。^*)
ばってん、かなり、気になる~~(゚m゚*)

最近よくCMで見かけますしょうゆ麹、気になってましたー。
うちの娘チャン、塩麹が苦手なのでほとんど使わなかったのですが
しょうゆ麹なら大丈夫かな・・・。明日買ってこようと思います

つぶさん リンクありがと〜
これ、うん&うん うずも、リピしよーかな〜って思ったよ
使いやすいし しょっぱ過ぎないよね

もやし、には、良いかも!
うずも、早速 真似っこさせてもらおぉ〜

つぶあんちゃん、こんばんは
あははっ
つぶあんちゃんの所にも!!
朝、うずちゃんのところで見て、その日の夜につぶあんちゃんのところで見るなんて!!
さぁ、またまたリンクしなくちゃ!!

リピ決定??
それ この前から気になってたの・・・(^^ゞ
買ってまずかったら嫌やから 買ってない
塩麹作るのも 面倒だし 麹買うより 出来あいの買う方が安いし・・・(^^ゞ
つぶあんさんが リピ決定って言うなら 買ってもいいね

こんにちは!

スーパーで見かけて、ちょっと気になってましたよ。
卵かけご飯、美味しそうですね~
かまたまうどんにかけてあったのも、超美味そうでした(^^)

大根のオリーブ焼き、今度作ってみようかな~♪

醤油麹・・・すっごく気になります。
でも色々なお料理の数々・・・私も真似っこしてもいいかな・・・

しょうゆ麹、使ってみたかったんだけど
簡単に醤油感覚でいいんだね(゚▽゚*)
今度使ってみるわ(*゚▽゚)ノ

予告どおり作ったのね
焼く大根も簡単で時間も短くてなかなかいいよね
醤油麹の方が大根にあいそうo(*^▽^*)o
今度、こっちで試してみるね(* ̄ー ̄*)

もこみち流も

マルコメの麹シリーズ 塩と醤油を
この前衝動買い?しちゃった
話題になってるし 漬けて焼くだけで美味しいって評判だし
でも 料理音痴な私・・・そのままかけるのが良いのか
火を通すのが良いのかすら分かんなくって
つぶあんさん 詳しくおせ~て(o*_ _)o))

郷土の「マルコメ」御紹介ありがとうございます。
味噌汁もそうだけど、糀もやっぱ「マルコメ」ですね^^


これ便利だし、本当美味しそうだね~
ってつぶあんさんの料理見てたら、またワイン飲みたくなったよ・・・
実は今ほろ酔い気分で、パソコン開いてます(笑)

コメントありがとうございます~~


ちゃちゃさんへ
自分で作ってるならそれでいいと思うよ~。
私は作るの面倒だからリピ…
それにしても、こんなに使えるものとは思わなかった。

しのぶさんへ
うちもそう!!塩麹はイマイチ人気なくて、
塩加減も、しょっぱくなったり、物足りなかったりで…。
しょうゆ糀のほうが使いやすいし、美味しかったよ。

うずちゃんへ
ちょっと味噌っぽくて美味しいよね。
手に入りやすいのもうれしい。
もやし、なんとなく味噌ラーメンの中のもやしの味だった。( ´艸`)プププ

びっくりままさんへ
そうそう、私もUPしようと思ってたら、うずちゃんのとこで…。
3人かぶりだったね~。
ままさんは何を作るのかな~?

音姫さんへ
私も作るのは面倒で…。
しかも塩麹がイマイチ使いこなせなかったもんだから、
しょうゆ糀も手が出なかった。
でもこれ、かなり使えるよ


みぽりんさんへ
CMでよく見るよね。
私も「どうなの?」って不安ではあったけど、味噌と醤油を合わせた味と思って使うと、
かなり使えると思うよ。
大根のオリーブオイル焼き、おススメ~

里山のプーさんへ
プーさんなら自分で作った方が美味しいかも~
これも保存食になるのかな?
でもプーさんちの野菜につけて食べたら美味しいと思うよ~


雄遊さんへ
塩麹は漬けて焼くだけ、とか加熱した方がおいしいかな?
私は塩麹料理はあんまり得意じゃないんだ。
でも醤油糀は、本当に醤油の代わりに何でも使えるよ。
胡麻和えとか、卵焼きにとか、サラダにとか、
いつもの料理の醤油を醤油糀に変えるだけ。

中年ライダーさんへ
あっ、そうか
マルコメと同じ郷土なのね。
じゃ~、お味噌はいつもマルコメ?

ゆーさんへ
ほろ酔いなのね~~
18時半の時点でほろ酔いだなんて、いつから飲んでるの?( ´艸`)プププ
ぜひ今度、つぶあん亭で一杯…

るっぴーさんへ
ふふふ。( ̄ー ̄)ニヤリ
予告通り、マネさせてもらいやした。
これは我が家の定番になりそうだよ~
しょうゆ糀、本当に使い勝手がいいよ。
レシピとか考えなくても、醤油の代わりに使うだけだし。
るっぴーさんのお弁当のおかずにも重宝すると思われる~。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リピ決定!!マルコメ『プラス糀 生しょうゆ糀』:

» 今日のお弁当 ハンバーグ(*^。^*)へん [肥前ちゃちゃわんわんの器ものがたり]
   何やしらんが、朝から、めちゃくちゃ寒いでやんの     九 [続きを読む]

« どれから食べる?☆『エスプリ ド メリー』 | トップページ | 醤油糀にハマる…今度は『チョーコー醤油糀』 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック