kikiさんの福豆とドラえもんの恵方巻き
今日は節分…。
なのに、午前中は子供会の引き継ぎ役員会で、子供たちの空手の大会もあって、すっかり節分だということを忘れてました。
みんなのブログで思い出したという…
でもありがたいことに、我が家にはちゃ~んと節分のお豆はあったのでした。
kikiさんが仙台から送ってくれたのです~。
ふかひれスープや、仙台銘菓“支倉焼”など、た~くさん
白あんの支倉焼のおいしかったことったら~~
…、撒くの、もったいない…
ってことで、これは食べる分~
撒くのは殻つき落花生にしてしまいました。
節分でなくても、炒り大豆を買って食べるくらい豆好きなので、本当にうれしいお届け物。
kikiさん、ありがとう~
さて…、
先にも書きましたが、本日の空手の大会は、去年の区大会で3位入賞以上の選手が参加する、市の大会でした。
息子は形で…。娘は形と組手で出場したわけですが…
残念ながら娘は一回戦敗退
息子はがんばって3位入賞、という結果でした。
銅メダルゲット
でも午前中は子供会の役員会だったので、息子の勇姿は見られず…
そして大会が終わったのが夕方遅かったため、今年は恵方巻きを作れなかった。
で、今年は帰りに買って帰ることにしたんだけど、こんなの発見
ドラえもんのえほうまき~
CMでやってたヤツ~~~(◎´∀`)ノ
つい買ってしまいました。
この“どこでもドア第1号”の扉を開けると
ドラえもんが
首の紐はカニカマ、鈴は卵焼きでした。
そんで!!なんと具にどら焼きの皮(生地)がっっっ!!(゚ロ゚屮)屮
エビやサーモン、卵、きゅうり、ツナ、いくらといった具のなかに、どら焼きの皮…
……楽しすぎる…( ̄ー ̄)ニヤリ
こんなの、誰が考えたのやら。
そんなわけで、ちょっと手抜きになったけど、イワシも焼いて、買った恵方巻きで節分メニュー。
奥の方に先日紹介した、『純米酒』があるのが分かるかしら?
実は夫がアメリカから帰国したので、今日は純米酒を準備し、恵方巻きも作る気でいたのに、ちょっと予定が狂いました。
恵方巻きは買ったけど、太平山こだわり三昧セットの醤油と味噌を使った簡単つまみは作ったので、それは明日、純米酒とともに記事にしま~す
で、気になるドラえもんの恵方巻きの味ですが…
普通に美味しかったよん。
なんかね、甘い卵焼きの入った巻き寿司のような感じで、特に違和感なく食べられました。
多分何も言わずに食べたら、どら焼き生地が入ってるって気付かないと思うわ。
« 太平山 こだわり三昧セット☆『秋田味噌』の巻 | トップページ | 太平山 こだわり三昧セット☆『純米秋田生酛』の巻 »
「ぽかぽか」カテゴリの記事
- 1週間分のお弁当と、体育祭♪(2018.06.21)
- ハンバーグ弁当&鶏肉のみそマヨ焼き弁当(2018.06.14)
- 帰ってきました~。(2018.06.11)
- LINEってありがたい~~!!(2017.08.19)
- 辛くて美味しいものと、甘くて美味しいもの♡(2017.07.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 太平山 こだわり三昧セット☆『秋田味噌』の巻 | トップページ | 太平山 こだわり三昧セット☆『純米秋田生酛』の巻 »
どら焼き見た瞬間
玉子焼きのかわりだと思ったよ( ´艸`)プププ
なかなかおもしろいアイデア
空手頑張ってるね

中学になったら 部活とかで行けなくなりそう><
続けられるといいけど
投稿: 音姫 | 2013年2月 3日 (日) 23時54分
つぶあんちゃん、おはよ!



空手、お疲れ様!!
凄いじゃん!
3位なんて!
頑張ったね~~
旦那さんも、無事に帰ってきたんだね
お疲れ様でした
手抜きじゃないよ~~
立派なご飯
投稿: びっくりまま | 2013年2月 4日 (月) 07時34分
(*゚∀゚)=3ハァハァ・・・もちろんウイッグでお出迎え
帰ってきてからの楽しい夕食だね
おつまみも美味しそうなのが見えるし
次回の紹介が楽しみ(゚m゚*)
6年生で3位は凄いね
低学年より高学年の上位をとるのってむずかしいじゃない
空手が出来るなんてカッコイイ
ここ2日・・・連絡取れないうちの息子の頭に一発いれてくれないかしら
そういう使い道じゃなかったわね・・・人( ̄ω ̄;) スマヌ
ドラえもんかわいいね
甘い玉子焼き風のどら焼・・・子供達喜んだだろうね(゚▽゚*)
投稿: るっぴー | 2013年2月 4日 (月) 10時26分
つぶさん こんちー
空手 おにーちゃん3位すごい!!
頑張ったね おめでとう
娘ちゃんは残念 でも、よく、頑張ったね ご苦労様でした
つぶママサンもお疲れさまでした
ドラえもんの恵方卷き かわいいのがあるんだね〜
よく、考えたもんだね( ´艸`)プププ
甘い 卵焼き。子どもはウレシイかもね
投稿: うず | 2013年2月 4日 (月) 12時40分
息子君銅メダルおめでとう
いつも強いのネ
役員やってる時って、自分の子は後回しになっちゃうのは、そちらも同じ?
キレイ~
?
未来のうちの婿殿
子ども会の
本末転倒だよね~
この恵方巻き、どこのメーカーで作ってるの?
サラダ(?)の上の食用花が
これは食べた?それとももったいないからリサイクル
投稿: ういママ | 2013年2月 4日 (月) 13時14分
どら焼き入りの~~
海苔巻、美味しかったけ~~???
世の中には、いろんなことを考えるヒトがおるもんじゃね(*^。^*)
わたいの、頭、まだまだかたいな~~って思わされるばい!(^^)!
☆
あ、わたいも、ランクダウンぎみ??
投稿: ちゃちゃわんわん | 2013年2月 4日 (月) 14時17分
空手、3位、すごいですね
おめでとうございます
娘チャンもよく頑張りましたね。
昨日は実家の神社の節分祭でお手伝いに行ってたので

忙しくて、恵方巻き作れませんでした。
スーパーで買ってきたのを食べましたよ
でもうちの娘チャンたち、巻き寿司食べないんです。
まぁ、私も子供の頃は苦手でしたけどね
投稿: しのぶ | 2013年2月 4日 (月) 16時20分
どら焼きが入ったドラえもん巻きか~~~

面白いもの作るもんだね(*^。^*)
うちも昨日は旦那が出張中だったので昼間ずっと
お友達呼んでホームパーティーしてたので
豆まきすっかり忘れてたよ
豆なしで『鬼は外~福は内~』って娘に
叫ばせただけ・・・可哀想なことしたわ
投稿: ゆうこ | 2013年2月 4日 (月) 21時16分
おお、私は食べてみるまで、卵焼きみたいなもんって気付かなかった。
食べて納得。
本当に、今は空手頑張ってるけど、中学になったらどうなるんだろう…?
形だけの出場だったけどね、
3位入賞は予想外の頑張りでした。
夫、帰ってきました。
やっぱり節分のことは忘れてたみたい。
恵方巻き、毎年作ってたんだけど、今年は無理だった。
投稿: つぶあん | 2013年2月 4日 (月) 23時36分
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
ウィッグは無理だった~。
さすがにいきなりだと恥ずかしい
空手、確かに学年が上がると人数がだんだん減って、
茶帯、黒帯しか残ってない…
勝ちにくくなってるよ~
恵方巻き、売り場にも子供が群がってたわ。
ありがとう~~
学年が上がって、茶帯、黒帯しか残ってないから、
予想外の頑張りでした。
そそ、娘も負けちゃったけど、頑張ってたわ。
ドラえもん、考えた人すごいわ~。
まさかどら焼き入りとは。
ありがとう~
未来のお嫁さんを守るために、強くなっておかないと…。
あ、お嫁さんのほうが強いかも…
ドラえもん、メーカーどこだろ?
イオンのシールしか見当たらない。
エディブルフラワーは、これの前の記事のスイーツに使ったリサイクル。
高いからね。
でも今度は食べたよ。
本当に感心するよね。まさかどら焼きを巻いちゃうとは…
でもちゃんと美味しかったから、しっかり研究、試食したんだろうね。
ランキング、変動があるね~
ありがとう~
予想外のがんばりでした。
そっか、しのぶさんとこ、神社だもんね。
忙しい日なんだ。
あら?巻きずし食べないの?
普通のお寿司なら好きなのかな?
商品開発って楽しそうだけど、発想がすごいよね~。
でも普通に美味しかったよ。
豆まき、後の掃除が面倒だから、
娘ちゃんの声だけのほうがいいかも。
今年は楽したくて、殻つき落花生撒いたよ。
投稿: つぶあん | 2013年2月 4日 (月) 23時53分