ポテロング バター醤油味&おっとっとビスケット
今日は息子の誕生祝いに串カツが美味しい居酒屋さん行ってきました。
(本当は前日の29日生まれだけど、平日はゆっくり祝えないので。)、
揚げたての串カツって美味しいな~
で、乾杯に娘が飲んだのが、『こどもびいる』ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
梅味とりんご味があった。
ふと見ると、佐賀県で作られているではないですか。
ちなみに、息子へのプレゼントは自転車です。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
毎月恒例(?)、森永の新商品レポ
2月の新商品、白桃ケーキやガレットのレポはこちら。
3月の新商品は、まず先日レポした『シンフォニー』と、『チョコボールきなこもち』
そしてこれです
『ポテロング バター醤油味』~~~ヽ(*≧ε≦*)φ
ポテロング、もともと好きだったんだけどさ、さらに大好きなバター醤油味ときたら…。
蒸かしたジャガイモにバター醤油って美味しいから、これは絶対合うはず。
思わず大人買い…。
今までもいろんな味が出てて、明太バター味とか、ブラックペッパー味なんかもあったけど、好きだったのは、わさび味とクリームシチュー味。
クリームシチュー味、復活しないかな…。( ´・ω・`)
やたら歯につくので、喉が渇いてる時には食べられない。( ̄ー ̄)ニヤリ
で、バター醤油味ですが、当然の美味しさだけど、もうチョイ味がはっきりした方がいいかな~。
味が薄いんじゃなく、風味が薄いかんじ?
普通のうす味やブラックペッパー味より好きだけど、やっぱりクリームシチュー味は超えられなかったか…。
もうひとつは、子供が喜ぶ『おっとっと』~~
でもこれ、スナックではありません。( ̄▽ ̄)
といっても、仲間を探す楽しさは同じ
レギュラー(?)の10種類のほか、ときどきしか会えない“ひみつの仲間”が。
さて、この箱の中にみつかったのは…
レギュラーの子達と、ひみつの仲間のぺんぎんが2匹…。
うあ~~ クリオネに会いたかった~。
と、楽しみつつ、サクサク、サクサク…、サクサク、サク…。
と…、止まらないこのサクサク感…。
シンプルで懐かしい味だけど、絶妙な甘さとマーガリンの塩気?
子供向けなパッケージとはいえ、大人でも間違いなく美味しい
1箱あたり181kcalだし、これはリピしてしまいそう。
« 特別栽培米『つや姫』&きなこもちチョコボール | トップページ | 『リッケ おそとパン』でキャンプ気分♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- つぶあんアメリカへ行く…そしてもう帰る…の巻(2018.04.15)
- つぶあんアメリカへ行く…2日目はこんなでしたの巻(2018.04.01)
- つぶあんアメリカへ行く…ホストファミリーの巻(2018.03.29)
- ご無沙汰でした。…このところのつぶあん…(2018.03.06)
「イベント紹介」カテゴリの記事
- ふんわりサクッと、マネケンのベルギーワッフル♪(2014.03.17)
- 我が家にかかせない梅干し&「さしす梅」(2014.02.27)
- Think Bee!「マーガレット2」バッグ&ポーチ,長財布(2013.10.23)
- そうめんウリ&AKAISHIonline秋冬カタログ(2013.09.04)
- 肉汁まで美味しいカルビ丼!!…が、食べたい。(;;)(2013.08.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
子どもびいる、しっとおばい(#^.^#)
この間の、お子様方が逃げ回った
くちゃ~~いジュースと同じメーカーだったとおもふ(*^。^*)
ほほほほほっ
投稿: ちゃちゃわんわん | 2013年3月30日 (土) 23時35分
つぶあんちゃん、こんばんは



美味しい居酒屋さん!!
いいなぁ~
男の人って居酒屋さんは定番だけど、主婦はあまり。。
もちろん、子供も行かない場所だから。。
大人になった気分でテンションあがるわぁ~~
こどもびいる、たまに売ってるけど、やっぱりウチのお兄ちゃん興味シンシンよ~
息子君、お誕生日オメデトウ
投稿: びっくりまま | 2013年3月30日 (土) 23時43分
このポテロング、今日時のお茶に食べた~
ってか、先日の社員旅行の余りですけど・・・^^
長旅をしてきたので、かなり短くなっているのも有ったけど。。。
味的には、好きかも。
ビールが進みそうな・・・
投稿: 中年ライダー | 2013年3月31日 (日) 00時30分
お酒が苦手はあたしでも、こどもびいるは飲めるのかなぁ~
投稿: ミッサリー | 2013年3月31日 (日) 06時56分
息子くん お誕生日おめでとうございます
こどもビールはノンアルコールみたいな
感じかなぁ?両方飲んだ事はないけど
大人になった気分で飲んでしまいそう
ポテロング懐かしい~
投稿: まーみん | 2013年3月31日 (日) 07時57分
こども
このへんでも見かけるよ~
息子くん お誕生日おめでとう
で中学に通うのかな
新品の
投稿: 音姫 | 2013年3月31日 (日) 09時22分
こども
なら うずでも飲めるかも〜( ´艸`)プププ
居酒屋 子どもが行くとテンション上がるんじゃな?
息子くん お誕生日おめでと〜
投稿: うず | 2013年3月31日 (日) 10時23分
お誕生日おめでとう



友達の子供も30日生まれで幼稚園の頃は4月生まれの子が大きく見えて心配してたけど大きくなると生まれた月なんて関係ないもんだよね
どう生きてきたかが肝心になってくるね( ^ω^ )
中学からの息子さんが楽しみだね
どんどん自分の世界が出来てくるね
マーガリン風な塩気わかる気が・・・
たべっこ動物ってお菓子なかったっけ?
あんな感じかなー(゚m゚*)
投稿: るっぴー | 2013年3月31日 (日) 11時32分
やっぱりドリアンサイダーのところのだったんだね。
マークの絵が似てたから、もしかして…って写真撮っておいたの。
娘がすごく喜んで飲んでた。
ありがとう~。やっと12歳です。
居酒屋、我が家はよく利用するよ。(◎´∀`)ノ
小さい料理をいろいろと、少しずつ分けて食べられるから、
子供にもぴったりで。
土間土間とか、笑笑とか…。
デザートもあるしね。
おお、食べましたか
そうね、おつまみにもいいかも。
でもそれなら、わさび味やブラックペッパーの方が合うかな?
社員旅行はどこへ…?
投稿: つぶあん | 2013年3月31日 (日) 23時04分
飲める飲める~~
娘が飲んだのは色はビールだったけど、味はりんごのサイダーだった。
ありがとう~~。やっと12歳になりました。
こどもびいる、ノンアルコールビールとは全然違うの。
あれはビール味だけど、こどもびいるはジュースでした。
リンゴ味だったから、りんごサイダーってかんじ。
梅味もあったけど、売り切れで…。
ポテロング、ロングセラーだよね。
ありがとう~~
中学は徒歩圏内なので自転車は乗れないの。
でもかなり小さいの乗ってたから、さすがに可哀そうかなと…
学校以外でよく乗るから必要だしね。
こどもびいる、面白いよね。
ありがとう~~
うんうん、飲めるよ~
りんごのサイダーだったから。
あ、でも炭酸がダメだっけ?
居酒屋、我が家はよく家族で利用するんだ。
いろいろな料理を、少しずつ分けて食べられるから
子供も好きで…。
デザートもあるしね。
ありがとう~~
相変わらずまわりより小さくて、ちょっと気になるんだけどね。
中学で体も心も成長してくれるといいな~。
そうそう、たべっこ動物!!
そんな味だよ~~。( ´艸`)プププ
ついつい止まらなくなる味。
投稿: つぶあん | 2013年3月31日 (日) 23時19分