ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« 手作りの黒豚みそ☆『感謝みそ』 | トップページ | 『毎日十八雑穀』で黄金ピラフ »

2013年4月17日 (水)

自家製フルーツブランデーにチャレンジ♪

F_2

マフィン2種

L

トライフル

A

レシピブログさんから、サントリー『自家製フルーツブランデー作りキット』が届きました。

…、お酒は飲まないけどさ…。

自家製フルーツブランデー(フルブラ)って、いかにも楽しげじゃない?(◎´∀`)ノ

フルーツブランデーには、マスカット原酒でフルーティーで華やかな香りの

この「サントリーブランデーV.O」を。B

作り方は、好みのフルーツを容器に入れて、ブランデー注いで1~3日で出来上がり。

「ぶどうなんか美味しいかな~?」…と思ったら、ぶどうや干しブドウは酒税法により、禁止されていた。

そんなわけで、こちらに。C

苺と冷凍ブルーベリー、ラズベリーを使ったベリー&ベリーと、アップル&オレンジ~~

1~3日で美味しくなるんだけど、1週間も漬けこんでしまった。

で、まずアップル&オレンジはミルクティーにいれてみました。

K

ちゃちゃわんわんさんにいただいた有田焼のカップです。

漬け込んだフルーツはシロップ煮にして添えました。

フルーツのいい香りはするけど、アルコールはあんまり強く感じなくて美味しい~~

フルーツの水分でアルコールが薄まるのかな?

希釈タイプの乳酸菌飲料にも…(ええ、ええ、もちろんカル〇スです。

ベリーベリーサワーD

ちょっと入れるだけだから、昼間でも飲めちゃう。( ´艸`)プププ

お菓子にも使いました。お花のマフィン型で。

2種類のマフィン(上の画像)

右がレーズンとりんごのマフィン。左がブルーベリー。

焼きたてにフルブラをたっぷり染み込ませて~~。

と言っても、子供用にはそのままだけど。

裏は花の模様になってまふ。G

…よく分からない…(´・ω・`)ショボーン

本当はもっとたっぷり染み込ませたほうが美味しいだろうけど、なんせお酒飲めないので…。

割ってみた。H

シロップ煮にしたリンゴやブルーベリーが入ってるよん。(* ̄ー ̄*)

【材料】4人分

薄力粉…120g、 ベーキングパウダー…小さじ1、 サラダ油…50ml、 卵…1個、 砂糖…60g、 牛乳…50ml、フルブラに漬けた果物…適量、 レーズン…大さじ1、フルブラ…適量

作り方

①卵とサラダ油、牛乳を混ぜ、砂糖を加えて混ぜる

②薄力粉とベーキングパウダーをふるい、①に混ぜる

③型に流し、フルブラに漬けた果物を切ったもの、レーズンをそれぞれトッピングする。少し埋め込むように)

④180℃に温めておいたオーブンで25分くらい焼く。

⑤焼きたてに好みのフルブラを好きなだけハケで染み込ませる。

もひとつ。

レンジで作ったカスタードクリームで、

フルブラトライフル。(上の画像)

…言いにくい

カステラにフルブラを染み込ませて、

(子供にはシロップ煮のシロップ。アルコールは飛んでるので。)苺とカスタードクリームを。

簡単で美味しい~~~I

もう少ししたら、チェリーや枇杷を漬けてみようかな?

【材料】3~4人分

薄力粉…15g、 砂糖…50g、 卵…1個、 牛乳…200cc、カステラ…2切れ、苺、バナナなど好みのフルーツ…適量、フルブラ…適量

作り方

①卵と牛乳、砂糖は、耐熱のボウルに入れ、泡だて器よく混ぜる。

②ふるった薄力粉を①によく混ぜる。

③ラップをふんわりかけ、600wのレンジで2分、取り出してよく混ぜ、もう一度2分~2分半加熱してよく混ぜ、冷ます。

④器に一口サイズに切ったカステラにフルブラを染み込ませ、フルーツを入れ、カスタードクリームをかける。さらにフルーツを飾り、お好みでフルブラもかける。

« 手作りの黒豚みそ☆『感謝みそ』 | トップページ | 『毎日十八雑穀』で黄金ピラフ »

レシピブログ」カテゴリの記事

コメント

VOって・・・安いブランデー( ̄▽ ̄)
フルーツ入れても アルコール度数はかわらないよ
梅酒と同じ・・・
うちも ブランデーで梅酒漬けてたけど そりゃ~うまい
でも ブランデーは糖分多いから要注意ね

つぶあんちゃん、こんばんは
わ~~
美味しそうに漬かってる!!
って、私も飲めないけど。。
でも、ちょっと楽しむならいいね!
季節のフルーツを漬け込むっていいね
子供たちも、お酒の香りで大人になった気分かもね

数日で飲めるのですね。。。

果実酒は半年以上漬けているので、
待ちきれない果物はこちらのブランデーで漬けると早く飲めてうれしいかも~
(それって、すぐに飲み終えてしまうとも言うかしら。。。)

それにしても、美味しいものがたくさん並んでいて。。。。
つぶあんさんの家庭は幸せいっぱいだね~~~。

梅酒とは違うから、興味はアリアリだけど、漬け忘れになりそう

ブランデーは私も苦手だけどフルーツに漬けると
飲めるかな?ワインのフルーツ漬けのサングリアは
赤ワイン苦手でも美味しく飲めちゃうから
フルーツで飲みやすくはなるのかもね。
でもブランデーは独特な香りだよね!お菓子に
合いそう!面白い企画だね

ただ飲むだけでなくて、これならお酒ダメな人でもいいですね^^
ブランデーだと濃すぎる感じがしますが、
フルーツを加えられていると、まろやかなイメージですね^^v
これで、ブランデーケーキ作ったら美味しそうです♪
創作意欲が掻き立てられる!そんなつぶあんさんのブログに一票(^^v

カップやグラスも素敵なので、
いっそう美味しく見えるね
近所なら、つぶあん家にいりびたりそう~~

華山のカップ&ソーサー、使ってくれてあんがちょ~~~
(*^。^*)
それにしても、よだれがデルよな美味しそうなおやつの
オンパレードなり~~~(^_-)-☆
フルブラトライフルなんて、舌かみそうだけど、
めっちゃ美味しそうや~~ん
あ、ぽちっとな(*^。^*)

これ、うずも前回モニターした〜
今回はパス、したんだ
飲めないし〜
そ、そ、レーズン、、、って思ったら
NGなんだよね

お花の模様、分かるよ〜
カワユイね

トライフル私も好きたべたーい

私もこのブランデー漬けやろうと思ってたんだよね
前に買った本に載っていて

ニッカの工場に旅行で行った時があって、その時りんごのブランデーを買ったら美味しくて
お湯割で飲んだんだけど・・・その思い出があって作りたかったんだよね

いろいろ工夫して子供さんたちも大喜びだよね
学校から帰って来てこういうお菓子あると喜ぶよね( ^ω^ )
新学期いろいろ疲れが出る頃だから母の手作りお菓子でほっとあったかくなるね

フルーツブランデー♡
てっきりそのままストレートで飲むと思ったじぇー( ̄▽ ̄)
アルコールの味する?
フルーツもうまそうだにゃ(≧∇≦)

お酒は飲めないのですが・・・
とっても美味しそうです
お酒を飲めないのでこういうのが食べられないのは
残念

フルブラトライフル・・・確かに舌を噛み噛みそうヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

あのね~~
目の毒です^^
どれも、美味しそうで・・・・

食べた~~イ

音姫さんへ
そうなの?
普段ブランデーなんて買うことないから、値段なんて知らなかった。
そっか、アルコール度数変わらないか。
フルーツの香りで弱く感じただけか。


びっくりままさんへ
そそ、飲めないけど、ドリンクやお菓子にちょっと使うだけなら。
風味が楽しめるし、大人の味に。
しっかり煮たフルーツの方はアルコール飛んだしね。

MOCHAさんへ
果実酒って作ったことなかったけど、
本当はそんなにかかるの?
1日で飲めるって早いのね。
といっても、そのままでは私は飲めないけど。
スイーツにぴったりでした。

ミッサリーさんへ
1~3日で飲めるから、すぐフルーツは出しちゃっていいみたいよ。
簡単だったよ~

まーみんさんへ
サングリア
なるほど、そんなイメージかも。
私はアルコールに弱いから、風味づけに使うくらいだけど、
炭酸で割って飲むのがおススメみたいです。

しおりさんへ
そそ、私はお酒飲めないけど、リキュールとか香りは好きで。
だからこれもドリンクやお菓子の風味づけに。
お菓子がちょいと大人の味に。( ̄ー ̄)ニヤリ
一票、うれし

くまモンママさんへ
古いグラスだけどね。
ちゃちゃさんのカップも大活躍
ほんと、近所にいたらお茶しながらいろいろ相談できるのに~

ちゃちゃさんへ
おかげさまで、カップ&ソーサー大活躍です。
持ち手がない所もいいんだよね。
使う幅が広がって。
カスタードって、そういえばちゃちゃさんの好きなプリン味…。( ̄▽ ̄)
レンジで簡単に作れるよ。

うずちゃんへ
そうそう、うずちゃんもモニターしてたね。
うずちゃんは何を漬けたのかな?
ぶどう、NGなんだね~
なんか他のフルーツがいいなら大丈夫なんじゃない?って思うけど。
お花、分かる?
ゼリーとかだと分かりやすいんだけど。

るっぴーさんへ
トライフル…。ちゃんとしたレシピなんてないしね。
確か、「あり合わせ」って意味じゃなかったっけ?
フルーツブランデーで大人の味に。( ̄ー ̄)ニヤリ
漬けるだけだから簡単だし、るっぴーさんは飲めるから
ドリンクでいろいろ楽しめるんじゃない?
子供のおやつ、買ったものだと量も考えるけど、
手作りだと「たんと食え~!!」ってなるんだよね。


姫乃さんへ
姫乃さんなら炭酸割りとかで飲むのがおいしいかも。( ´艸`)プププ
いい香りだから、少しで私にはちょうどいいけど。
アルコールの味というか、風味はしっかり。
漬けてたフルーツも美味しかった~

kikiさんへ
kikiさんも飲めないんだっけ?
飲み物に少しなら、香りがつくくらいで大丈夫じゃないかな?
焼き菓子に使うとアルコール飛ぶよ。
フルーツブランデーを略してフルブラだからね。
フルブラトライフル…。ラリルレロが…


中年ライダーさんへ
ライダーさんはブランデーも飲むの?
フルーツ入れちゃうと甘すぎない?
スイーツにはぴったりだけどね。
あ、スイーツ、けっこう好きだったりするのかな?( ̄▽ ̄)


この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自家製フルーツブランデーにチャレンジ♪:

« 手作りの黒豚みそ☆『感謝みそ』 | トップページ | 『毎日十八雑穀』で黄金ピラフ »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック