東北復興応援!宮城県の『国産野菜のコーンチャウダー』
被災地と、被災地で頑張る人を応援しているお買いものサイト「日本きらり」さんから、“にしき食品”さんのこんな嬉しいお届けものが…。
宮城県岩沼市にある、レトルト食品製造販売会社のにしき食品さんは、あの震災で被災され、復興のために頑張っておられる会社です。
社長の菊池さんとともに、従業員の皆様が懸命に立ち上がろうと努力しておられます。
そして、カレーやパスタソースなどのレトルト商品の中から、今回はこの『国産野菜のコーンチャウダー』が届きました。
取れたての北海道産コーンと、じゃがいも、人参、玉ねぎがたっぷり入った、具たくさんでボリュームのある食べるスープです。
レトルトなので、温めるだけ~
北海道産コーンをはじめ、野菜はすべて国産のものを使用していて、化学調味料や着色料は一切使用していないんだって。
スープというより、シチューってかんじだな。ψ(`∇´)ψ
濃厚で食べ応えがあって、クラッカーやトーストと一緒に食べたら、ランチにはこれで充分~
寒い日にはこんなのがうれしいね。
さて、本当はこのまま全部食べてしまいたいところですが、“料理に利用して、レシピおよび調理例などを…”とのご依頼が…。
なんかもったいないような気もしたけれど、そこはチャレンジャーつぶあん、もちろん料理に使ってみましたよ~
まずはこちらを…。
アスパラがおいしい季節なので、薄くたたいたささみで巻いて、塩コショウして焼き、チャウダーで軽く煮てみました。
食べる時はナイフで切って、スープと一緒に…。
ワイルドにそのまま1本食いもありです。( ̄ー ̄)ニヤリ
では次…
シチューをご飯にかけて食べる我が家にはぴったりな。
ベーコンとそらまめのリゾット。
ふふふ…。( ̄▽ ̄)
ベーコンはもちろん、里山のプーさんの手作りベーコンよ~
ベーコンを炒めて脂が出たら、といでおいた米1合も炒めて、コンソメスープ400mlで15分くらい炊きます。
そらまめを加えて、水分が少なくなったらコーンチャウダーを入れてひと煮。
パルメザンチーズはお好みで~(◎´∀`)ノ
香りのいいベーコンがいい仕事してくれてるの~
そして最後は、春休みの子供達とのランチに。
冷凍パイシートなので簡単。
卵2個にコーンチャウダー、牛乳少しを混ぜてパイ生地に流して、とろけるチーズ、ピーマン、プチトマトを乗せて、200℃のオーブンで25分焼きました。
チャウダーに具がたっぷり入ってるので、具を別に作らなくても簡単に美味しいキッシュが出来た~。
…、こんなもんでいかがでしょう?
あと一袋になっちゃった…。
保存できるレトルトだし、しばらく大事にとっとこ…。(-゛-メ)
最後になりましたが…、東北の一日でも早い復興を、心より応援しています。
« ちゃちゃさん再上京記念オフ会。( ̄ー ̄)v | トップページ | 入学式だったので、『上撰 白鶴 生貯蔵酒』でも… »
「モニプラ…食・クッキング」カテゴリの記事
- 肉巻きオニオンリング弁当&鎌田醤油3種セット(2016.09.14)
- サマーキャンプから帰った娘と、赤と緑のアジアンスープ(2016.08.25)
- ひさびさのトマト飯☆ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…3日目 」(2016.07.14)
- ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…2日目 」(2016.07.12)
- カルピスゼリー付き弁当&「今週の献立食材お試しセット…1日目」(2016.07.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ちゃちゃさん再上京記念オフ会。( ̄ー ̄)v | トップページ | 入学式だったので、『上撰 白鶴 生貯蔵酒』でも… »
こんばんは!
つぶあんさんの使い方って いつも素晴らしいよね
私には絶対浮かばない使い方
どれも美味しそうだし
コーンスープも喜んでるハズよー←意味不明
投稿: まーみん | 2013年4月 7日 (日) 23時30分
トウモロコシ・・・我が家は大好き家族です



こういうのって良いですね
でもパッケージ・・・「コシ」に見えるのは気のせい
投稿: ミッサリー | 2013年4月 8日 (月) 06時31分
つぶあんちゃん、おはよ



復興、なかなか進まないけど、こうやって頑張っている企業さんがあるって言うのは嬉しいよね
コーンスープも美味しそう
いよいよ入学式
晴れて良かった~~
投稿: びっくりまま | 2013年4月 8日 (月) 06時45分
レトルトと思えない具材のごろごろ加減

それにも増してつぶあんさんのアイデア
コーンスープは食べやすいからアレンジも美味しく出来そう

保存できるもの取っておこうと思っても・・・いつのまにかなくなる我が家・・・
計画性がまったくない・・・(´,_ゝ`)プッ
投稿: るっぴー | 2013年4月 8日 (月) 08時29分
コーンチャウダー、こんなふうに変身するんですね
私にはそんなアイデア浮かばないです

私も久しぶりに作ってみようかな
さすがつぶあんさん
ホント尊敬します
キッシュ、美味しそう
投稿: しのぶ | 2013年4月 8日 (月) 11時34分
すご~~い

つぶあんさんの手にかかると、なんでもほんとに
おいしそ~~~(その実態はいかに??)
この料理の腕が、テレビ出演の依頼が来る
理由なんだろうにゃ~~~で
放送日はいかに??
投稿: ちゃちゃわんわん | 2013年4月 8日 (月) 11時45分
国産野菜だし、添加物も入ってないし、子供にも良いです!
そして、本当にすぐにいろんなアレンジ料理が出来てすごいですね!
特にキッシュがめっちゃおいしそう!
テレビに出るんですか!!!すごい♪
ファンクラブに入らなくっちゃ
投稿: MINORI☆ | 2013年4月 8日 (月) 14時10分
美味しいもんで復興支援 イイ事だよね
つぶさん 今回もナイス どれも美味しそ〜〜〜
つぶあん亭に、食べに行きたーい
投稿: うず | 2013年4月 8日 (月) 16時24分
有難うございます。
このコーンポタージュは具がいっぱいの
ボリュームで人気の商品です。
とにかく手軽なので我が家でも
ランチに活躍してもらっています。
我が家では温めるだけですが
投稿: kiki | 2013年4月 8日 (月) 17時46分
なんか、無理やり料理に変身させた感が…
でもなかなか美味しくできて、満足でした。
キッシュが簡単なのもうれしい。
うれしいお褒めの言葉、ありがとうね~
ホントだ
コシチャウダーに見える!!
さすが目のつけどころが違う~~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
つい忘れがちな被災地のみなさんのこと…
こうやって応援できるのがうれしいね。
今日は晴れて入学式日和だったね~
本当に具がたっぷりで、予想してたコーンスープとはずいぶん違ったよ。
かなりの満足感。
そそ、せっかく保存出来るレトルトなのに、
買ってすぐ食べてしまったり…
そのくせ、防災グッズの中のものは賞味期限切れてたり…
投稿: つぶあん | 2013年4月 8日 (月) 23時32分
いや、本当は変身させなくても充分美味しいのよ。
でも増量するから、一人分のチャウダーをみんなで味わえるけど。
キッシュ、冷凍パイシートがあると私でも美味しく出来る。( ̄ー ̄)ニヤリ
助かるわ~
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
テレビのと料理は関係ないだよ~。
今回はチャウダーが美味しかったから、どれも美味しかった
放送日はいまだ未定です~
国産野菜で安心なスープ、子供がいるとうれしいよね。
アレンジ…。
ひらめきで作るから、失敗も多し…
でもこれは元が美味しいから、どれも美味しかったよ。
テレビはね、料理とは全く関係ないの。
あまり見られたくないし、放送日が未定なので、
忘れてくだされ~~
そうそう、これなら美味しく食べて、復興を応援できる。
つぶあん亭にお越しの際は、
うずパン持参で~
やっぱりkikiさんは知ってたのね。
それどころか食べたことあるんだ。
そっか、人気商品なのね。
確かにこの具の多さと美味しさ、人気も分かるわ。
投稿: つぶあん | 2013年4月 8日 (月) 23時43分