ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« 紀州湯浅 まるか金山寺みそ | トップページ | 大地を守る会の『お試し野菜セット』 »

2013年5月 9日 (木)

『つけスパゲティ』☆完熟トマト&ピリ辛ミート

G

るっぴーさんがよく使ってる、“牛角 やみつき塩キャベツのたれ”をやっと見つけまして、醤油と混ぜて漬け込んで唐揚げにしてみました。( ̄▽ ̄)

にんにくが効いててうまうまでしたよ~

さて、ここ数年ですっかり定着していきた“つけ麺”

ラーメンを日本そばみたいに、スープにつけて食べるなんて、誰が考えたものやら。

そしてとうとう、スパゲティまでつけ麺で∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

A_2

こちらはレシピブログさんから届いた『マ・マー つけスパゲティー用ソース&つけて食べるスパゲティ』です。

“完熟トマト”“ピリ辛ミート”の2種類。

1袋が2人分

普通のパスタソースとは違いがあるのかしらね?

スパゲティーも専用なので、茹で時間3分の1.4mm。

ほそっΣ(・ω・ノ)ノ!F_2

そうめんみたい…。

と、思ったら、スーパープロント製法の切り込みが麺に縦に入ってるから、1本が細い2本に見えたのか…。

茹でると切り込みが消えて普通の麺になりました。

つけスパゲティーの場合は、茹でたらしっかり水洗い。冷たくして食べます。

ソースも冷蔵庫で冷やして、そのまま器に開けるだけ。

では、トッピングをいろいろ用意しまして…

いただきますか~。H

完熟トマトソースE_3

コンソメで仕上げたさらっとしたソースです。

ピリ辛ミートD_2

普通のミートソースよりはやっぱりサラッとしてるね。

トマトソースには、ツナ、アボカド、オリーブ、コーンなど…。

爽やか~。I

夏にぴったりな爽やかなトマトの酸味。

冷たいトマトスープのガスパチョみたい。

ミートソースにはナス、ピーマン、コーンにパルメザンチーズ。

コクがあって美味しいJ

ピリ辛…、は、ほとんど感じないかな?

冷たくても油っこくないから食べやすいよ。

子供達は以外にもトマトソースの方を気に入っていたけど。

ただ、子供達は、どうしてもどっぷりソースに麺を入れてしまい、ちょっと味が濃く感じたみたい。

ほどよくつけて食べるのが難しいかも。( ´・ω・`)

でも暑い夏に、そうめんに飽きたら冷たいつけスパゲティ、けっこういいかもね。

あ、そして、端っこに写ってる唐揚げが、上の写真です。

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

【材料】4人分

つけて食べるスパゲティ…1袋(300g)、 つけスパゲティ用ソース…完熟トマト、ピリ辛ミート各1袋、

ツナ…1缶、 コーン…適量、 アボカド…1/2個、 ピーマン…1個、 ナス…1個、 オリーブ…好みの量、 パルメザンチーズ…適量

【作り方】

①ナスは輪切り、ピーマンは1cm幅の千切りにし、それぞれオリーブオイルで炒め、塩、こしょう。

②アボカドは食べよい大きさに切る。ツナ、コーン、オリーブは器に入れておく。

③ソースは冷蔵庫で冷やしておいて、1袋を2等分して器に移す。

④スパゲティーは表示通り3分茹で、水洗いして器に盛る。

①、②を好みでソースに入れ、チーズをかけ、スパゲティーをつかながら食べる。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村うう…なかなかランクが戻らず…。ポチっとご協力お願いします~

« 紀州湯浅 まるか金山寺みそ | トップページ | 大地を守る会の『お試し野菜セット』 »

レシピブログ」カテゴリの記事

コメント

パスタまでつけ麺??
あってもおかしくないよね

食べてみたい・・・

これ知ってるけれど、ちょっとなぁ~って思っていました
でも、意外と行けそうですね
つけスパっていうのか、つけパスっていうのか・・・

つぶあんちゃん、おはよ!
パスタもつけ麺に!
ナイスアイデアだね
手巻き寿司パーティーみたいに、色々トッピング用意してパーティーしたら、子供も喜びそうだね!
手巻きよりも安上がりだし。。
から揚げも美味しそう!

ラーメンつけ麺ぼくイケメンという店名があるくらいですからww
そこあたりからブレイクがすごいですよねw
私は、ラーメン派なんですけど、
スパゲッティーなら美味しく頂けるかな?
と挑戦心がふつふつと・・・
つぶあんさんの上手い記事に乗せられてます(笑
でも、今回はアナゴ丼も食べたくて、
お寿司も行きたくて、
フレンチもお誘いを受けている中・・・・
食べてしまおうかなwww( ´艸`)プププ

つけ麺も多いよねー
なんとなく つけ麺て避けちゃうんだよねー
麺は熱く食べる!が好き
最近イタリアンも色んな食べ方してるね!
トッピングは良いね!さすが つぶあんさん
それはどの麺類でも楽しめるね

ぽちぽちぽちっとな(^_-)-☆
これ、そのうち、音姫食堂で、新メニューで登場したりして!(^^)!
夏場、子どもが、喜びそうじゃわ~~~
ま、うちは、具は1~2個じゃがのう(^O^)

夏場にいいね
細めの麺もつるつる美味しそう

そうめんのタレも最近トマトとかいろいろ出てるよね
具もいろいろで子供さんたち楽しく食べれるね(≧m≦)

から揚げ・・・入れる量の加減が難しいよね
ニンニク・しょうがみたいなものをめんどくさいときとか便利だよね
そこがめんどくさいの私だけかも・・・( ´艸`)プププ

ナムルみたいな和え物も結構イイよ

つけスパ はーい、うずもお試ししたよん
パスタはいつも、1,4ミリか1,1ミリ 使っているから 細いとは、、、感じなかったけれど
らーめん系のつけ麺は「太い」から
つけスパ の「細い」のは 新鮮だったよね〜

から揚げ 美味しそうだな〜
見たら食べたくなっちゃった おこちゃまのうずデス(笑)

つけ麺ならぬつけスパゲッティかあ
ヘルシーでいいかもね~♡
スパゲッティがくっついて、だまにならないようにするのが
こつかしらん(*^_^*)
トッピングもいろいろ楽しめていいかも~!
夏にトライしてみようかな~(^O^)/

つけスパゲティ初めて見ました。

是からの季節に、そーめんもいいけど、冷たいスパゲティもいいかも。

音姫さんへ
確かにね。麺だから、つけめんでも…。
パスタソースはこってりが多いけど、
細い麺にさっぱりソースがなかなか美味しかったよ。

ミッサリーさんへ
さすが、もうお店で見かけた?( ^ω^)おっおっおっ
思ったよりさっぱりしてて食べやすかったよ。

びっくりままさんへ
まあ、パスタも細麺なら、つけ麺でもね。
思ったよりさっぱりしてて食べやすかったよ。
夏にはいいかもね。
唐揚げ、見ると食べたくなるよね。

しおりさんへ
アナゴ丼、5400円だっけ?
いや、でもそれは食べてみたい
その値段で何杯も食べられるこのパスタは、
その後日の自宅の食事ってことで…

まーみんさんへ
ほんと、つけめんもいろいろ種類があるね。
私もラーメンは、普通のが好きだな。
つけ麺は、温度が中途半端で…。
温かいか冷たいは、はっきりした方が好きなので。
これは、しっかり冷たいので、夏向きだね。

ちゃちゃさんへ
トマト系の味が好きなら、夏にはこれもいいと思うよ。
そうめんよりはがっつり感あるし。
トッピング、なくても美味しいよ~

るっぴーさんへ
夏の素麺に飽きたら、たまにはいいと思うな~。
子供も喜ぶ味だった。
塩キャベツのたれ、やっと見つけたよ~ヽ(*≧ε≦*)φ
どんな野菜も美味しく食べられるし、
いろいろ使えるね。
確かに、いつもよりちょっと味が濃くなっちゃた感じ。

うずちゃんへ
ありゃ?もう試してたか。
いつもそんな細麺なの?
冷たいソースにはぴったりだった。
唐揚げ、見ると食べたくなるんだよね。

姫乃さんへ
つけめんもいろいろあるね~
そうそう、茹でた麺がくっついちゃってほぐれにくくなるのが難点かな?
そうめんみたいに氷でも入れたら…。どうだろう?
でも夏にはいいよね。


中年ライダーさんへ。
いろいろ考えるもんだよね~。
新発売らしいけど…。定着するだろうか?
でも素麺に飽きたら、これも美味しいと思うよ~

つけスパ、近所のスーパーでは見かけなくて
探していたんです!!!
おいしそうですね。
冷たいパスタも大好きなんですが、
“つけ麺”のイメージがなかったので
考えた人、えらいな・・・と。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『つけスパゲティ』☆完熟トマト&ピリ辛ミート:

« 紀州湯浅 まるか金山寺みそ | トップページ | 大地を守る会の『お試し野菜セット』 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック