靴下が白くなった♪『あいマルセルせっけん』
息子が中学生になり、一番驚いたこと…。
それは靴下の汚れ
息子さんをお持ちの方なら分かると思うが、「なぜにここまで」Σ( ̄ロ ̄lll)
…ってくらい、白い靴下が一日で茶色い靴下と化す。
初めてその靴下を見た日には、「靴下のまま校庭を歩いたのか?」と、聞いてしまったよ…。
「おどろきの白さ」になるはずの洗剤でも、普通に洗濯しただけでは白くならなくておどろくくらいなので、毎回2度洗い。
洗濯用の漂白剤につけても落ちなくて、台所用の漂白剤にまでつけて洗ってみたり。
効果なし…
ほとんど諦めている状態ですが、、今回は昔ながらのこちらを使ってみました。
ミヨシ石鹸さんの超ロングセラー『あいマルセルせっけん』です。
今までいろいろと試してみたけれど、結局この1個180g、定価168円という、いわゆる普通の洗濯石鹸に頼ることになろうとは…。
独特の藍流しの模様に、見覚えある方もいるでは?
伝統的な「枠練り製法」で作られているので、生地が緻密で硬く、高密度。
えり、袖口、泥、スス等の汚れに強く、作業着や運動着、運動靴洗いにお勧めなんだって。
期待できそう~。
これ、つい最近姫乃さんのブログで見た~
ちなみに私はこちらを使ってます。
『暮らしの重曹せっけん エリそで泡スプレー』です。
ささ、とにかくさっさと使ってみますよ~
洗濯前…。
で、これをまずは普通に洗濯機で洗ってみます。
ちゃんと仕事してるのか洗濯機~~
と、洗濯機のせいにしたくなるほど、汚れが落ちてません。
そんでは、あいマルくんにご登場願いましょう~~
普通は先にこれで洗って、その後に洗濯機なんだけど、今回は汚れ落ちの違いを見るために順序が逆ですが…。
上の画像と比べてみておくんなまし。
この白い靴下になって3ヵ月以上…。
これほど汚れが落ちたことがあっただろうか?。:゚(。ノω\。)゚・。(感激)
さらに白く見える。
長年愛されている理由が分かった気がするわ。
いつもは靴用の液体洗剤で洗っていたけれど、香りがついてるもんだから、生乾きの時にかえって匂いが気になっていたけれど、
これはいかにも清潔そうな、石鹸らしい香り。
何度すすいでも泡が残ってた液体洗剤と違って、びっくりするほど泡切れがいい
あ、とうとう中のシールがはげた。
靴下にしろ上靴にしろ、今までの苦労はなんだったの?って感じです。
昔ながらのあいマルセル石鹸、スーパーで買えば150円もしないというのに…。
なめてました。ごめんなさい。 ( ノω-、)
純石けんなので、手肌にも優しいのもうれしい。
姫乃さんは石鹸を変えただけで、かいかいが治ったというし。
実はこのあいマル君、近所のスーパーで138円だった。(まだ値段にこだわる。)
新しい製品や高い製品が必ずしもいいとは限らないと、思い知らされました。
これはリピ決定 …、といいつつ、固形石鹸だから、まだまだ長持ちしてくれそう。
液体洗剤の何倍も長く使えるのに、スーパーで138円…。( ̄▽ ̄)(いいかげんしつこいです。)
« 『花柄セラミックス抗菌おかずカップ』でお弁当♪ | トップページ | たれ耳うさぎルークくんに会う!! »
「モニプラ…いろいろ」カテゴリの記事
- 初の角上魚類と、みかん味のポテチ…(2016.09.18)
- 茶色ばっか弁当&「重曹せっけんエリそで泡スプレー」(2016.07.05)
- こんな寒い日には…、重炭酸湯入浴剤『薬用ホットタブ』(2016.02.24)
- 炭酸水クオス「レモン・ライム・ラムネ」フレーバーと、娘のショートパンツ(2016.01.24)
- 『青みかんの力』&わたにカレイ?(2016.01.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
つぶあんちゃん、こんばんは


分かるわかる。。
男の子の靴下はキチャナイ。。
ウチなんて、文化部のクセになぜか汚いのだ。。
昔から愛される石鹸
やっぱ、愛されるだけのことはあるね
本当に白くなってる
お値段も高くないのが嬉しい
私も買ってみる!
投稿: びっくりまま | 2013年7月16日 (火) 23時38分
子供は汚しますよねwww
そこまできれいになるなら、もう愛用となること間違いなしですね^^;
仕事柄、旦那も私も
スーツや靴にこだわりがないから、もう今はサンダル通勤ですw
靴下仕事間だけだと、そこまで汚れないんですよね(><)
投稿: しおり | 2013年7月17日 (水) 01時18分
この石鹸使ってます~~


子供が幼稚園のころからだからかれこれ・・・7年くらい
時々面倒になるけれど、これは落ちますね
投稿: ミッサリー | 2013年7月17日 (水) 06時22分
何でそんなに?教室の中で脱いじゃうのかな?
元気でいい事じゃ←誰やねん
結局は固形石鹸なんだねー
先に手洗いも大変だけど二度洗いよりいいね
上履きもそんなにキレイになるとは!凄い!
投稿: まーみん | 2013年7月17日 (水) 06時51分
我が家でも頑固な汚れには固形石鹸を使っています。
しかも同じく100均の洗濯板で( ´艸`)プププ
固形石鹸の威力を見直すチャンス
投稿: kiki | 2013年7月17日 (水) 07時13分
私も聞いた・・・

「靴下のままで学校うろうろしてんの?」って・・・( ´艸`)プププ
そんな石鹸あるんやねφ(・ω・ )メモメモ
私は 1日ブリーチに浸けて 次の日洗濯。。。
カッターシャツの襟・袖は 住居用マジックリンをスプレーすれば 結構きれいにおちてるよ
その石鹸 探してみよ
投稿: 音姫 | 2013年7月17日 (水) 08時43分
おはようです^^
もう少し生きのびれるかな

夏バテで、コメントする気力もなかったけど
昨日からちょっと気候の変化とお台場で元気のチャージを
してきたので
この石鹸はずっと愛用してますよ。
いいものはいいってことよね
投稿: くまモンママ | 2013年7月17日 (水) 09時13分
これから必要になるであろう我が家・・・ずばり欲しいです!
靴下は柄物なので、そんなに汚れているかはわかりませんが、
靴はすぐドロドロになり、洗濯石鹸で洗っています。
うたまろ?
洗濯石鹸ってほんますごいですよね~
がんばれ、洗濯機!!!って思います・・・
値段もそんなに高くないし、一度検討してみます!!!
投稿: MINORI☆ | 2013年7月17日 (水) 10時30分
つぶあんさん、えらい!!
わたいなんざ、黒い靴下で子ども、通させてるです~~~~
だって、ほんと、白くならないっちゃんね~~~
女子の靴下は、紺色なのに、なんで、汚れのひどい男子が
白なんだ~~って恨めしかったけどもさ、
この石けん、買うてくるです、はい、ぽちっとな(^_-)-☆
投稿: ちゃちゃわんわん | 2013年7月17日 (水) 16時14分
つぶさん 今日はありがと〜ヽ(´▽`)/
あ〜 中学生男子の靴下や体操服、、、汚れる感、わかるな〜〜
スーパーで¥138 家系に優しいお値段で大満足だね
ポチッとな♡
投稿: うず | 2013年7月17日 (水) 21時37分
文化部でも汚くなる?
何でなんだろうね~?
この石けん、やっぱりロングセラーだけあるよ。
この値段でこの汚れ落ち!!
そして長持ちする!!
主婦の救世主じゃ~
これはきっと、子供達が成長するまで買い続けるだろうと思うわ。
専用の洗剤、高いくせにあんまり落ちないし…。
大人になるとこんなに汚れることないよね。
仕事にもよるけど。
おお
なんと7年も!!
確かに面倒だけど、他の洗剤でも2度洗いしなきゃいけないから、
だったら安くて手に優しくてよく落ちる、こういうのが一番だよね。
投稿: つぶあん | 2013年7月18日 (木) 09時50分
いや、なんか特に汚れるような履き方をしているわけではないらしい…
でも部活が外だったりすると、ホコリと汗の汚れなのかな?
安いし汚れが落ちるし、
これは使い続けるよ~
100均の洗濯板…。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
同じか~。
プラスチックだからイマイチなんだけどね。
ま、石鹸がよく落ちるから、今はこれで…。
本気でそう思うよね。
普通に履いてたらここまで汚れないだろうと…。
私も最後は台所用のハイタ―に浸けたんだけど、
台所の茶渋や油汚れとは質が違うのか、全く落ちなかった。
住居用のマジックリン!?
それは覚えておかなきゃ!!
夏バテしてたの?
一気に暑くなったもんね。
でここ数日は少し涼しくて楽かな?
やっぱりこの石けん、使ってるんだ!!
いいものはすたれないのね~~
投稿: つぶあん | 2013年7月18日 (木) 09時59分
色柄があると汚れが分かりにくいよね。
白い靴下になって愕然…
ウタマロもよく聞くよね。
同じ感じかな?
やっぱりいろいろ配合された洗剤より
純粋な石鹸が一番いいのね~。
安くて、手に優しくて、よく落ちる!!
私もうんざりして、「一応洗濯機で洗ったし…
汚れが落ちてないまま履かせたりもするよ。
落ちないもんね~。
この石けんで洗っても、すでに変色してるのか
全体的なうす茶色の色は変わらないわ。
女の子は紺?いいね~。
こっちは女の子も白だよ。
昨日は楽しかったね。
中学生の男の子…
噂には聞いていたけど、こんなに汚れるもんとは…
この石けん使ってみてよかったよ。
投稿: つぶあん | 2013年7月18日 (木) 10時08分
まじですか??すげー落ちてる!!
こないだ酔っ払って公園の地べたに座り込んで友達と話してたら、ベージュのパンツの泥汚れとれなくて(笑)捨てちまった…(^^;;
これなら漂白ではないから、色のあるものも使えていいですね〜♪
毎日片道30分のチャリ通で、汗でエリも汚れ安いからスーパーで(笑)探してみよっと★
投稿: いーちゃん | 2013年7月18日 (木) 13時33分
この安い固形石鹸が、こんなによく落ちるとは…。
侮っていたよ。
酔っぱらって…( ´艸`)プププ
なんだか若くていいな~
そそ、色柄物も安心。
そして138円。( ̄ー ̄)ニヤリ
騙されても悔しくない値段でしょう?
…、いや、騙してないけどさ。
投稿: つぶあん | 2013年7月18日 (木) 23時02分
校則で白靴下という生徒はたくさんいても
「私のお気に入りの靴下=白靴下」という女性や女の子はあまり見かけないですよね。そんな女性は皆無だとすれば残念である。
そんな女性には「白靴下」をはかせてあげたくなるほど。(ちなみに自分が王子様ならシンデレラにはガラスの靴じゃなく白靴下をはかせる)
白靴下を愛用する女性がいるとすればおそらく綺麗好きで白靴下を汚さないように気を配るタイプではないでしょうか、なのでお洗濯も楽かと思う
投稿: 王子様 | 2018年2月 7日 (水) 05時16分
「白靴下の汚れは落ちないのが当たり前」
「綺麗に白くなっているのは不思議でありラッキーなこと」
だと思ったほうがよいのではないでしょうか
投稿: ラッキー | 2018年2月 7日 (水) 05時19分
ルイヴィトン コピー品
世界ブランドコピー業内最高レベルのルイヴィトン コピー品(N級品)をお客様に提供します。
ルイヴィトン財布コピー、ルイヴィトン財布、財布ヴィトン、ブランドコピーなど豊富な物件を揃いています。
当店はすべての商品はサイトに掲載していません。
お探しの商品が見つからない場合、お気軽にお問い合わせください。
激安ブランドのオーデマピゲ腕時計 https://www.cocotu009.com/product/hot.html
投稿: 激安ブランドのオーデマピゲ腕時計 | 2020年5月30日 (土) 10時01分