ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« 百笑会 長崎県産「玉ねぎ加工品セット」その1 | トップページ | オリジナルハンドタオルが出来た♪ »

2013年8月17日 (土)

百笑会 長崎県産「玉ねぎ加工品セット」その2

B

昨日の続きになりますが…、百笑会さんの『玉ねぎ加工品セット』

有機JASの認定をうけた、農薬、化学肥料を使わない玉ねぎを使用した加工品です。

玉ねぎ皮茶

玉ねぎ粉末

干し玉ねぎスライス

おまけで生の玉ねぎ。

で、昨日は玉ねぎ粉末と、玉ねぎ皮茶をご紹介しましたが、今日はまず、『干したまねぎ』を…。

1袋に6個分の玉ねぎがDsc_8775

本当にスライスしたのを乾燥させただけ…。

根っこの部分もそのままだ。C

そのままチップスのように食べてもいいというので、ちょっと試しにつまんでみた。

なんと∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

甘~~い!!゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

味はついてないのに、玉ねぎの旨味と甘味でめっちゃ美味しい

ほっといたら、このまま全部食べてしまいそう…。

…というわけにもいかないので、料理に使ってみました。

水で5分ほど戻して。D

このまま炒めものやサラダに使います。

汁物にはそのまま入れるだけ。

とりあえずサラダに。E

う~~ん…。美味しいサラダにはなったけど、

思ったより玉ねぎの存在感がなくなっちゃったな。

味も食感も、あんまり玉ねぎ感がなくて…。戻しすぎたのかな?

汁物に使う方がいいかもしれない…、と、思いつつ…、

そのまま食べるのにハマってしまって、今、記事を書きながら、また食べているという…(´,_ゝ`)プッ

多分、これは今後も料理されず、裂きイカのようにつまみにされることでしょう。( ̄▽ ̄)

そして、おまけの『生たまねぎ』F

なんか美しい玉ねぎだわ。

左に見えるのは、私と娘が奪い合って食べる“こどもピーマン”

上のほうに見えるのは、こどもピーマンとそっくりだけど、実は“ハラペーニョ”

こどもピーマンをグリルで焼いて食べるのが大好きで。

同じように焼いたらハラペーニョも食べられるんじゃないか…?と甘い考えで買ってみた。

家族が大好きな定番メニュー『玉ねぎの味噌マヨ焼き』…ハラペーニョ添え…

( ̄ー ̄)ニヤリG

たまねぎはやっぱり甘くてシャキシャキで美味しかった~

生産者さん、安全で美味しい玉ねぎをありがとう~~~

さて、ハラペーニョは…………

うぎゃ~~~~~~~~~~~ε===(っ≧ω≦)っ

当たり前だけど、ちょび~~~~っとかじっただけで、家の外まで飛び出したくなる辛さ。

さすがの夫も、1本が限界でした。

チャレンジャーもほどほどにしないといかんね。

子供達は玉ねぎをうまうまと食いながら、辛さが引かず涙目の母を、面白そうに眺めておりました。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村 お休み中にお手数かけますが、ポチッとご協力お願いします~

ふるさと21ファンサイト参加中

無農薬米・野菜・健康果実の産地直送 ふるさと21(楽天)

« 百笑会 長崎県産「玉ねぎ加工品セット」その1 | トップページ | オリジナルハンドタオルが出来た♪ »

モニプラ…食・クッキング」カテゴリの記事

コメント

タマネギ、薄切りして干してあるとかいな??
タマネギだけは山ほどあるんで、干してみるか( ̄ー+ ̄)

つぶあんちゃん、こんばんは
その袋に、タマネギ6個とは、すごいね
せっかくだから、おいしく食べるべきだよ
そのまま食べるべき
生のタマネギも美味しそうだね
きれいな形
子供ピーマンって、やっぱり食べやすい?
ウチのピーマン嫌いたちでも食べられるかな?

ハラペーニョって、トウガラシですか?
相当辛いんですね(><)
そのまま食べて美味しいとな!?
どうしても、家の玉ねぎでもできるかな?って思いがちですけど、全然違うんでしょうね^^v

ハラペーニョ
初めて聞いた・・・どこの野菜??
辛唐がらしみたい?
ハバネロみたい??
かじってみたい気が・・・( ̄▽ ̄)

韓ドラで玉ねぎの加工品を村の特産物にして売るっちゅ~のあったけど、こんな商品だったような。。
たまねぎの味噌マヨ焼きいいじゃ~ん
味噌マヨって好きだな~ヽ(´▽`)/
たまねぎにもマッチしそう

ちゃちゃさんへ
おお、ちゃちゃさんとこならネットもあるし、作れるかも
料理にも使えるけど、そのまま食べても美味しいぞ~
作って送ってくれ~ヽ(*≧ε≦*)φ

びっくりままさんへ
そだね。
せっかくそのまま美味しいんだもんね。
無理に料理に使うことないか。
こどもピーマン
美味しいよ~~
野菜の直売コーナーでしか見かけないけど、必ず買う!!
ちょっと高いけど。
娘は大好きだけど…、ピーマン嫌いだとどうかな~?

しおりさんへ
ハラペーニョ、辛いよ~~~
まあ、普通丸焼きでは食べないのかもしれないけど。
そそ、乾燥玉ねぎがこんなに美味しいと思わなかった。
作れそうな気もするんだが…

音姫さんへ
ハラペーニョ、聞いたことない?
辛~い唐辛子だよ。
多分、メキシコ料理とかに使われるんじゃないかな?
辛いけど、肉厚なもんで美味しい気がするんだけど…( ̄ー ̄)ニヤリ


ういママさんへ
韓国の玉ねぎで…。
何となくおいしそう(´,_ゝ`)プッ
味噌マヨ焼き、我が家はみんな好きで。
玉ねぎやらズッキーニやら、なんでも味噌マヨで焼いてる。
たまにチーズもON。

昨日やっぱり入ってなかった il||li _| ̄|○ il||li
送信押す前に消えたような気がしたからさぁ
これもよくあるんだよね~かと思って二回入れたら
両方入ってたり…
玉ねぎって脇役だもんね
味は薄いけど入ってないと違ったりするからね
子供ピーマンでも あたしゃなのに取り合うの?
シシトウや唐辛子や似たようなのにたくさんあるから
危険だわ~

コメ、私もよくある…
玉ねぎは万能だよね~。
牛丼とか、玉ねぎの方が好きだったり…(´,_ゝ`)プッ
ピーマン苦手なの?
こどもピーマン、肉厚でジューシーで、焼いて食べると美味しいの~
唐辛子も辛くないのや激辛、いろいろあるからね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 百笑会 長崎県産「玉ねぎ加工品セット」その2:

« 百笑会 長崎県産「玉ねぎ加工品セット」その1 | トップページ | オリジナルハンドタオルが出来た♪ »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック