『ホワイトハニースイーツセット』&“のぼうの城”
本日のおやつです~
株式会社NALU GARDEN FARM(ナルガーデンファーム)さんの『ホワイトハニースイーツセット』
うっすらと見えるのは、ナルガーデンファームさんの商品、白いハチミツのリーフレット。
で、これがその“幻の白いハチミツ”です。
う~~、これ舐めてみたい~~
でも今回は、その白いハチミツを使って作られたスイーツ2種類です。
パティシエ宮本雅巳氏が作ってくださったセット。
…って、言われても、よく知らなかったりするけど。
第27回グランプリ インターナショナル ドゥ パティスリー マンダリナポレオン 日本大会優勝 同世界大会 総合4位 作業部門 第1位と、国内外から称賛される感性と技術を併せ持つシェフなんだそうです。
私と子供達で、ちょうど1個ずつ食べられるじゃないですか~
まずはこれから…
ちっこいけど、ハチミツのおかげでふんわりしっとり。
娘がとっても気に入ったようで、…母の分も狙っている…
一個しかないんだから、これはやらんぞ
緑大根・かぼちゃ・オクラ・ミニトマトなどの野菜チップスが練り込んであると…?
味はよく分からないけど、ナッツのような香ばしい食感。
サクサクのバターサブレに、ホワイトハニーと野菜チップスのヘルシーサブレ
一個ずつだったけれど、ドーナツもサブレも、リッチな気分になれる美味しさでした~
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
さて、そろそろ夏休みも終わりに近づき…
なんとか間に合った息子の感想文。
選んだ本はこれ。
映画にもなった“のぼうの城”
舞台が、わりかし近くにある『忍城』(おしじょう)で、去年行ったこともあったので。
私は時代小説が大好きで、池波正太郎ならほとんど読んでるので、すんなり読めたけど、息子はさすがに苦戦してた。
後半からはえらく面白くなってきたみたいだけど。
読み終わって、
息子 「ねえお母ちゃん、“ちょうしん”はさ…。」
ん…?“ちょうしん”…?
Σ( ゜Д゜)ハッ!
母 「もしかして、“長親”(ながちか)のことかい…?」
息子 「あ、そう読むの?で、その長親と、“しちょう”はさ…」
母 「……多分、そのしちょうは、”氏長”(うじなが)だと思うぞ…」(-゛-メ)
息子 「…て、…“ていふ”は…」
母 「靭負(ゆきえ)だな…。なんでそれ、“てい”って読んだんだ?」
他にもかなり適当な読み方で、最後まで読んでたもよう…。
ま、読み方はともかく、母娘してどっぷりこの本にハマり、映画のDVDも借りて観てしまったわけさ。( ̄▽ ̄)
映画の方もキャストもよくて、かなり面白くてゾクゾクしてしまったわ~~
感想文のほうも、ま、悪くはない出来かと…(´,_ゝ`)プッ
にほんブログ村とりあえずなんとか感想文を仕上げた息子に、お疲れさんのポチ、よろしくお願いします~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【イベント情報】
オンラインショップ販売記念イベント「ケーク・パレット」10名様にプレゼント!
「傷あとを残りにくくするお肌にやさしいばんそうこう」 モニター120名募集!
美容にも健康にも♪超高濃度プラセンタドリンク3本サンプルモニター募集【20名様】
【大きい!さば水煮缶詰&ドライスープ】モニプラ初出店記念150名様モニター大募集
« 今日のいろいろ… | トップページ | 『スピーカーネックピロー』でウトウト…。o○Zzz »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- つぶあんアメリカへ行く…そしてもう帰る…の巻(2018.04.15)
- つぶあんアメリカへ行く…2日目はこんなでしたの巻(2018.04.01)
- つぶあんアメリカへ行く…ホストファミリーの巻(2018.03.29)
- ご無沙汰でした。…このところのつぶあん…(2018.03.06)
「モニプラ…食・クッキング」カテゴリの記事
- 肉巻きオニオンリング弁当&鎌田醤油3種セット(2016.09.14)
- サマーキャンプから帰った娘と、赤と緑のアジアンスープ(2016.08.25)
- ひさびさのトマト飯☆ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…3日目 」(2016.07.14)
- ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…2日目 」(2016.07.12)
- カルピスゼリー付き弁当&「今週の献立食材お試しセット…1日目」(2016.07.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おっ!今日も1位になってますやん

読書感想文・・・間違った読みでずぅ~~っと理解していたのは、あたしの小さいころに似てる
投稿: ミッサリー | 2013年8月24日 (土) 06時11分
(o^-^o)フフッ

息子ちゃん、苦労して読んだようで~~~
大昔の本は大人の本でもルビがふってあったので
読めたけど今はないですものね。
せめて固有名詞くらいはルビを漬けるべきかと思います。
私もDVDは観ましたよ
実力派俳優さんの火花散る演技が圧巻でした。
投稿: kiki | 2013年8月24日 (土) 06時34分
白いハチミツ 絶対美味しいだろうなぁ
一度は舐めてみたいよねーそれで作ったお菓子なら
ウマウマでしょう。食べてないのに妄想中。。。
息子くんとつぶあんさんの会話がかわいい~
ほのぼのする!何はともあれ読みきってエライ!
投稿: まーみん | 2013年8月24日 (土) 09時36分
三国志 初めて読んだ時 私もそんな感じやった



中1の読書感想文・・・
確か私が書いた記憶が(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
息子くん 自分で書いて偉いぞ~~
って 当たり前か
投稿: 音姫 | 2013年8月24日 (土) 10時52分
しっとりして美味しそうな焼き菓子〜!!!
白いハチミツ?!
舐めてみたいですね><
息子くん、面白い!!
私もテキトーに読めない漢字読んじゃう方だけど、ビビりだから誰かに質問されるとマズイと思って調べたりするw
のわりに、勘違いとか多いんですよね〜(笑)
投稿: いーちゃん | 2013年8月24日 (土) 11時27分
白いハチミツ なんか 前回の ラベンダーのはちみつにつづき 高級そう!

んで 美味しそうだね〜
つぶさんのを狙う 娘ちゃん、目に浮かぶわ〜( ´艸`)プププ
そして ブラックつぶさんの顔も〜( ´艸`)プププ
おにーちゃん うける〜〜
でもさ、そーゆー間違え 読み違えとか ある&あるだよ〜
これで次回は間違えないね
読書感想文 終わってよかったね〜
母も一安心でしょ
投稿: うず | 2013年8月24日 (土) 13時03分
うちはさ~~~読書感想文っていったら、
動物ものを読んで、必ず最後に寅吉の話で
〆る、というパターンで書いてるみたいだよ~~~
小学生のころは良かったけどもさ、高校生になった
イマは、ちょいまずいんでないかいって感じ(*^。^*)
投稿: ちゃちゃわんわん | 2013年8月24日 (土) 14時33分
つぶあんちゃん、こんにちは!


本当に真っ白なハチミツなんだね
それを使ったスイーツなんて美味しそう
いつもだけど。。
各3個入りでチョウド。。
パパさんは数に入ってないのよね
投稿: びっくりまま | 2013年8月24日 (土) 18時24分
ばんは~

このタイミング~そろそろ更新かな。。
今、ういママのこと訪問中(◎´∀`)ノ
オリジナルハンドタオルを見てました~
やっぱり爆笑してたよ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
引き笑いで。。。
投稿: ういママ | 2013年8月24日 (土) 23時01分
いつもありがとう~~
間違えた読み方で最後まで…。(´,_ゝ`)プッ
指摘されなきゃ気づかないもんね。
自分が分かってればいいさ~。
おお~~、観ましたか
佐藤浩一とぐっさんがかっこよかったわ~
日本映画にしてはボソボソとした暗さを感じなくて観やすかったな~。
ルビね、一番最初に出てくる時だけふってあるの。
でも息子は何故かそこは忘れて、自分が覚えやすい読み方で…
クリームみたいで美味しそうなハチミツだよね~
そのまま舐めてみたいだわ~
息子、漢字に弱くて…
多分、前半の難しい内容の時に、適当に読み違いしてそのままだったに違いない。
でも面白い本だったよ。
三国志…。
それは難しいわ~。ルビがないと絶対読めん。
いや息子の感想文も、かなり私が修正させた。
下書きが私の修正で真っ赤だったわ。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
白いハチミツ、固まってるわけじゃないのにね。
クリーミーで美味しそうだよね~
息子にはまだ時代物は難しいみたい。
読み方が今のと全然違うからね。
ちゃんと調べるとは、いーちゃんさん、えらいわ
投稿: つぶあん | 2013年8月24日 (土) 23時40分
偶然、ハチミツ続き。
このハチミツも美味しそうだよね。
お菓子が小さかったから、ペロリと食べきってしまって、
娘に分けてやる余分なんてなかったさ。( ̄▽ ̄)
感想文、夏休みの最大の試練(?)だからね。
中学生になると本も厚くなるし…。
とりあえず間に合った。
なるほど
動物物なら寅吉くんで〆られるね。
いやいや、高校生だって内容をグレードアップさせればオッケーでしょう!!
先生は違うんだし。( ̄ー ̄)ニヤリ
白いハチミツ、舐めてみたい~
さぞかし美味しかろう。
スイーツも美味しかったけどね。
そそ、父ちゃんは甘いものが苦手だから、
スイーツの時は最初から数に入れてないのさ~。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
母娘でこんばんわ~(´,_ゝ`)プッ
ういママの子にウケるとは、やったぜ
大事にせねば。( ̄ー ̄)ニヤリ
ういママの子も茂造じいさん知ってるのけ?
投稿: つぶあん | 2013年8月24日 (土) 23時52分