菓子工房フラノデリスのメープルシフォン♪
北海道富良野にある菓子工房『フラノデリス』さんから、おいしいスイーツが届きました。
フラノデリスさんには、季節限定のお菓子を毎月お届けする「フラノデリスの頒布会」というのがありまして…。
☆ドゥーブルフロマージュの12ヶ月
☆季節のお菓子の12ヶ月
☆バースデーケーキの12ヶ月
こんな3つのコースがあって、“新商品”や“季節の味”が2~3種類、送料無料の3,780円で毎月楽しめる定期便です。
で、今回届いたのは、季節のお菓子の12ヵ月コース、7月のスイーツ3種類の中のひとつ…。
冷凍で届きました。
シフォンの穴にクリームが埋まってる。( ´艸`)プププ
このクリームを添えて食べるのね。
紙のシフォン型から外して食べるんだけど…。
シフォンケーキ大好きな息子はまだしばらく帰ってこない…。
娘とふたりで食べちゃうのも可哀そうなので、半分にカット。
あ~、やっぱり紙の型だと、シフォンが少しつぶれてしまうね。
でもカットして解凍したら、少しふっくら戻るかな?
ふんわりシフォンに、ゆるくて甘さひかえめのクリームがぴったり
ふんわり軽くて甘すぎないので、ランチの後でもぺろりと…。(◎´∀`)ノ
シフォンケーキは自分で作れるけど、やっぱり誰かに作ってもらうのって美味しいのだ~
5月のゴータチーズシフォンや、8月のマンゴーシフォン、10月の林檎シフォンも食べてみたいな~
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
さて、本日も夫婦水入らず。
昨夜のインド料理がとっても美味しかったもんで、今日もまた…。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
でも夜は家でゆっくり飲みたいと言うので、今日はランチで、昨日とは違うお店に。
口コミでは昨日のお店より高いので、楽しみ
本格インド料理屋さんとは思えない。(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
夫はご飯にチキンカレー、私はナンにカレー2種類のペアセット。
すべて辛口で注文。
ま、普通に美味しかったけどね。
リピはないかな。(口コミの評価はすごく高いので、私たちの好みじゃなかっただけかも。)
昨日の感動があるせいか、どっちのお店も歩いて行ける距離だし、どうせなら昨日のお店に行くね、と。
そんでも2日連続で二人でインド料理を満喫、こういうのもたまにはいいな~
にほんブログ村
ウナギも食わず、カレー三昧な二人ですが、ポチっとおひとつクリックお願いします~
« 今度はふたり…インド料理を食べる夜。( ̄▽ ̄) | トップページ | 絶対リピ!!ノンフライポテトチップス『ポテのん』 »
「モニプラ…食・クッキング」カテゴリの記事
- 肉巻きオニオンリング弁当&鎌田醤油3種セット(2016.09.14)
- サマーキャンプから帰った娘と、赤と緑のアジアンスープ(2016.08.25)
- ひさびさのトマト飯☆ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…3日目 」(2016.07.14)
- ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…2日目 」(2016.07.12)
- カルピスゼリー付き弁当&「今週の献立食材お試しセット…1日目」(2016.07.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 今度はふたり…インド料理を食べる夜。( ̄▽ ̄) | トップページ | 絶対リピ!!ノンフライポテトチップス『ポテのん』 »
つぶあんちゃん、こんばんは


わ~~
シフォンって、申し訳ないけど、つぶあんちゃんが作ったやつのほうが美味しそうだけど。。
でも、やっぱ、嬉しいよね
今日も外食!
昨日のお店のほうが感動
あぁ、カレー食べたくなった
投稿: びっくりまま | 2013年8月 5日 (月) 00時05分
ケーキ類はあまり得意ではないから滅多に
食べないんだけど、どーも つぶあんさんの写真は
美味しそうに見えてまう~。ちなみに生クリームが
特に苦手!
またまたインド料理に行ったのね!でも残念だった
結構ショックだよね
みたいね
また 私もナンカレー食べたくなってきたゾー
お気に入りの店(他でハズしたから そこでしか食べない)
ちと遠いんだよなぁ ランチしか行った事ないけど。
近所にふらっと寄れる店があるといいよね!
家のまわり店が無くて…昔はコンビニも無かったよ
投稿: まーみん | 2013年8月 5日 (月) 05時48分
インド料理・・・実は食べたことが無い


近くにそんなお店もないんだけれどね
あっ・・・ファミレスで、ナンとか食べたことあるけれど、ちょっと違うのかな
投稿: ミッサリー | 2013年8月 5日 (月) 06時13分
フラノデリスさん7有名ですもんね^^v
フロマージュドゥーブルは、よく東京にも出店しているのみかけます!
そんないろいろ商品があったとは!!
シフォンケーキも美味しそうです♪
夫婦水入らず
外食なんて、羨ましいです~♪
投稿: しおり | 2013年8月 5日 (月) 07時18分
シフォンはつぶあんさんのが美味しいと思うけど・・・
夫婦水入らずでいいね
最後の ふらのぷりん(?)が美味しそう
投稿: 音姫 | 2013年8月 5日 (月) 07時39分
インド料理を2日間続けてと聞き…
前の記事からチェック
確かに…
前の記事のインド料理の方が美味そう!!
あれなかった?
生玉ねぎに唐辛子まぶしてあるやつ?!
姫乃がいい気になって食べてたら
お腹壊した…ψ(`∇´)ψ
これ見たらまた、カレー食べたくなった
慢性胃炎なおったら思い切り食べたいぞ!!!
投稿: 姫乃 | 2013年8月 5日 (月) 09時06分
こんにちは~
インド料理の食べ比べ!楽しそう。
私も、前の店の方がなんだか美味しそうに見える。
安いのもポイント高いよね。
シフォンケーキ美味しそうだわ、、、ふわふぁで♪
でも、つぶあんさんの焼いたのが食べて見たい~
いつか本物、食べさせて~~(^、^)
投稿: みぽりん | 2013年8月 5日 (月) 10時19分
うちは、そういう生活が目前??
末っ子が高校生じゃからな~~~~(^_^;)
あ、老親は、おるけどね~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2013年8月 5日 (月) 10時41分
レトロでかわいいお店ですね~
でも、前のお店に比べるとインパクトも少ないかも(^_^;)
その分評価も…ってカンジでしょうか??
カレーのカンジは好きですよ~
昨日のお店のザクパニールも美味しそうだったけど、こっちは日本人向けな感じでシンプルに旨そう!!
昔よく行ったカレー屋さんに似てる~★
お値段にもよるけど、普段使いでランチとかしたい雰囲気♪
プリンとか絶対食べないくせに、最後のプリンの画が美味そうでヨダレ
投稿: いーちゃん | 2013年8月 5日 (月) 10時59分
夫婦水入らずでインド料理満喫・・・(・∀・)イイ!

確かに前のお店の方が美味しそう
口コミより実際に食べてみて美味しいと思った方が
良いと思いますよ
投稿: kiki | 2013年8月 5日 (月) 19時40分
そんな風に言っていただけるなんてうれしいわ。
そうなの、自分で作らなくて食べられるってうれしい。( ̄ー ̄)ニヤリ
いや~、カレー続きだけど、楽しめたわ~
エスニック好きだからね。
前のお店のほうが好みだったの。
あら?生クリームが苦手なの?
そういえばまーみんさんのパン、あんまり甘いのがないような…。
口コミで期待しちゃってたからね。
多分、好みの違いで、好きな人は好きなんだと思うけど、
ナンもカレーも、「普通のおいしさ」で。
書かなかったけど、最初に出たサラダもイマイチ…。
でも実際食べて自分の口で確かめないと分からないしね。
楽しかったわ。
インド料理、子供がいるとなかなか行く機会ないしね。
ラーメンよりカレー派で、もともとエスニック好きだから
今回は堪能したわ。
ファミレスのナン、不味くはないけど、インド料理屋さんで食べちゃうとやっぱり物足りないかも。
さすが、スイーツに詳しいね。
そそ、多分シフォンより、ドゥーブルフロマージュのほうが美味しいかも。
今度はそれ食べてみたい。( ´艸`)プププ
二人だけで外食、本当~~~に、めったにないからね。
ここぞとばかりにエスニックに走る。
投稿: つぶあん | 2013年8月 5日 (月) 23時12分
音姫さんまでそんなうれしいことを。
でも音姫さんも分かると思うけど、
自分で作らないで食べられるってうれしいんだよね。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ふらのプリンもとろとろで美味しいらしいよ。
比べてしまうとね、好みもあるだろうけど
前のお店の方が「インドの味~~!!」って気がして。
生の玉ねぎの、アチャールってやつかな?
左上に写ってるやつ。
酸っぱかった?
これは酸っぱ辛くて、夫は「無理…」って言うので、
一人で完食。
確かにちょっと酸っぱすぎだったけど。
食べ比べ、楽しい~
谷中のメンチもだけど、比べるのって好きで。
好みもあるかもしれないけど、せっかくインドカレーだから、
あんまり日本人向けすぎても寂しいんだよね。
シフォン…
お口に合うか分からないけど、そんじゃいつか…
そうか~。
もうすぐ夫婦だけ…ってことが多くなるのね。
今の状況でたまに二人になるとうれしいけど、
成長して出てしまって二人…、だと
ちょっとさみしいね。
投稿: つぶあん | 2013年8月 5日 (月) 23時23分
お店の雰囲気は好きなんだけどね。
多分、好みの問題。
私は「いかにもインド料理!!」ってのが好きなんだけど、
こういうサラッとしたのが好きな人も多いみたいで。
確かにナンで食べるより、ご飯にかけて食べるのにはいいかもしれないから、
日本人向けなのかな?
そだね、普段のランチにいいかもね。
めったにないチャンスだもんで、
ここぞとばかりにエスニックに…( ̄ー ̄)ニヤリ
本当に、口コミはあくまでも参考だね。
好みの違いもあるし、自分で食べてみるのが一番だね。
投稿: つぶあん | 2013年8月 5日 (月) 23時29分