男が飲んだ洗剤という名前の機能洗剤
主婦湿疹がひどいです…。( ´;ω;`)ブワッ
とうとう裂けて血が…。
薬塗って乾いてきた…。
痛いわ、かゆいわ、もう大変。
やっぱり洗剤が強いのか?…、ということで、この洗剤を使ってみることに。
おそうじ屋さんのえこせんざい、『男が飲んだ洗剤という名前の機能洗剤』です。
この長い名前の由来は…
ほ、本当に飲んだんかいっっΣ(゚д゚lll)
真似するなと言われると、真似したくなるチャレンジャーつぶあん…、
かなり舐めてみたい誘惑にかられたけど…、さすがに止めておくか…。
でもそれだけ安全な洗剤ってことなのね。
使用例を見ると…。
10~30倍に薄めて使うのが普通かな?
入浴剤代わりに…?
シャンプー・洗顔・歯みがきに???
そ、それはすごい
防臭機能や薬効機能、塩素中和機能があるんだって。
でも歯みがきに使う勇気はない。
ってことで、入浴剤に使ってみました。
お湯が柔らかくなった感じ。
洗剤入りだから、お湯の中で体をこすれば汚れも落ちるし、排水口も汚れにくいそうです。
もちろん、一番の主婦湿疹の敵、食器洗いにも。
(本当は、汚れたお皿やフライパンに、直接薄めた洗剤をスプレーして洗うらしいけど、それはちと面倒で。)
泡切れがよく、洗剤を使ったあとの手のぬめりがないのがうれしい。
薄めて使うことが多いので、10倍程度に薄めたスプレーを作りました。
これを油で汚れた壁に吹き付けて…
数分置いてから、拭き取ってみると…
汚れ落ちはいいのに、手に優しいのがいいね。
いちいちゴム手袋しなくていいから、ちょこちょこ手軽に掃除できるし、キッチンで使うのも安心だし。
主婦湿疹も良くなるといいな~~
にほんブログ村主婦湿疹の痛痒さが分かる方、ポチっとよろしくお願いします~
分からない方も想像してポチっと…。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【イベント情報】
【Qoo10】防水ポータブルDVDプレーヤーを抽選で3名様へプレゼント
瞳のエイジングケア!【眼ぢからサポート】現品まるごと1本☆約1ヶ月分! ←参加中
コンタクトのせいか、老化なのか、夜になると目が乾いてショボショボ…
« イタリアから届いたスパークリングオレンジジュース | トップページ | 車内が癒しの空間に…『オーラソーマ サンキャッチャー』 »
「LIKE!」カテゴリの記事
- おまかせ健康三彩『1/3日分の野菜コース』おためしセット(2015.06.26)
- 酸っぱいけど美味しい♪『五代庵 梅干し6点お試しセット』(2014.09.25)
- 『お風呂deコスメ』と、こだまのどら焼き(2014.02.26)
- “着る岩盤浴”…ウエストウォーマー(2014.01.30)
- 小さな妖精『トムテ』…と、その後の干し柿(2013.11.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« イタリアから届いたスパークリングオレンジジュース | トップページ | 車内が癒しの空間に…『オーラソーマ サンキャッチャー』 »
つぶあんちゃん、こんばんは
ややこしい名前だけど、
手には良さそうだね
薄めて使うなら、相当使えそう
だけど、可哀想な手だ
投稿: びっくりまま | 2013年9月21日 (土) 01時41分
ソレ・・・出来てる出来てる


時々出来るんですよね
皮膚科へ行って、薬もらってるから、出来ると飲んでたりしますが、根本的に優しい洗剤に替えるべきなんですね
投稿: ミッサリー | 2013年9月21日 (土) 06時16分
確かにややこしい
食品で出来てるのは安全だね
歯磨きから入浴剤 優しいのは分かるけど
口に入れるのは抵抗あるね
湿疹が治る事が1番条件だね
投稿: まーみん | 2013年9月21日 (土) 07時28分
主婦湿疹というのかわかりませんが、
秋から冬にかけては、仕事上
同じように手があれますね~(><)
毎年血だらけになりますwww
今年は主婦になったから「主婦湿疹」といえるのでしょうか?
違うかな???
投稿: しおり | 2013年9月21日 (土) 07時47分
それによく似た洗剤持ってる・・・


環境にいいからって サンプルもらったけど 値段見てびっくり
シュッと吹きかけて 数分おいて拭き取る・・・それが面倒で
数分おいてる間に 吹きかけた所忘れて放置することも・・・(^_^;)
手荒れが治るといいのにね
投稿: 音姫 | 2013年9月21日 (土) 09時34分
辛いね~、主婦湿疹。

私も一時期、とても酷くなり皮膚科通いをしたことがあります
そのうち、体質も変わったのか、冬場はちょっと荒れるものの
病院にいくほどのことはなくなりました
効果があらわれるといいね!
投稿: ターコイズ | 2013年9月21日 (土) 11時38分
わたいも、指が切れてきたんで、また、ビニール手袋とゴム手袋の
ダブル手袋で洗いものの生活がはじまりそう(^_^;)
投稿: ちゃちゃわんわん | 2013年9月21日 (土) 13時32分
主婦失神。\(◎o◎)/!・・・違った。
主婦湿疹。うちもよくなるんだ。ひどいときは 何にも触れなくなる。
触るだけで激痛。
最近、やっと『主婦にも優しい洗剤』使うようになったよ。
名前が ずいぶん面白いけど(笑)万能なんだね。
投稿: 翡翠 | 2013年9月21日 (土) 16時32分
それは是非なめて欲しかったですねww
投稿: ネモ | 2013年9月21日 (土) 20時16分
つぶさんも主婦湿疹に悩まされてるんだ~
もちろんゴム手袋も付けて
るけど、重症なのヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ


ういママも毎日薬を塗って
近頃では野菜や肉を切るのも、ゴム手袋してるんだけど。。手が濡れてる時間が長いからか、なかな治らない
アムウェイとか植物性洗剤とか色々試したけどね。。。
この洗剤、ネーミングもいいし、手にやさしそうね
手にやさしい系は、全部泡立たな系なので洗えてるのか洗えてないのか分かんないのが嫌いだけど、これは泡立ってるね
すご~~~い!(・oノ)ノ
投稿: ういママ | 2013年9月21日 (土) 20時28分
名前長いよね。
少なそうだけど、10倍に薄めるとけっこうある。
主婦湿疹、ステロイドは効くけどあんまり使いたくないしね。
え?飲み薬もあるの?
知らなかった~。
私は皮膚科でもらったステロイド、ひどい時だけ使ってる。
投稿: つぶあん | 2013年9月21日 (土) 23時34分
名前が長いよね。(´,_ゝ`)プッ
説明になってる。
飲んだ、と言われると、つい飲んでみたくなる。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
飲むことはなくても、手に優しいのはありがたい~
水仕事で手が荒れるだけじゃなくて、
水泡がいっぱい出来てかゆいんだよ~
それがつらいの。
私の場合、主婦になる前からあったけど。(´,_ゝ`)プッ
投稿: つぶあん | 2013年9月21日 (土) 23時38分
あ~、確かに、吹き付けた後、すぐ拭けないのはネックだね。
私も忘れて、すでに乾いててもう一度吹き付けることが…
音姫さんみたいに忙しい人にはちょっと向かないかな?
でも湿疹が消えてくれたらありがたい~。
やっぱり主婦湿疹、けっこういるんだね。
体質なのか、水なのか…
一時期まったく出来なかったこともあるんだけど。
皮膚科の薬、強いからなるべく使いたくないんだよね。
ゴム手袋、したほうがいいのは分かってるんだけど、
汚れ落ちの感覚が分かりにくくて。
つい素手で…
投稿: つぶあん | 2013年9月21日 (土) 23時43分
翡翠さんも主婦失神…、じゃなくて、主婦湿疹ひどいんだね。
米とぎとか、塩もみとか、死にそうになるよね。
髪洗うのも痛いし。
お互い治るといいね~。
おお…( ̄◆ ̄;)
そんな風に言われると、やっぱり舐めてみないといけない気に…。
ういママもか~~
野菜切るときも、って、相当ひどい状態だね。
普通に手を洗うのも痛いでしょう?
強くなくて効く薬があればいいんだけど。
でも塗ってもまた水仕事あるしね。
泡立ち、やっぱりイマイチよくないよ。
投稿: つぶあん | 2013年9月21日 (土) 23時50分