ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« かわいくて使える♪『アニマルメガネケース』 | トップページ | 『海の精 炊き込みごはんの味』を使って… »

2013年9月 2日 (月)

プチトマトのナムルと茄子のハチミツ漬け

今日から小学校も始まりです。

なんだかバタバタとした1日で…。

2学期の始業式は毎年防災の日で、(今年は昨日だったけど)、災害時の児童引き渡し訓練がありまして。

保護者は学校まで児童を引き取りにいかなければなりません。

昨日ほどじゃないけど、並んで待ってるのはやっぱり暑い~

その後、昨夜、子供に頼まれたのに録画出来なかった番組のお詫びに、TUTAYAで好きなDVDを借りてあげるということに…。

娘が選んだのは、志村けんの「だいじょうぶだぁ」。Σ(;・∀・)

古っっ( ̄◆ ̄;)Dsc_9023

田代まさしとか、石野陽子出てるしっ

帰りに駐輪場で自転車を出そうとしたら、隣の自転車にひっかかり、5~6台がドミノ倒し…。

「ぎゃ~~~っと叫んで慌てて立てようとしたら、通りかかった高校生くらいのお兄ちゃんが、

「あ…、やりますよ。」と、照れくさそうに手伝ってくれた。

ええ子や~~(´;ω;`)ウウ・・・

ちょっとちゃちゃさんちの息子君に面差しが似てるあたり、さらに好感が

慌ててたから気づかなかったけど、帰ったら足にケガしてた

さらに夕方、バレー部が休みの息子につきあい、公園でサーブ練習。

私は拾って投げ返すだけだけど~。

ん?なんかかゆい…?

ふと足を見ると、5匹も蚊がっっ

おのれこしゃくなっ!!

千手観音のような、目にも留まらぬ両手使いで、蚊を叩き落とす。

そして久々の運動(?)で喉が渇き…

帰りに買ったのがコレ。Dsc_8954

Cafe  Deli 「サニーオレンジラテ」

オレンジフレーバーのカフェ・ラテ~

と~っても美味しかったけど、運動の後に飲んじゃダメだな。

270mlじゃすぐに終わるし、さらに喉が渇くわ。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

さて、話は変わりますが…

シェフなのと思うような、美味しそうな料理を作るネモさんが作っていたこちら。。

作り方を教えてもらい、作ってみました。

プチトマトのナムルB

湯剥きしたトマトを、ごま油、塩、にんにく、すりごまで漬け込みました。

香りがよくてジューシーでうまうま

茄子のハチミツ漬けA

素揚げした茄子を、白ワインビネガーとハチミツ、生姜、唐辛子をひと煮立ちさせた中に漬け込みました。

茄子の南蛮漬け風なんだけど、ハチミツの甘さが効いてる

茄子がとろ~んと甘酸っぱくて、こういう日にはたまらん

ネモさん、美味しいレシピ、ありがとうございました~

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村今年はあんまりスイカ食べてないな~。「だいじょうぶだぁ」観てた人も観てない人も、ポチっとご協力お願いします~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

秋季限定「焼きいものワッフル」プレゼント!

ビタミンC&ポリフェノール世界一のスーパーフルーツ“カムカム”をおいしく手軽に ←参加中←こんな疲れた日に子供たちのスポーツの後にも飲ませたい。

いくら嫌いが絶対好きになる!秋季限定【作りたてをお届け】生いくら醤油漬

大好評!なちゅこ しょうゆ糀セットを30名様に!

【3名様限定】稲泉ぶどう園 奇跡の無農薬ぶどうスチューベン家庭用2kgプレゼント ←参加中詳しくはこちらを→ 奇跡の無農薬ぶどう☆3名様:

« かわいくて使える♪『アニマルメガネケース』 | トップページ | 『海の精 炊き込みごはんの味』を使って… »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

つぶあんちゃん、こんばんは
引き取り訓練、お疲れさまです
うちの学校は今年から1学期になったよ
またまたバレー、すごいな
息子くん、嬉しいだろうな
トマト、美味しそう!
これならいくつでもいけそう
あっ、私、志村けんが大好きで、3面になっている太鼓を買ったなぁ~
↑知ってる?「ダイジョウブダ~太鼓」
あと、メガネケース、花粉メガネがあるからね
ピンクのゾウがあったら買うかも

断トツの1位な気がしますよ
我が娘は、ドリフが好きで好きで、何度借りてきたことか
それこそ、古っ
蚊は・・・毎日プランターへの水やりで、戦ってますが、よく負けます

蚊に刺されたのね~すぐ浮かんだのが
私の虫除けと日焼け止めが一緒になってるクリーム
あげたのにぃ~と思った
自転車のドミノ倒しアレは自転車同士でも絡まるし
起こすの大変だよね起こしてる最中にまた
倒れたりで泣きたくなるけど勇気ある子だね
手伝うにも勇気がいるよ!偉いね!

・・・私が小学生の時にやってた番組ですね^^;
息子さんも娘ちゃんもちょっと大人びてる?www
なんだか。ネモさんとつぶあんさんがお知り合いになったことが、
すごくブログの輪を感じて、
嬉しくなりますね^^v
にしても、お2人ともすごいなぁ!!
私も頑張ります☆

トマトもナスもワインに合いそうだわ~(笑)
ネモさん、お料理本当にすごくステキですよね~

だいじょうぶだあ~
懐かしい!!
しぶい選択じゃのう(^^;;

今時、珍しいくらい良い子に出会えましたね~
蚊が5匹も
つぶあんさんの血がよほど美味しかったのかしら・・・
吸血鬼はやはり死刑じゃの

だいじょうぶだ~~流行ったね( ´艸`)プププ

プチトマトのナムルが美味しそう
プチトマトのキムチはまずかったけど

だいじょぶだ〜 ってなつかし〜〜〜
つぶさんと そーは歳、違わないと思うけれど
子どもの頃やってた番組だよね
もーっと、ちびの頃 8時だよ全員集合! あれ、見に行ったよ〜〜

茄子、、、素揚げして出汁醤油につけるのはよく作るけれど
はちみつ漬け! 美味しそう!
火曜日の午後 例の「農家の若奥さん軍団」が摘みたて野菜軽トラに積んで
裏の駐車場に来るんだ 茄子買いに行こ〜

千手観音のつぶさん 想像( ´艸`)プププ
このラテ 今、CMやってるのだよね?
オレンジの香りのコーヒー?って感じ?

茄子だけは、いまだに生ってるんで、
まねまねさせてもらおうかな(^_-)-☆
…とおもったけど、白ワインビネガー??んなもん、
うちには、ねえべさ(-_-;)
酢と、酒を入れたらいかんとかいな

懐かしい~~~!!!
めっちゃ世代です(笑)
しかし、いまどき(?!)それをチョイスするのはすごい!!
センスあるなぁ~( ´艸`)プププ
蚊はちょっと涼しくなってきた時に一番活発になるらしいですね~
千手観音ばりのつぶあんさんの早業、想像して笑ってしまいました(^_^;)すみません
いや、尊敬なんですよ!わたし鈍いから蚊は3回に1回くらいしか仕留められない…
ネモさんのコース美味しそうでしたよね~
つぶあんさんのもキレイで美味しそう!!!
はちみつ大活躍ですね♪

茄子の蜂蜜漬け、美味しそう。
茄子が、大量にストックされているので
いろんな、食べ方してみたけど、これは初めて見ます。
見よう見まねで、作ってみます。

美味しくできるといいけど^^;

こんばんは。
つくレポw ありがとうございます!!
しかも、綺麗に作っていただいて・・・。

プチトマトのナムルはお出した方のほとんどがレシピを聞いて帰ります。
簡単なのに美味しいですよね。

しおり様の架け橋★ ありがとうございます。

びっくりままさんへ
だいじょうぶだ~太鼓?
それは知らなかった。
私はあんまり観てなかったんだよね。
多分娘の方が詳しい。
バレーの練習、暑くなってから全然してなかったの。
久々に体動かした気がする。
息子のためというより、自分のため?(´,_ゝ`)プッ

ミッサリーさんへ
本当に皆様のおかげです~~
いつもありがとう~
ドリフ、好きなのね。
同じだ~~!!(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
家も8時だよ、ドリフ大爆笑、バカ殿、CSやYoutubeでどんだけ観たことか…
「バカになるからやめなさい。」って思わず言いたくなるくらい。
蚊、今くらいから増えるね~


まーみんさんへ
そうだ!!そんないいものがあったね。
公園、暑くて行ってなかったもんで
あんなに蚊がいるとは…
そうそう、自転車、絡まってしまうんだよね~
遠くから「あ~あ」って感じで見られてて恥ずかしい中、
本当にえらい子だったわ~
我が子もそんな風になってほしいわ。

しおりさんへ
本当に、不思議なご縁だよね。
しおりさんのおかげで知り合えたわ。
たいやきがまた美味しそうで…( ´艸`)プププ
いつかネモさんちに招かれたいね。

みぽりんさんへ
みぽりんさんもネモさんのお料理知ってるのね。
シェフみたいだよね。
娘、ドリフや志村けんは2歳くらいからずっと夢中で…
困ったものよ…

kikiさんへ
そうなんだよ~~
恥ずかしい場面だったから、本当にありがたかったわ。
子供達もそんな風になってほしいな。
私の血、不味いはずなんだけどね~。
まわりに人がいなかったから、蚊も仕方なかったんだな。きっと。


音姫さんへ
流行ったころはほとんど観てなかったんだよね。実は。
志村けんがあんまり好きじゃなくて。
今になって子供と観てるという…
トマトのキムチ、美味しくないの?
みぽりんさんが食べたのは美味しかったみたいだけど。

うずちゃんへ
懐かしい…って私も思うんだけど、偶然昨日、
だいじょうだぁ、の最新作やってた。
志村けん、健在だわ~
茄子のハチミツ漬け、甘酢漬けって感じだよ。
好みもあるかもしれないけど、私は好き
千手観音…ふふ。
少なくとも3匹は叩き潰してくれたわ。( ̄ー ̄)ニヤリ

ちゃちゃさんへ
白ワインと酢でもオッケーってネモさんに聞いたよ。
ハチミツとワインビネガーは1:1だって。
ちょっと醤油を垂らすと、南蛮漬けみたいでそれもおいしかった。

いーちゃんさんへ
志村けんは世代を超えてウケるんだね。(゚m゚*)
娘はもう2歳くらいから志村けんのとりこだよ。
確かに、暑い時期にはいなかった蚊が、このところ多くなった。
私の足に吸い付こうなどという不届きな蚊は、
目に物を見せてくれるわっ!!
ネモさんのお料理、美味しそうだよね。
真似できそうなのがこれくらい…。


中年ライダーさんへ
今は茄子が多いのかな?
キュウリはもうかなり高くなってたけど。
白ワインビネガー(または酢と白ワイン)とハチミツは1:1だって。
甘酢が苦手なら、醤油を足すと南蛮漬けみたいで苦手な人も食べやすいみたい。
(夫がただの甘酢は苦手で、醤油足したら食べられた。)


ネモさんへ
簡単で美味しいレシピをありがとう~
両方とも、甘酸っぱいものが好きな私にぴったりでした。
また美味しそうなものはマネっこさせてもらいます~

とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プチトマトのナムルと茄子のハチミツ漬け:

« かわいくて使える♪『アニマルメガネケース』 | トップページ | 『海の精 炊き込みごはんの味』を使って… »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック