便利野菜☆かぼちゃパウダー
三笠産業株式会社さんから、野菜を丸ごと超微粉末にした、お野菜パウダーが届きました。
ほうれん草やにんじん、紫芋、小松菜、れんこん、ゆずetc…、と数種類あるんだけど、私が使ってみたのは…
ハロウィンの季節だしね。
このお野菜パウダー、特殊な製法(過熱水蒸気機)で殺菌加工しているので、茹で野菜と同等の栄養価が残っているんだって。
微粉砕なので消化吸収が良く、健康に気遣った食事にも使えます。
そしてしっかりかぼちゃの香り~
野菜パウダーは国産の新鮮な野菜を殺菌、乾燥してあるので、袋をあけてそのまますぐに使えます。
ってことなので、使ってみました。
パウダーを牛乳に一気に溶かそうとして、ダマが出来てしまい、漉さなきゃならなかったので、、少しずつ溶かしたほうがいいみたい。
お皿にあけて…
ちょうど娘の友達(男の子ですが)が遊びに来たので、食べてもらったけど、「あ、これ美味しい
」と喜んでくれたよ。
ただパウダー20gではかぼちゃの風味が物足りないので、30gくらい使ったほうがいいかな。
パウダーは、長期保存(未開封状態で製造後2年間)が可能なので使いたい時に、使いたい分だけ使えます。
残りのパウダーは、ニョッキにしました。
こういうのは娘が手伝いたがる。( ̄ー ̄)ニヤリ
これを茹でてソースをかければ…
もちもちで美味しいニョッキです~
ニョッキは美味しかったのに、ソースが合わなかった。
塩辛クリームソース、パスタには美味しかったのに、ニョッキにはイマイチ…
きのこクリームかチーズソースにすればよかった~
でももうパウダーが終わっちゃった…
次は他のパウダーで作ってみたいな~。(* ̄ー ̄*)
にほんブログ村
ハロウィンにいいかも、と思われましたら、ポチっとよろしくお願いします~。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
かぼちゃプリン
材料~8個分~
卵…4個 牛乳…500cc 砂糖…70g かぼちゃパウダー…30g バニラエッセンス少々 (カラメルソース)砂糖…70g 水…大さじ3 熱湯…大さじ2
作り方
①カラメルソース用の砂糖に水を加えて中火にかけ、濃い茶色になるまで加熱。
②火からおろして(はねるので火傷に注意しながら)熱湯を加えて、再び火にかけ溶きのばし、プリンカップに注いでおく。
③砂糖とかぼちゃパウダーを混ぜ、50度くらいに温めた牛乳を少しずつ加えよく混ぜる。(ダマができたら漉す)
④卵を泡立てないようによく混ぜ、牛乳と混ぜ合わせて一度漉し、カップに等分に注ぐ。
⑤160℃に温めたオーブンに熱湯をはり、25分焼く。
カボチャのニョッキ
材料~2~3人分~
ジャガイモ…250g 強力粉・薄力粉…各30g オリーブオイル…大さじ1 かぼちゃパウダー…25g 塩…ひとつまみ
作り方
①ジャガイモはレンジで5~6分加熱し、箸が通ったら、熱いうちに皮をむき、丁寧につぶすか裏漉す。
②強力粉・薄力粉・かぼちゃパウダーをよく混ぜてからジャガイモに加え、オリーブオイル、塩を混ぜてこね、ひとつにまとめる。
③一口大の平たい団子にし、フォークで筋模様をつけ、熱湯で浮き上がってくるまで茹でる。
④クリームソース、トマトソースなど、好みのソースをかける。
野菜嫌いなご家族(特にお子さん)へ!野菜パウダーで苦手克服イベント!
【さつまいも・むらさきいも・かぼちゃ】お野菜スイーツレシピモニター募集!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【イベント情報】
【神戸牛旭屋】神戸牛つゆだく牛丼220g×3個【5名様】に!
<山梨県>「シャインマスカットが丸ごと一粒!フルーツ大福」モニター10名様募集!
新発売!濃厚生クリーム入りタカナシぬってもおいしいヨーグルトレシピ募集100名
【レシピ募集】幻の白いハチミツ(100%オーガニック) 3名様募集!
新発売★ミルクのようにやさしいダイズ<オレンジ>30名様【お裾分けしてね】
« 『カルシウム・マグネシウム』&運動で、骨密度UP作戦開始!! | トップページ | 「きりざい丼」&貼るだけリンクルアイロンシート『タイムズリターン』 »
「モニプラ…食・クッキング」カテゴリの記事
- 肉巻きオニオンリング弁当&鎌田醤油3種セット(2016.09.14)
- サマーキャンプから帰った娘と、赤と緑のアジアンスープ(2016.08.25)
- ひさびさのトマト飯☆ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…3日目 」(2016.07.14)
- ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…2日目 」(2016.07.12)
- カルピスゼリー付き弁当&「今週の献立食材お試しセット…1日目」(2016.07.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 『カルシウム・マグネシウム』&運動で、骨密度UP作戦開始!! | トップページ | 「きりざい丼」&貼るだけリンクルアイロンシート『タイムズリターン』 »
このパウダーって、もしかして結構お高いヤツじゃないですか!?
かぼちゃプリンが美味しそう♪
昔はかぼちゃプリンなんて食べたいと思わなかったけど・・・。
今は普通のより好きかも★
投稿: ネモ | 2013年10月 3日 (木) 23時27分
つぶあんちゃん、こんばんは



かぼちゃなんて、ハロウィンにピッタンコ
すっごくいい色だし、美味しそう
娘ちゃんの友達も喜んだだろうな
こういう手作りのオヤツが出てくる家って、子供ながらにも羨ましいって思っちゃうんじゃない?
ニョッキも美味しそう
何しろ本当に色がいいね
投稿: びっくりまま | 2013年10月 3日 (木) 23時40分
わぁ

かぼちゃプリンいいですね(><)
ニョッキも美味しそう
かぼちゃ風味って好きです
投稿: しおり | 2013年10月 4日 (金) 07時39分
私も来ましたよ~♪

豆腐のケークサレを作りました♡
でもまだ残ってる…ってか、カボチャを買ってしまい
普通に南瓜料理が…(笑)
残り何にしようかな~
つぶあんさんはやっぱりスウィーツですね★
美味しそうだぁ~
ニョッキもお子さんと作ると楽しそう!!
私もニョッキにしようか迷ったけど…違うのにしなければ(笑)
塩辛クリームソース大好きです!!美味しいですよねヽ(*≧ε≦*)φ
南瓜風味と合わなかったかな??
ニョッキには合いそうだけど。
投稿: いーちゃん | 2013年10月 4日 (金) 09時24分
そうかぁ ハロウィンだからカボチャだぁ
プリン美味しいよねー
おやつに良さそう
カボチャニョッキに塩辛って?塩辛ソースって?
あの塩辛の味なの?どんな味なんだろう。
じゃがいもパウダーなら合うのかなぁ?
投稿: まーみん | 2013年10月 4日 (金) 09時46分
天地がひっくり返っても カブ子にゃ 作れんわ (@Д@;
投稿: カブ | 2013年10月 4日 (金) 10時30分
サスガつぶさん オサレだ。。。
うずんトコにも来たけど は、恥ずかし、、、
あ、例の頑張ってる?
投稿: うず | 2013年10月 4日 (金) 12時19分
カボチャのニョッキ、わたいにも、作れるかしら~~~(*^。^*)
って、娘ちゃんにも、できたっちゃろ??
ううむ、頑張ってみるか~~~
…と思うたが、ジャガイモ、買ってこないと…なかった(-_-;)
うっかりしちょった
投稿: ちゃちゃわんわん | 2013年10月 4日 (金) 13時56分
微粉末、袋から出した時、「くしゃみ」したら大惨事になるね
きっと^^
ニョッキって、ソースの合いだから「にょき」って顔出してるから
そんな、名前が付いたのかな??
投稿: 中年ライダー | 2013年10月 4日 (金) 18時11分
この45gの袋で525円だって。
カボチャプリン、ちょっと濃厚な感じが好き
カボチャプリンはちょっとかぼちゃ感が薄かったけどね。
ま、美味しければいっか…
子供達に味見させる予定が、お友達に味見させてしまった…
ニョッキはいい色になったわ。
“懐かし味”のプリンだよ。
しおりさんが作る本格的なのとは全く違う~
かぼちゃ味、ってなってると、つい食べたくなる。( ̄▽ ̄)
おお、いーちゃんさんのとこにも?
ケークサレとはまたオシャレな料理を~
家も昨日は、普通のかぼちゃの煮物食べた。( ´艸`)プププ
塩辛クリーム、塩辛が苦手な私でも食べられる味なんだけど、
ニョッキにはイマイチだったな~。
残念。
ハロウィンらしいおやつでしょ?
息子がすごく気に入って、終わったらえらく残念そうだった。
栄養あるからいいんだよね。
そそ、塩辛を少し入れると、うにクリームのような濃厚さになるの。
パスタには合ったんだけどね~。
投稿: つぶあん | 2013年10月 5日 (土) 17時03分
んなことないって~。
めちゃ簡単だもん。
うずちゃんとこも?
やっぱりパンかな?( ´艸`)プププ
例の…
停滞してます…
ニョッキは簡単だよ。
丸め方は,娘と作ったから一個一個丸めたけど、
長くして包丁で切る方法もあるし。
トマトソースとかでも美味しいよ。
確かにくしゃみ厳禁だ~!!(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
ニョッキ、日本語じゃないべ~~( ´艸`)プププ
投稿: つぶあん | 2013年10月 5日 (土) 17時10分
こんにちは。
NALU GARDEN FARMです!
いつも幻の白いハチミツの
イベントご紹介ありがとうございます(o^-^o)
投稿: NALU GARDEN FARM | 2013年10月 8日 (火) 18時27分