ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« ケフィール生活60日間プログラム…その2 | トップページ | 『ソセイビ・ハイドロゲンローション』と復活ボールペン( ̄▽ ̄) »

2013年11月19日 (火)

ちっちゃい手にもぴったり♪『こまめ手袋』

今日は、娘に手伝ってもらって、こんなのを作りました。

おはぎじゃないよ~。C

『栗入り紫芋のスイートポテト』です。

里山のプーさんのところへ遊びに行かせてもらった時に、いただいてきてしまった紫芋のペーストと、渋皮付きマロングラッセを使いました。

この栗がまた、本当に大きいんだ

これでは分からないかな?A

ではこちら…E

これはプーさんママさんの家でケーキを作るお手伝いした時の写真。

それをこんな感じで…B

温めて水分飛ばして、バターと砂糖を混ぜた紫芋ペーストに、プーさんママさん手作りのマロングラッセを包んで、卵黄を塗って焼いただけ。

でもとっても美味しかった~

で、娘が手にはめているのがこれ。

Dsc_0327

株式会社ダンロップホームプロダクツさんの、子ども用使いきり手袋『こまめ手袋』です。

使い切りタイプのポリエチレン手袋なんだけど、こういうので子ども用ってなかなかないんだよね。

大人用より指が短く掌周りも小さく設計してあります。

ぴったり~Dsc_0652

抗菌加工を施してあるから、料理に最適

だから、手作り味噌にも大活躍。(◎´∀`)ノ

兄妹で使ってます。Dsc_9898

こういう『自分専用』みたいな手袋があると、すすんでお手伝いしてくれるのが助かる。

さて、次は何を手伝ってもらおうかな?( ̄ー ̄)ニヤリ

手袋と一緒に届いたこれ。D

お手伝いカレンダーなんだけど、本当にこんなに手伝ったっけ?

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村かなり落ち込んでしまってます。おひとつポチっとご協力お願いします~

ダンロップホームプロダクツファンサイト参加中こども用 こまめ手袋

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

大好評につき第2弾!!「シュッテCUBE」モニプラ限定カラープレゼント☆

【かにめし】グルメモニター5名募集!料亭風かに炊き込みご飯の感想と盛り付け写真

「大阪王将タレ付き餃子ゲットだぜ☆」キャンペーン実施中♪

色々使えて便利♪『なちゅこ生しょうゆ糀』を30名様にプレゼント☆

【第2回モニター募集!】台所での手洗いは「泡のキッチンハンド」だよね!

ポリフェノールをブルーベリーの5倍含有するアロニア果汁を10名様にプレゼント!

【美容室から誕生】NANACOSTAR美容液ハンドクリーム【77名様大募集】

クリスマスケーキを作ろう!スポンジケーキ・トッピングを30名にプレゼント

« ケフィール生活60日間プログラム…その2 | トップページ | 『ソセイビ・ハイドロゲンローション』と復活ボールペン( ̄▽ ̄) »

モニプラ…いろいろ」カテゴリの記事

コメント

これは、まじで便利かも~~
この間の生姜の味噌漬け作り体験のとき
子ども達、大人用のビニール手袋にかなり苦戦してたです~~

つぶあんちゃん、こんばんは
本当に子供にピッタリのサイズの手袋だね
大人用を無理して使うとガバガバして、そっちにイライラしちゃうもんね
子供の特別な物ってなれば、そりゃ、張り切って何でもやってくれるんじゃ
お手伝いシート、凄い塗ってる
夏休みとか、こういうお手伝いシートあるよね
疑問に思うこと多々あり

こんにちは^^
高級和菓子店に登場しそうなスイートポテトだね
栗のおおきいこともよ~くわかりますよ。
しかし、なにげに、こまま手袋って読んじゃいました(´,_ゝ`)プッ

これいいー♡
渋皮煮に紫イモペースト合体
絶対美味しい!(^O^)
幸せな気分になれる…
姫乃の冷凍室にまだ、残ってるから
真似しちゃおうかなあ〜♬

あ! そうだね〜!
考えたら 使い捨てで「子ども用」の小さいのはなかったかも!
袖? が長いのも汚れなくて良いね
お手伝いカレンダー 企業さんも子ども心をくすぐるね〜 ナイス

こいつは 美味しそう!
 栗は 好きなんだよね~(*゚▽゚)ノ

むらさき芋と栗
そりゃ~うまいわ

小さい手袋 便利そうだね
小学校の調理実習にも使えるね

ちゃちゃさんへ
そうなんだよね。
大人用の、いや大人がはめても脱げやすいもんね。
これは子供にお手伝いさせるのにいいよ~( ̄ー ̄)ニヤリ


びっくりままさんへ
なかなか子供用のってないもんね。
これはぴったりサイズで使いやすいわ~
こういうのあると張り切って手伝ってくれるけど…
他のお手伝いは…
カレンダー、普通に塗り絵しただけ。


ターコイズさんへ
紫芋も、栗も、もう下ごしらえしてあるから、
芋に味付けして丸めただけ~( ´艸`)プププ
本当に大きいでそ?

姫乃さんへ
プーさんママさんのおかげで
簡単に美味しいお菓子が出来ちゃった。
しかもW使い。( ̄ー ̄)ニヤリ
ペーストは少し水分とばして、バターと砂糖を足したよ。

うずちゃんへ
子供用、ないよね。
珍しいけど、あると便利。
ヤル気になってくれるしね。( ̄ー ̄)ニヤリ

カブさんへ
大きい栗がたまらんでしょう~
食べ応えあるよ~


音姫さんへ
芋と栗は相性いいもんね。
ま、栗きんとんのようなもんか。
調理実習!!
学校もこういうの用意すればいいのにね~

この栗、食べてみたい・・・。
そして、芋と合わせるなんて、いいですね~

ネモさんへ
ネモさんとこでも美味しい安納芋で栗を包んだデザートだったね
芋と栗は合うね~

お手伝い・・・最近小6の娘はなかなかやってくれないけれど、「自分専用」の軍手を買ってあげtら・・・芋の皮向き、ごぼうの土取り、敷地内の草取り等など進んでやってくれました

が、続いたのは1週間程度

ミッサリーさんへ
自分専用って、子供にはうれしいもんね。
飽きるの早いのも、また子供。(´,_ゝ`)プッ

私も絶対に真似っこするね

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちっちゃい手にもぴったり♪『こまめ手袋』:

« ケフィール生活60日間プログラム…その2 | トップページ | 『ソセイビ・ハイドロゲンローション』と復活ボールペン( ̄▽ ̄) »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック