ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« 大阪土産いろいろ♪の巻 | トップページ | アミノ酸速攻チャージ!『アミノフライト4000mg』 »

2014年4月 9日 (水)

こんな簡単でいいのか…『ハンバーグヘルパー』2種

なんだか新学期は、書類記入やらなんやらと、親も忙しい

コメ返、遅れてごめんなさいでした。

で、今日の息子のお弁当。

ミートボール弁当です。I

このミートボール、昨日ハンバーグを作ったついでに、1人分をミートボールにしておいたもの。

ちなみに、バナナの皮事件があったにもかかわらず、何も言わずにみかんを持たせたら、やっぱりみかんの皮が弁当箱の中に入れてない…。(-゛-メ)

息子いわく、「え?バナナじゃなかったから…。

お、男の子って…。

そりゃ、バナナみたいに汚れることはないけど、同じ事だと思うぞ、母は。

で、そのミートボール&ハンバーグですが…、こちらを使いました。

『ハンバーグヘルパー』~A

ちゃちゃわんわんさんもこれで作ってたわ。(´,_ゝ`)プッ

スーパーなんかでは見た事あったけど、使ってみたのは初めて。

「別にヘルプしてもらわなくても作れるじゃん?」って思ってたもんで。

ところが

これがまたえらく簡単で…。B

このハンバーグの素に、水か牛乳を混ぜて、

ひき肉を混ぜてこねるだけC

玉ねぎも卵も調味料もいらないの。

あとは焼くだけ。D

こんな簡単でいいのか~~

しかも、美味いじゃないか~~( ´;ω;`)ブワッ

悔しいから(?)チーズ入れてやったぜ。( ̄ー+ ̄)

E

息子の分は目玉焼きも乗せてやったぜ。ψ(`∇´)ψ

ボリュームUPF

なんか悔しいけど、子供達も「美味しい~と…。

普通のヘルパーは、4~5個作れるハンバーグの素が2袋入ってますが、

『煮込みハンバーグヘルパー』には、ハンバーグの素が1袋と、デミグラスソースの素が1袋入ってます。

同じようにハンバーグを焼いた後に、きのこなどを炒めて水とデミグラスソースの素を加えて…

きのこ類と玉ねぎで…。G

ハンバーグを戻して煮込みます。

完成~H

悔しいので生クリームをかけてやったぜ。( ̄▽ ̄)

で、この時にハンバーグ1個分をミートボールにして煮込んで、お弁当に入れたわけさ。

ちゃちゃわんわんさんの単身赴任の旦那様は、「これ欲しい。」と興味を持ったようですが…。

同じく単身赴任のうちの父ちゃん、こんな簡単でもまず作らないだろうな。

「お湯を沸かして注ぐ。」「鍋で温める。」「レンジでチン以外の料理は、やってみようなどと思わないことだろう…。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村なんとなく悔しい気持ち、分かってくれる人、ポチっとよろしくです~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

【大阪王将】アンケートに答えて、ぷるもち水餃子を手に入れよう!!

みなさんのご自慢のカニレシピ大募集!かに親分の極上タラバガニ10名様!!!

ホワイトハニースイーツブランド“ハウオリナル”の新作スイーツ 20名様募集!

50名様超◇九州産ブランド果実!メロン甘夏ポンカン3種セット『実ごとなゼリー』

【アンデルセン】こどもの日のパンセット 3名様モニター募集!

話題のヘルシーオイル!オメガ3たっぷりのアマニ油 お料理モニター30名様、募集♪

“焼き立てパンの春にぴったりランチメニュー”モニター募集

<福島県>「春の香『桜めん』詰合せ」モニター10名様募集!

小さいお子様にも使える!「おちょぼ三兄弟」を30名様へプレゼント♪

【K+dep(ケデップ)】母の日におすすめ!まちかど情報室で紹介された人気のお皿 ←参加中←母の日にプレゼントしたら喜ばれそうなのはこれ!!

耐熱セラミック鍋 セラウェア フライパン 耐熱セラミック鍋 セラウェア フライパン←ひとりで昼食を作って食べることが多くて、よく「おじや」や、煮込みうどん、すいとんなど、ひとつの鍋にいろいろ放り込んで作って食べてるので。

« 大阪土産いろいろ♪の巻 | トップページ | アミノ酸速攻チャージ!『アミノフライト4000mg』 »

モラタメ」カテゴリの記事

お弁当」カテゴリの記事

コメント

うちのだんなは、腐るほど、カレーを作って
冷凍したそうな~~~(^_-)-☆
今日は、イオンから激安ステーキを
買うてきて、焼くって言うとった

つぶあんさん悔しすぎて スギちゃんになってる(´,_ゝ`)プッ
(そういえば 最近スギちゃん見ないなぁ)
肉だけ混ぜれば全部味が付いてるんだ?
しかもソースまで??
こういうのまであるんだね!知らなかった~

ふふふ。
よっぽど悔しい美味しさなのね。
チーズインはいいねぇ。。。
 
単身赴任者は、、、作らないと思うぞ、MOCHAは。。。

次から次に便利なものが・・・
これからお嫁さんに行く子 料理なんて習わなくていいね
すき焼きのたれ・肉じゃがの素 八宝菜や酢豚の素まであるもんね ( ̄▽ ̄)
10年後の世の中が・・ちょっと怖いかも

我が家の高齢者チームはお湯を沸かすことも
しません・・・
勿論、レンジでチンなど出来ませぬ・・・

つぶあんちゃん、こんばんは
ムスコ君のお弁当、かわいい!
ってか、うちのお兄ちゃんなら、このお弁当3個は食べると思う。。
バナナの皮事件に続き、みかんの皮事件か!?
男の子って。。ね!
ちゃちゃさんも使ってたけど、こんなに簡単なのね!
しかも、美味しいのか~
惹かれる!
すっごい便利だね~

ハンバーグヘルパーって昔からあるし、気にはなってたんですけど
私もつぶあんさんと同じでヘルプしてもらわなくてもできるーって思って
買いませんでした(笑)でもこの記事を見たら無性に使ってみたくなりました!
玉ねぎも卵もいらないなんてこれから買いに行ってきます
ちなみに、単身赴任中のうちの旦那もこんなに簡単でも作らないタイプです

なんだ&なんだ
スゴク簡単で旨そうじゃん!!
たまごも玉ねぎも要らなくて 水か牛乳?
探してみよ〜

この前、お弁当の バナナの皮事件。。。話してたのに
今度はみかん?
もぉ〜〜〜 息子くんったら〜(´,_ゝ`)プッ

そんなに簡単で、すごく美味しいなんて・・・自分で材料を用意して段取りしてっていうのが、面倒になっちゃいそうですね

お兄ちゃんのお弁当可愛い♬
なんか、春っぽい雰囲気ありー(・ω・)ノ
お弁当にクラスの女の子が群がりそうな感じ♡
舌の肥えた、娘ちゃんもお兄ちゃんの太鼓判
これ上手いんだね…
なんかひと手間とあがく、つぶあんさんに( ´艸`)プププ

へ~、世の中の便利グッズ、知らないものがいっぱい!
いまだに、涙目になって玉ねぎ刻んでハンバーグ作ってるさぁ

へ~簡単でおいしいなんて悔しいぞ。わかるわかる。
それでも、我が家の単身者も多分作らないわ。それもわかる。

お弁当、お花とか飾ってあって
女子高生のお弁当みたいだね~かわいい♪。

ハンバーグ便利だね。
しかもとても美味しそう!

あ、まだあるんだ、これ。
15年くらい前に使ったことあります!

ちゃちゃさんへ
旦那様、えらい~~
自分で作って冷凍!!
そのうちちゃちゃさんより上手くなったらどうする?( ̄▽ ̄)

まーみんさんへ
スギちゃん、出なくなったね~
そういえばまーみんさん、会ったことあるよね?
そそ、手抜きしてるのに美味しいって悔しくてさ。
便利でいいんだけどね。

音姫さんへ
そうだよね~。
基本を知っていて手を抜くならいいけど、
「素」で作るのが基本と思われたら…


MOCHAさんへ
なんかさ、「負けた」って気がして…。
チーズ入れて無駄な抵抗を…。
やっぱり単身赴任者は作らない?(´,_ゝ`)プッ


kikiさんへ
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
そこはまあ、許してあげて~

びっくりままさんへ
ちょっと少なかったかな?
この他に、別容器で大学芋もあるんだけど。
みかんの皮…。
やられたわ。
簡単で美味しいのはいいんだけどさ。
ちょっと悔しいのよ。

しのぶさんへ
ね、そうよね。
「ヘルプなくても…。」って思うよね。
悔しいけど、ヘルプしてもらったら美味しかった。
ま、たまにはいいか~。


うずちゃんへ
便利でしょう?
簡単で美味しい。
でもそれがなんだか悔しいという…。
みかんの皮…。
なんつーか、「応用力」がないのかしらね?

ミッサリーさんへ
忙しい主婦にはありがたいけどね。
なんか負けた気がして…


姫乃さんへ
男の子のお弁当なのに、つい花にしちゃったよ。
ま、本人は気にしないだろうけど。
ハンバーグ、悔しいけど、美味しく出来るんだよね。
で、何故か敗北感が…


ターコイズさんへ
ほんと、料理が出来なくてもお嫁には行けるね。
玉ねぎで涙目か~
コンタクトしてると平気なんだけどね。

hiroさんへ
分かってくれる~~?
なんだろうね、この敗北感…。
単身赴任、やっぱり作らないか。(´,_ゝ`)プッ


みぽりんさんへ
ついうっかり、可愛らしい弁当に。
ま、息子は気にするタイプじゃないけどね。
ハンバーグ、簡単で美味しい、便利なんだけどね。

ネモさんへ
使ったことある?
って、そんな前からあるのか。

こんにちは。
NALU GARDEN FARMです!
ホワイトハニースイーツのモニプライベントの
ご紹介ありがとうございますm(u_u)m

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんな簡単でいいのか…『ハンバーグヘルパー』2種:

« 大阪土産いろいろ♪の巻 | トップページ | アミノ酸速攻チャージ!『アミノフライト4000mg』 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック