ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« いもたこなんきん☆皮つきスティックポテト&おいものパウンドケーキの巻 | トップページ | 仲良しっていいね♪ »

2014年4月 1日 (火)

コク、深みのあらびき『GRABDアルトバイエルン』

A

buzzLifeさんから、伊藤ハム『GRANDアルトバイエルン』が届きました。

buzzLifeとは…、「自分の体験した喜びを、まわりの人とシェアする」という活動で…。

企業から届いた商品を試し、お友達や知人にシェアし、感想や意見を聞き、今度はその生の言葉を企業へ届ける…、というものです。

という事で、職場の人やママ友、ご近所さんにも配りましたよ~。(◎´∀`)ノ

ま、そちらの感想は、buzzLifeさんへレポートで報告するとして。

ここでは自分で試したレポを…。

この新商品のグランドアルトバイエルン、以前より、よりコク深くなった味わいが特長なんだそうです。

で、まずは、ウインナーといえば、朝食かしらね?

定番ですが…C

そういえば、ボイルと焼くの、どっちが好き?

私は焼く方が、焼き色が美味しそうで好きなんだよね。

茹で汁に旨味が出ちゃうのももったいないとか思ってしまうし。

そんではいただきます。

パリッ、じゅわっD

うん、塩気も強くないし、あらびきだけど肉臭くない。

あまり朝から肉っぽいのは重いけど、これは軽いのに旨味があって食べよいです。

あ~、今気付いた

粒マスタード添えてない~~

無念…(´;ω;`)ウウ・・・

では、パンにはさんで…E

今度は忘れずに粒マスタード。(´,_ゝ`)プッ

ロールパンにぴったりサイズだね。

私は練り物が苦手で、ウインナーもあまり好んで食べることはないので、「今度のアルトバイエルンは違う」…とは言えませんが、誰にでも好まれる美味しさ?なのかな?

そしてウインナーといえば、やっぱりお弁当でしょう

おや…?( ´艸`)プププ

見た事ある?B

そそ、先日の“バナナの皮事件”の息子のお弁当です。

実はこのウインナーが、アルトバイエルンだったのでした~。( ̄▽ ̄)

冷めても固くならず、美味しく食べられたそうですよ。

お弁当に出番が多いから、それってうれしいよね。

そして、これまたウインナーの定番。

ジャーマンポテト。F

やっぱりジャガイモと相性がいい。

大人バージョンG

夫がいる日だったので、こちらは粒マスタード味です。

常備しておくと料理にも使いやすくて助かるね。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村冷蔵庫にいつもウインナーが入ってる人も、ほとんど食べない人も、ポチっとよろしくです~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

【メイトー60周年記念】サラダにぴったり!カッテージチーズモニター募集

☆新発売☆「玉ねぎの香味つゆ」を30名様へプレゼント!!

★美味しい食べ方大募集★【ピエトロ】甘酸っぱい季節のミルクジャム<博多あまおう>

みなさんのご自慢のカニレシピ大募集!かに親分の極上タラバガニ10名様!!!

タカナシ乳業◆クリームコンシェルジュ掲載の美味しそうなレシピに投票しよう!

« いもたこなんきん☆皮つきスティックポテト&おいものパウンドケーキの巻 | トップページ | 仲良しっていいね♪ »

buzz!!」カテゴリの記事

お弁当」カテゴリの記事

コメント

ハムは昔から 伊藤ハム
アルトバイエルン&日本ハムのシャウエッセンのソーセージが うまいんだよね
って ちび君の意見やけど(^_^;)

すごい大量のウインナーだ!
近所なら 呼ばれなくても こちらから 伺うわぁ
いつでも冷蔵庫にある訳じゃないけど
卵と同様 1品になるよね~
練り物あまり好きじゃないの?
おでんも?さつま揚げとかも?

つぶあんちゃん、おはよ
ウインナー、必ず入れてる!
パリッとするのが好き
あぁ、おいしそう!
お弁当には定番だよね
みんなで分け合って、みんなでハッピーだ!

ウィンナー苦手なんですね~
私大好きなんです!
そりゃ。ポトフ突っ込み入るぐらいにwww

どれも美味しそうです
つぶマスタードの相性も」抜群ですね!!

うわわわっ
ソーセージ一杯(・ω・)ノ
姫乃の半年分ぐらいありそう…( ´艸`)プププ
炒めた後の皮のパリっが、
美味しいよねーー♡
なんと言っても、ホットドッグかな
マスタードたっぷりの(≧∇≦)

高い ウィンナーは 口には入らんのよ ( ̄◆ ̄;)

ウィンナー うずも、必ず2Pは用意してる
銘柄は例のね
無い時は ○ウェッセン これも,食べた事あるよ
パリットブリット皮がハジケル感が好き〜♡
うずはボイルして軽く油を落として コンガリ焼いて焦げ目付けてる

buzzLifeさん イイのがあるね
つぶさんの周りの人はラッキーだ〜

我が家では・・・ボイルするより、焼くほうが多いです
パリッと言う食感が、いいですよね~~

音姫さんへ
音姫さんとこはいつでも置いてあるだろうね。
なるほど、ちび君の意見ならきっと正しいわ。


まーみんさんへ
そそ、とりあえず1品作れるもんね。
練り物、苦手。
食べられないんじゃなくて、「好きになれない。」って程度だけど。
夫が好きだから買うけどね。


びっくりままさんへ
お弁当には一番使いやすいよね。
切り方も変えられるし。
粗挽きは食感がいいよね~


しおりさんへ
ポトフ~~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
あれは最高の食べ方だね
ネモさんのコメントを思い出す。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

姫乃さんへ
10袋あった。
賞味期限があるからけっこう配ったけど。
やっぱりパキッと熱いうちが美味しいね。
マスタードはたっぷりで。

カブさんへ
確かに、パキっとするタイプは高いね。
娘が好きな赤いウインナーは安い~

うずちゃんへ
うずちゃんはパンに使うしね。
例の、ね。
ボイルしてからさらに焼くの?
手間かけてるのね~


ミッサリーさんへ
おお、焼くほうなのね。
焼きたてのパキっとしたのが美味しいね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コク、深みのあらびき『GRABDアルトバイエルン』:

« いもたこなんきん☆皮つきスティックポテト&おいものパウンドケーキの巻 | トップページ | 仲良しっていいね♪ »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック