ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« 大江ノ郷自然牧場のふわふわ『たまごスープ』 | トップページ | 懐かしパン☆ビスロールとキャロット »

2014年5月11日 (日)

母って幸せ…、と思う日

今回のパン教室で作ったパンは…

『ベリー&ベリー』A

ドライストロベリーとクランベリーが入っていて、グラニュー糖をかけて焼いてあります。

そのまま食べてもほんのり甘い、ふわふわ生地で、今まで作った中で一番好きだ~

これは具を変えてまた作ろう。

レーズンかフィグか、さつまいも…、…、いや、やっぱり、甘納豆…?( ̄▽ ̄)

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

さて、今日は…

日本全国、母の日ですね~。(◎´∀`)ノ

堂々と家事をさぼれる日、ともいう…。( ̄ー ̄)ニヤリ

そんなわけで、今日は、父ちゃんと娘が掃除と皿洗いをしてくれました。

一昨年と、去年の母の日の様子…。)

でも今年は、息子は中間テスト前なので、お手伝い免除。

夕ご飯は…。E

父ちゃんと娘が(ほとんど)準備してくれた幸せご飯

二人で作ってくれたポテトサラダ

B

私のポテトサラダはコンソメを隠し味に入れるんだけど、娘はそれをちゃんと覚えていて、父ちゃんに教えてやってた。( ´艸`)プププ

母の味はこうして受け継がれていくのだな。

もやしのたらこ炒めD

もやしとピーマンの炒めものは娘の好きな料理なんだけど、「肉は入れたくない。」ということで、ガーリック風味のたらこ炒めに。

美味しく出来てるではないですか。

で、これは…?C

トッピングご飯~

酢飯じゃない普通のご飯に、いろいろトッピングして食べるのだ。

ご飯はお弁当用の型で、5個が一度に作れる抜き型で。

トッピングには、いくら、カニ、たらこ、ツナ、ねぎとろ、コーン、鮭フレークなどがありました。

細く切った海苔をくるりと巻いて…

こんな風に…。F

一口サイズで、いろいろ楽しめていいでしょう?

後片付けもやってもらえて、その間息子には肩をもんでもらい…。

「母って幸せかも…。」

と、思った一日でありました。

でもこんな風にしてもらえるのも、あと何年…?

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村 大きくなったら、母の日なんて忘れられちゃう?

「そんなもんよ~。」と思われたら、ポチっとよろしくです~。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

【アンデルセン】瀬戸田レモンケーキ10名様モニター募集!

【井村屋】手軽に使える!「つぶあんトッピング」「こしあんトッピング」プレゼント★

ランズエンド レディス ラク、なのにキレイ。「美楽」サンダル モニター募集!

【モニター】 花や野菜を育ててみませんか?1週間水やり不要!うるオンプランター

「ハイヒールが苦手」な方でも履ける大人気サンダルのコーディネートモニター募集!

【スイーツプレゼント】バウムやプチエクレアなどみんなで食べたいスイーツ詰合せ♪

6/15父の日にお酒のおつまみ【燻製アーモンド・カシュー・ピスタチオ】プレゼント

<京都>「羊羹&ぐらっせセット」モニター10名様募集!

【第2弾】リニューアル品と従来品を食べ比べ!「BOXミルク金時バー」をプレゼント

★新商品の「ザ・フィフティ」を食べている50名の笑顔大募集!★ ←参加中⇒ここ数年、初めて会う人に女の子と思われたことがない娘ですが、一緒に料理することが好きです。そしてゼリーも大好き( ´艸`)プププ きっと最高の笑顔で食べてくれる事でしょう。

« 大江ノ郷自然牧場のふわふわ『たまごスープ』 | トップページ | 懐かしパン☆ビスロールとキャロット »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ぽかぽか」カテゴリの記事

コメント

ステキな一日
憧れてしまいます。
あ~~~うらやましい~~~

幸せそうな母の日ですね~
物よりうれしい?

つぶあんちゃん、おはよ
素敵な母の日
ウチの子たち、すっかり忘れていたよ。。
朝、パパちゃんに「今日は何の日?」と聞かれ、10分考えてギブアップ。。。
まぁ、いっか
娘ちゃん、しっかり、つぶあんちゃんのテクニックを受け継いでる!
コレは、期待できるぞ~

娘がほしい~~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
今年は ちび君がプリン買って来てくれたけど
やっぱ 娘がいいな

トッピングご飯 かわいくてサイコーじゃん

いいな~(* ̄ー ̄*)わが娘朝から夜の9時過ぎまで遊びに行ってたよ。
別にいーけど…
トッピングご飯、センスいいー!

これは これは 楽しい一日でしたね (◎´∀`)ノ

 毎日でもいいのにね

すごい! まるで絵にかいたような幸せ母の日ごはん
これも、つぶあんちゃんの日頃の行いの結果ですよ。
ブラボ~~
ちなみに、我が家は。。。長男が「母の日って今日らしいね?」って
電話してきました。今年はドイツから
いいものが届いたんで気にしなくていいよとは言っておいたのですが。。。

わー ステキな1日だったね〜
うずも、実家 行って ご飯&パン 作ってきた〜

娘ちゃん すごいじゃん!
ちゃんと覚えてるね~ 子供の時の方が
記憶に残るもんね。こんな風にしてたなぁって
最近の事はすぐ忘れちゃうけどヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
手巻きみたいのだよね?お弁当の型があるのね

つぶさん幸せな母の日だね~
トッピングご飯斬新~
絶対、うちもやろ( ̄▽ ̄)
ういママのみじめな(ノ_-。)母の日聞いてちょ
パパはサービスのつもりで、ちょこっとだけお庭の草取りをういままのこには「(;;;´Д`)母の日なんだけど・・・なにもないの?」と催促したんだけど「あっうち、旧暦でやるから」って訳分からん言いのがれされて・・・
PS。ゆうゆうさんもブログ再開してるよ

こんにちは~

私もこんなパン好き♪
甘納豆~大賛成!!

素敵な母の日でしたね。
白い塊の団体は何だろう~と思ってたら、
お洒落なトッピングご飯とは、ナイスアイディア~
料理も、掃除も後片付けも、、、みんなやってくれるなんて、
し・あ・わ・せ・♡だね(^^)
つぶあんさんに似て、お料理上手になるね~

kikiさんへ
父ちゃんがキッチンに立つのは、
年に一度、母の日だけなんだけどね。
でもありがたい事です。


ネモさんへ
うんうん、確かに、物よりずっと嬉しいプレゼントだよ~


びっくりままさんへ
男の子だからね~。
ってか、家の子達も忘れてて、父ちゃんに
「母の日だぞ。どうする?」って言われて気付いた。
でもままちゃん、パパさまに嬉しいプレゼントもらってたよね。


音姫さんへ
いやいや、ちび君ほど優しい親想いの子って
なかなかいないと思うぞ。
家の子達だって、父ちゃんに言われて思い出したんだもん。
手巻き寿司のお手軽バージョン、いいでしょ?(´,_ゝ`)プッ

hiroさんへ
いや、今はまだ小さいから…
きっとhiroさんの娘さんくらいになれば、
同じように忘れてると思うわ
ご飯、一口サイズで食べやすいのだ。

カブさんへ
大きな顔して家事をさぼれる日って、そうそうないからね。( ̄ー ̄)ニヤリ
毎日でもいい~~


ターコイズさんへ
ありがたい一日でした~
でも父ちゃんが「母の日だぞ!!」って言わなかったら
スルーされてたよ。
息子さん、覚えてて電話くれるだけすごいよ~。
素直に感謝を表せないだけじゃない?
その気持ちがなければ、電話もしてこないはずだもん。

うずちゃんへ
主婦にとっては、家事をさぼれる嬉しい日
ありがたいことです。
うずちゃんはお母さん想いだもんね~

まーみんさんへ
「おお、覚えてたんだ!!」って驚いた。
たまにしか手伝わないのにね。
そそ、お弁当用の、小さい筒型のご飯が出来るの。
幼稚園児のご飯に食べやすくてよかったけど
ここで役立つとは…(´,_ゝ`)プッ

ういママさんへ
母の日だけは、年に一度大きな顔して家事をさぼらせてもらってるのだ。
子供達は忘れてるけど、父ちゃんが「母の日だぞ!!どうする?」って
毎年恒例、父子クッキング。(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
ご飯、いいでしょ?
手巻き寿司より手軽だし、一口サイズだから娘も何個も食べられるのだ。
ゆうゆうさんのブログ、教えてくれてありがとう~

みぽりんさんへ
そういえば、みぽりんさんの好みのパンかも。
パン生地自体が美味しくて、シンプルで。
やっぱり甘納豆?
おかげさまで、手抜きできた一日でした。
年に一度だけ、父ちゃんがキッチンに立つ日。( ´艸`)プププ
娘、料理好きになってくれるといいんだけどね~。


この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 母って幸せ…、と思う日:

« 大江ノ郷自然牧場のふわふわ『たまごスープ』 | トップページ | 懐かしパン☆ビスロールとキャロット »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック