ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« のびるのチヂミと、ABCクッキングのパン | トップページ | 大江ノ郷自然牧場のふわふわ『たまごスープ』 »

2014年5月 8日 (木)

やっぱり『うずパン』は美味しい♪

今日はパートが終わってから、みぽりんさんうずちゃんとランチでした。

といっても、私はパートで作った給食を食べてるので、コーヒーだけ。

これはみぽりんさんのランチ。Dsc_3216

いろんなものが少しずつ、こういうのがうれしいよね~。

このお店は、下の階がパン屋さんになってるので、ランチのパンはおかわり自由。

で、最初に出てきたパン。

4種類が一個ずつ。

2人分なのに…?Dsc_3215

うずちゃんが店員さんに、「2人なんですけど?」と聞いてみると、

「あ、ってか、これが2人分で…。」

…、「ってか」…。って、お客に言うのね。

ナイフもないし、お客同士で手で半分こして食べろってこと?

その後もなんだか対応が悪く、こちらの度々の呼び出しと質問に、奥で文句言ってるらしい場面を目撃したうずちゃん、ちょっと(いや、かなり?)お怒りでした。

せっかく美味しい食事でも、店員さんの対応で味の印象も悪くなっちゃうよね~

でも他のお客がいなくなるまで居座ってしゃべり続けた3人。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

ちょっと話題になった、上州名物『焼きまんじゅう』

これだよ~。

そして、パン屋さんに行ったのに、うずちゃんからは今日も『うずパン』をいただいちゃいました~

うずマーク付き。Dsc_3217

あ、そうそう、『指先サック』もね。( ̄ー ̄)ニヤリ

これ、PCやゲームの最中に、お菓子などをつまむ時に使う指サックなんだって。

これでキーボードにお菓子のカスがつかない~。(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

帰ってから、娘に「うずパンが来たよ~。」と、見せると、

「やった~~食べていい?」と…

あ、それなのね。(´,_ゝ`)プッDsc_3220

留め金パン、かわいいもんね。

今日は父ちゃんもいて、家族でいただきました。

やっぱりうずパン、美味しいわ~

私が適当に作るパンとは雲泥の差。もっちりふんわり、何もつけなくても美味しいもんね。

あ、またそんな食べ方を…A

レーズンだけほじくって先に食べてる娘。

なんでわざわざ別々に食べるかな~。

みぽりんさんからは、柿の種専門店の『柿の種3種詰め』

チーズ、あと辛、塩ダレ。Dsc_3218

いや~~んこれ、めっちゃ美味しそう~~

う~~~、これは独り占めしたいぞ~。( ̄◆ ̄;)

でも娘に「チーズだって見られちゃったし…。

しかたない。明日みんなで分けて食べよう。

うずちゃん、みぽりんさん、いつもありがとうね~

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村 うずパンと柿の種、美味しそう~って思われたらポチっとよろしくです~

« のびるのチヂミと、ABCクッキングのパン | トップページ | 大江ノ郷自然牧場のふわふわ『たまごスープ』 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

定員の態度が悪かったら、その店は二度と
行かない。
一人態度が悪いために 店の評価が下がるよね
こっちは わざわざお金出して行ってるんだから
同じお金出すなら 他に行くわ
でもパン食べ放題だから とりあえず4種類
乗せてみた感じだね。一人4つは多いもん
定員の言葉が足りなかったのか

つぶあんちゃん、こんばんは
なんか、残念だね。。
お店の対応ってさ。。
その1人の態度でお店の印象が決まっちゃう
しかも、お客さんに文句言っている姿を見られちゃうのも。。
そりゃ、うずちゃんだって気分悪いよね
そして、みんな気分悪いよ。。
美味しい料理も残念になるよね
でも、楽しい時間を過ごせてよかったね
ウマウマうずちゃんパン、たべた~~い

かきたねキッチン、私もたまに買います~

焼き饅頭食べたくなっちゃった。

[「てか」読んでいて怒り心頭!

私もそんな店嫌いです!

ムカムカ・・


柿の種専門店。
すごい!それで経営が成り立っているなんて・・・
福岡のような小さい都市では無理かも~

おはよー「ってか」o(^0^)oオッw(^○^)wハ~♪マニュアルに無い事聞かれると自分が出るんだよねーヽ(´~`;
新人を育てる余裕が無いのかと、最近は気にしないことにした。
うずさんのパン。おいしそーだワン(*^。^*)

パート先の給食だけじゃ 足りないんじゃないの (。・w・。 )

つぶさん 昨日はこちらこそありがと〜〜

パン屋でうずパンも、なんだと思ったんだけど。。。
娘ちゃん 留め金のちっこいパン?( ´艸`)プププ

店員さん。。。そっか「ってか」 てか。って言ったんだっけね
(゚Д゚)ハァ?って 思ってたのにスッカリ忘れてた
昔はねー もっと,良いお店だったんだけどねーヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ
残念だよ

焼き饅頭!!! おぉ〜〜〜 見た目,聞いてなかったら「お餅」だね
食べた見たーい

柿の種 止まらない美味しさだったね
柿の種食べるとき 指サック、使ってケロ〜(*^ω^*)ノ彡
バナナシフォン ふわ&ふわ〜〜〜 美味しかった〜
ツブツブはの繊維なんだ
そーいえば食べるときあるよね あれか〜
あんだけじゃ 足りないよ〜〜m9(^Д^)プギャー 旨過ぎる〜〜
うずパン 最近パン教室に通ってるつぶさんには恥ずかしー(/ω\)ハズカシーィ

商売ってふんとに、難しいなりね~~~(~_~;)
わたいは、今朝、そのことを思い知ったなり(>_<)

わけのわからんこと書いてしもうたが、誰かに
訴えたかっただけ~~~
やっぱ、うずパンが最高なりよ~~~

従業員の教育・・・客商売なんだからそのへんしっかりしてほしいですね
あたしじゃ、言わないけれど・・・うちの主人だと、仕事で人事担当したことある人なので、何気なく支払いのときに指摘しちゃったりします
その場では、他人の振りしますけれどね

私が独身の頃の仕事は接客業だったの。
言葉使い 態度 振る舞い・・・それはそれは厳しくってね。
だから ってことじゃないけど
接客の悪い店員に出会うと 社員教育はどうなってんだいっ!
って思ってしまう。

ってか・・・言いはしないけど
今もブログでよく使ってるわぁ(^_^;)
その店員さんプライベートと仕事の
切り替えができないのね・・・残念!

店員の態度が悪い・・・うちの店みたい (´,_ゝ`)プッ
女子会いいなーー

あれ・・・バーコードリーダーはずした??
ブックマークしようと思ったけど できないやん><

つぶさーん 昨日の例のブログ めっけた〜
ありゃ、デカイ画面で見るもんじゃないね
アレ見てもムラムラ来ないね(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ ムラムラ←古い?(´,_ゝ`)プッ
でもさー ナンパされてたよ(笑)

つぶあんさん こんにちは~

昨日はありがと。楽しかったね。
店員さんの対応がよくなかったけど、
パンも料理も美味しかった~あれで1000円ならお得。
でも、せっかくの美味しいパンだから
もっと気持ちよく食べたかったよね。。。(^^;;

おお、これがやきまんじゅう!
たしかにまんじゅうが串にさしてある。
みたらし団子にも、五平餅にも見えるね。
食べて見たいな~~

バナナシフォンとても優しい甘味で
美味しかったです♪バナナの風味もしっかりしてて
しっとりふわふわ。
バナナのつぶつぶ、まったくなかったよ。
ごちそうさまでした。

また遊んでね(^^)

体調不良につき、ブログの記事ちょっと
書けそうにありません、、、ごめんなさい。

まーみんさんへ
どんなに美味しいお店でも、ちょっとがっかりしちゃうよね。
逆に味が普通でも、店員さんの対応が気持ちいいとリピしたり。
パンね、小さいからひとり4個でも多くないよ。
おかわりしてたし。

びっくりままさんへ
残念だよね~
素直に美味しいって思いたいのに。
接客って大切だね。
うずパン、うまうま。
やっぱり足元にも及ばないわ。

ネモさんへ
さすが~
柿の種も焼きまんじゅうも知ってるとは
どっちも美味しいよね


おさかなさんへ
ちょっとね~
まるでこっちがおかしなクレームつけてるみたいな態度で。
美味しいお店なのに残念。
福岡といえば!!
通りもんにめんべえ~~
それがあれば柿の種は東京にまかせておけばいいさ~(◎´∀`)ノ

hiroさんへ
新人を育てる余裕…
なるほどね。
そんなもんさ、って思うしかないのね。
うずパン、美味しいよ~


カブさんへ
メニューは園児と同じだけど、量が違うさ~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

うずちゃんへ
そそ、「ってか」にうずちゃん、つッこんでたよ。(´,_ゝ`)プッ
娘ね、留め金パン、最初に食いついてた~。
指サックもやっぱり「使いたい~!!」って。
うずちゃんパン、父ちゃんも「普通にパン屋のパンだな。」って。
さすがだ~
まだまだ私のパンなんて足元にも及びません~

見た?( ´艸`)プププ
怖かったじゃろう~~。

ちゃちゃさんへ
電話の内容が気になる…
何があったのだ~???
言いたいけど言えない事なのね


ミッサリーさんへ
接客って大切だね~。
ご主人、支払の時なら親切だよ。
家の父ちゃん、すぐ指摘するもん。

ゆうゆうさんへ
本当に、接客って大切だね~。
お店のイメージがそれで変わったりするもんね。
ゆうゆうさんなら気持ちいい接客してくれそう

音姫さんへ
態度の悪い店員って~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
いや、それがウリの場合も。
バーコード?
そういえばそんなのあったっけ?
後でなんとかしておくわ。

みぽりんさんへ
体調悪くなった?
帰り寒かったもんね。
無理しないでゆっくり休んで~~
柿の種、まだもったいなくて食べてない。
いつか焼きまんじゅう、食べてほしいな~。
また遊ぼうね~

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっぱり『うずパン』は美味しい♪:

« のびるのチヂミと、ABCクッキングのパン | トップページ | 大江ノ郷自然牧場のふわふわ『たまごスープ』 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック