山菜いっぱい届きました♪
昨日からの頭痛、午前中は娘とABCクッキングでパン作りがあるため、結局我慢できずに、今日は薬を飲みました。
午後はゆっくり昼寝をし、おかげで夕方からは元気回復。
元気になったところで、今日は山菜料理を作るぞ~~!!
なぜなら、里山のプーさんから、信州の新鮮な山菜が届いたからです~~
このGWに姫乃さんが遊びに行って、たくさん採ってた山菜かな?
ぜんまい、こごみ、クレソン、セリ、タラの芽、コシアブラ…、
姫乃さんのブログに出てた「わさび菜」ぢゃないか
右上の、白い花のついた葉っぱです。気になってたんだよね。
でもどうやって食べたら美味しいんだろう?姫乃さん、教えてくれ~~い。
娘に、「姫乃さんがプーさんとこで、ままさん、パパさんと採ってくれた山菜だよ~。」と言って下ごしらえを手伝わせ…。
ふわふわの綿に包まれたぜんまい、その綿、取るの楽しい?
「んにゃ…、別に…(´,_ゝ`)プッ ところで、わんこのプーさん、やっぱりまた姫乃さんに人見知りしてダメだったって。」と話すと、
「またブルブル震えてたのかな~~?」とプーさんを思い出してにんまり。
ぜんまいと、タラの芽、コシアブラ、こごみ。
ぜんまいはごま油で炒めて、油揚げと煮て、卵でとじて…。
まだ新鮮だから、炒め煮ですぐ柔らかくなりました。
こごみは、マヨネーズ、醤油、すりごま、粉末かつおだし少しで
これは苦みもクセもないので、子供でも食べられました。
そして、メインはやっぱり…、ど~~ん
タラの芽、コシアブラ、娘の好きなクレソンの天ぷらも。
コシアブラやタラの芽は、子供にはちょい苦かったみたいだけど、それが美味しいんだよね~
明日はのびるを塩漬けにして、島らっきょうみたいに食べようかな~。
里山のプーさんと姫乃さん、本当にありがとうね~
長野には行けなかったけど、山の幸、堪能できました。
ジャガイモ堀りには娘と行かせてね~
にほんブログ村 山菜料理食べたい人、ポチっとよろしくです~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【イベント情報】
【3名様プレゼント!】母の日対するアンケートでA5等級黒毛和牛100%ハンバーグ
スライスムネ肉第2弾! 今度は細切りお肉でかんたんアイデアメニュー募集♪
« お疲れ~~。なのでインド料理。 | トップページ | のびるのチヂミと、ABCクッキングのパン »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- つぶあんアメリカへ行く…そしてもう帰る…の巻(2018.04.15)
- つぶあんアメリカへ行く…2日目はこんなでしたの巻(2018.04.01)
- つぶあんアメリカへ行く…ホストファミリーの巻(2018.03.29)
- ご無沙汰でした。…このところのつぶあん…(2018.03.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
わさび菜は さっと塩ゆでして冷水に・・・

数の子を浸ける出汁(めんつゆうすめてもいい)に3日ほど浸けると苦みもなく わさびのツンとした香りが出てうまい
去年の今頃の私の記事にあるはず・・・
明日 探してみるわ
投稿: 音姫 | 2014年5月 4日 (日) 23時05分
つぶあんちゃん、こんばんは


頭痛、大丈夫?
みんなが休みだと、ノンビリもしていられないけど。。
でも、ウマウマが届いてテンションも上がっちゃうね
山菜の山盛り天ぷら
おいしそうだなぁ~~
投稿: びっくりまま | 2014年5月 5日 (月) 00時12分
うずん家にもタクサン届いて今夜は山菜祭りだった〜



ありがたや〜だよね
たらの芽の天ぷら 久しぶりに食べた(◎´∀`)ノうんまかったな
わさび菜、、、軽く塩ゆでして味付けたよ
ぜんまいの卵とじ これも、うず好きなんだ〜〜
プーさん&山の恵みに感謝だね
投稿: うず | 2014年5月 5日 (月) 01時48分
無事に届いてよかった





ワサビは私も以前何回か作った事があるのよ・・・・
最初は苦味が出て
その後は何回かは辛みが出なくて・・・
昨日の朝まで食べていたのは10日位たってやっと辛みが出た時にはもう最後だったりして・・・
なのでレシピはわからないのよ・・・・・
昨日畑を起こしたからジャガイモ沢山植え付けるね
投稿: 里山のプーさん | 2014年5月 5日 (月) 05時09分
おーーー届きましたね
わさび菜は軽く塩もみしてさっと茹で
水にさらして
それをみりんと醤油につけて、醤油漬けでもいいし
麺つゆかけて…おひたしでも
天ぷらでもok
なんでも、水にさらして適当に切ったわさび菜を
タッパにいれ、フリフリして刺激を与えると
辛味が増すらしい
ふんとかなーーー(○゚ε゚○)
投稿: 姫乃 | 2014年5月 5日 (月) 08時47分
ひゃー 山菜づくし~
お口が お子ちゃまの私にはわからない
旨さがあるんだろうねー
新鮮だしね!天ぷらが凄い
投稿: まーみん | 2014年5月 5日 (月) 12時01分
たくさん届いてよかったね

最近、やっとこごみの天ぷらを食べましたが、
コシアブラってのが未体験かも~
九州の山菜と、寒いとこの山菜、同じもあれば、違いもあるってことかしらね。
投稿: ターコイズ | 2014年5月 5日 (月) 16時35分
山菜美味しそうね~


でも、山菜だけだと、子供さんたち嫌がりませんか??
我が家じゃ、特に息子が嫌がります
投稿: ミッサリー | 2014年5月 5日 (月) 18時14分
すごーい、山菜三昧ですね。
子どもの頃、祖母とよく採りに行きましたー。
ま、私は食べないんですけどね。
投稿: ネモ | 2014年5月 5日 (月) 18時16分
山菜三昧ですね~
天麩羅おいしそう♪
捕りたてで季節感あって、里山の春満喫ですね。
わさび菜の浅漬け、安曇野で食べたのが
美味しかったな~
頭痛早くなおるといいね。
私もここ1週間頭痛が治らなくて、、、
おまけに風邪引いて、体調がイマイチです。。。
投稿: みぽりん | 2014年5月 5日 (月) 21時13分
つぶあんさんが近くにいて欲しい。で、食べにおいで―っと言ってほしい。
いつもおいしそうなたべものでいっぱい。。。食べる事大好きだよー(*^。^*)
投稿: hiro | 2014年5月 5日 (月) 21時44分
さんくす♪(o ̄∇ ̄)/
今日の記事読んだよ。
作ってみるね。
薬飲んだら、調子よくなったよ。
我慢してないでさっさと飲めばよかった。
山菜いっぱいで幸せ~
山の幸を味わったよ。
ホント、こんなにたくさんお店じゃ手に入らない~
子供が苦手だろうがお構いなし!!
山の幸を味わうのだ~!!( ̄ー ̄)ニヤリ
た~~くさん、本当にありがとう~~
今しか味わえない山菜、堪能してます~
わさび菜、音姫さんが教えてくれた方法で作ってみるね。
娘もジャガイモ掘り、楽しみにしてま~す(◎´∀`)ノ
いっぱい採ってくれたから、こんなにおすそ分けいただけて…
ありがとうね~
わさび菜、初めてだから楽しみ~
せっかくなら辛みを楽しみたいもんね。
音姫さんの方法で作ってみるね。
投稿: つぶあん | 2014年5月 5日 (月) 23時28分
おこちゃまなの?( ̄ー ̄)ニヤリ
苦みが美味しいんだけどな~。
天ぷらなら美味しく食べられると思うよ~。
コシアブラ、普通は売ってないしね。
山に行くと道の駅で売ってるかな。
九州のほうでは採れないのかな~?
ほろ苦くて美味しいんだよ。
そだね~。
子供はちょっと苦手かも…
こごみとかクレソンの天ぷらは食べてたけど。
他は「苦い。」
ま、他にもおかずを作ったからね。
山菜、採るのもまた楽しいのよね。( ´艸`)プププ
つい採りすぎちゃって。
山菜も食べれないの?(´,_ゝ`)プッ
山の幸、満喫してます~~
みぽりんさんも調子悪いの?
私はもう治ったけど
みぽりんさんは風邪かな?
早く治るといいね~。
デイジーまでには…。( ´艸`)プププ
近くにいて欲しい~( ̄▽ ̄)
そんで食べに来てほしい~。
でも実験台にされるよ。いろいろ作るから。( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: つぶあん | 2014年5月 5日 (月) 23時38分