ごちそうばなしネット『茗荷味噌』の巻
一日飛んで、一昨日の続きです。
旭フレッシュ株式会社 ごちそうばなしネットさんから届いた、佃煮2品セット、「しょうがかつお」と、「茗荷味噌」。
今度は『茗荷味噌』です。
高知県産みょうがをスライスして、味噌で煮込んであります。
味噌には、徳島伝統の御膳味噌を使用してるそうです。
子供の頃は、みそ汁に茗荷が入ってると、「げ~…」って思っていたけれど。
ある日、素麺の薬味に茗荷をのせたら、「あれ?美味しい~」と開眼。
あれは確か高校生くらいだった気がする。
それ以来、茗荷が好きで好きで、家族が食べなくても、自分のために甘酢漬けを作ったりして。( ̄▽ ̄)
では…、その茗荷味噌を…
甘味噌に茗荷の風味、ご飯に合わないわけがない
これは子供は食べないから、ひとり占めだな。( ̄ー ̄)ニヤリ
でも茗荷好きとしては、もう少し「茗荷はここにいるぜ」って、茗荷が主張してくれてる方が嬉しかったな。
「茗荷が苦手な人にも食べられる」、じゃなくて、「茗荷が苦手な人には無理
」ってくらい。(´,_ゝ`)プッ
そんでは、アレンジメニューですね。
合わないはずがない組み合わせで…
輪切りにしたナスを、多めのごま油でこんがり焼いて、味噌をのせただけ。
想像つくと思いますが、間違いない味です。
もういっちょ。
油揚げの端を切って開いて、(切った部分は味噌汁に放り込み…)、
青シソのせてくるくる~っと丸めて。
6等分くらいに切って、巻終わりを下にしてアルミホイルにのせて…
オーブントースターでこんがり焼きました。
(高温だとすぐ焦げてしまうので注意。)
ゴマ(七味でもいいね。)を振って食べましょう~
おかずというより、つまみだな…。
青シソとミョウガって、相性いいよね。
茗荷といえば、夏。
だから、夏野菜の茄子やキュウリ、ピーマン、いんげんなんかと組み合わせても絶対美味しいと思う。
今度はいんげんと和えてみよう。
にほんブログ村
子供の頃、茗荷はあんまり好きじゃなかった人、ポチっとよろしくお願いします~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【イベント情報】
★メイトー★「ドトールチルドカップ3種つめあわせ」モニター募集!【10名】
« あら川の桃~~~~~~!! | トップページ | トマトオリーブ&抹茶セサミ »
「モニプラ…食・クッキング」カテゴリの記事
- 肉巻きオニオンリング弁当&鎌田醤油3種セット(2016.09.14)
- サマーキャンプから帰った娘と、赤と緑のアジアンスープ(2016.08.25)
- ひさびさのトマト飯☆ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…3日目 」(2016.07.14)
- ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…2日目 」(2016.07.12)
- カルピスゼリー付き弁当&「今週の献立食材お試しセット…1日目」(2016.07.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ナスの田楽風、味が想像できるから、すぐ食べたくなった。間違いないね!
いっつも感心するけど、盛りだくさんの内容を毎日更新!しかもお勤めもしてるって、
すごすぎませんか?ポチポチ何十回でもやりたくなるけど、
これって、一人一回?よく仕組みが分からない者ですから
投稿: ポテトちゃん | 2014年7月29日 (火) 23時30分
好きとか嫌いとかでのうて、子どものころ、
ミョウガを口に入れたことがござんせん(^_^;)
そのガチャピンのポッキー、みぽりんさんに
もろうた(^_-)-☆
投稿: ちゃちゃわんわん | 2014年7月29日 (火) 23時48分
つぶあんちゃん、こんばんは



味噌、ご飯が進んじゃうよ~
いいないいな!
ガツガツ食べたい!
かわゆいプリッツ
その白い子、さのまるだね!
栃木県佐野市のキャラクターだよ
いもフライの剣と、佐野ラーメンを被ってる
去年のゆるきゃらグランプリの優勝者だ~
投稿: びっくりまま | 2014年7月30日 (水) 00時15分
キャー 絶対に美味しいんだろうけどさぁ
だから無理だわ~
茗荷と大葉が
茄子と味噌は最高だよね
投稿: まーみん | 2014年7月30日 (水) 07時56分
白いごはんとお味噌があれば おかずなくてもいいわ

暑くて食欲なくても 何故かお味噌は食べれるもんね
投稿: 音姫 | 2014年7月30日 (水) 09時00分
売り場に並んでる商品を写真に撮って載せるのはNGだと思う。

ちゃんと買ってから(買ったもの)をUPしようね
友達なんで、敢えて書きました。 友達じゃない人には怖くていえないもの
投稿: ターコイズ | 2014年7月30日 (水) 09時56分
みょうが〜〜〜〜〜 って確かに おとなの食べ物だよね
うずも、子どもの頃は残す事は無くても 自分から食べなかったなー
今じゃ 立派なおとな 大好きだぜぃ〜
うちの旦那ちゃん 子どもの頃から みょうが好きだったんだって〜
天才じゃない?(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
投稿: うず | 2014年7月30日 (水) 17時36分
みょうがに鰹節とお醤油かけて、ひりっと食べるの好きだわ。
投稿: hiro | 2014年7月30日 (水) 21時10分
お返事まとめて失礼します。
茗荷味噌、とってもご飯に合う味でした。
もうちょうい茗荷の味が欲しかったけど。
投稿: つぶあん | 2014年7月31日 (木) 23時45分