ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« 手巻きずしがすぐ出来る♪『酢付手巻のり』 | トップページ | 『浜乙女 塩付おにぎりのり』でお弁当♪ »

2014年9月25日 (木)

酸っぱいけど美味しい♪『五代庵 梅干し6点お試しセット』

我が家に欠かせないもの…、それは…

梅干し~~~Dsc_4988

娘なんて自分のお小遣いでちょっと高級な梅干しを買うくらいで。(´,_ゝ`)プッ

こちらはLIKE!さんから届いた、『五代庵 梅干し6点お試しセット』

3~5個ずつ入ってます。Dsc_4989

いろいろな種類を少しずつ食べ比べられるのって嬉しいのよね。( ̄ー ̄)ニヤリ

では、早く食べさせろとうるさいヤツ(娘)がいるので…、

粒が大きい~Dsc_4995

左から、紀州五代梅(塩分10%)、こんぶ梅(塩分11%)、黒糖黒酢仕込み(塩分8%)。

では、紀州五代梅を…Dsc_4996

果肉が柔らかくてジューシ~

さすが、完熟南高梅 酸っぱいのに、果物みたいに果実感があって美味しい~。

こんぶ梅は、うまみのあるまろやかな食べやすい梅。

黒糖黒酢仕込みは、ほんのり黒糖を感じる甘味がお茶請けにもよさそう。

今度は…Dsc_4998

白梅干(塩分17~26%)、しそ漬梅(塩分13%)、はちみつ梅うす塩味(塩分6%)

まず、しそ漬梅です。Dsc_4999

しその色と香りが、一番梅干しらしい梅で、「朝食にはこれでしょって感じだわ。

はちみつ梅は、想像どおりの甘さのある梅で、箸休めにいいかも。

酸っぱい梅もいいけど、我が家はこういう梅はおやつ代わりに食べちゃうんだよね。

そして、白梅干は…、

すっ……、っぱ~~~~(@Д@;

と、子供達の顔のパーツが真ん中に集まるくらい酸っぱい梅。( ´艸`)プププ

私は、「梅干しはこれくらい酸っぱいもんでしょ?」って思ったけど、確かに塩分17~26%って、あんまり普段食べないもんね。

ってことで、これだけは料理に…

おにぎりにはもちろんだけど、

うどんに入れたり…C

これは写真用に1個にしたけど、大きかったので、半分にして二人でわけた。

ささみの梅マヨ和えB

まーみんさんに、「つぶあんさんはささみをよく使うよね。」って言われたけど、梅にはやっぱりささみが合う気がする~。(◎´∀`)ノ

それと、定番。A

梅としらすのチャーハンね。

これには酸っぱい梅を使わないと美味しくないからね。

どれも美味しかったけど、やっぱり紀州五代梅が一番好きかな~。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村 美味しければチキンでもポークでもビーフでもかまわないつぶあんに、ポチっとよろしくです~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

☆TV雑誌で大絶賛の五代庵梅干☆梅干しお試しセットのモニターを大募集♪

ニトリの小型家電 ダブルホットプレート モニター募集キャンペーン 

さらに美味しくなって生まれ変わった『Saihok“まるごとチキン”スープカレー』

パッケージリニューアル記念!「壺もなか 6個入」モニター大募集!

【3名様限定】佐藤農場 無農薬『温州みかん 3kg』モニタープレゼント ←参加中←

無農薬のみかんなら、安心して皮ごと食べられる!!安心で安全な作物を作るのは、本当に大変なご苦労だと思います。生産者のみなさん、応援していきたいですね。

« 手巻きずしがすぐ出来る♪『酢付手巻のり』 | トップページ | 『浜乙女 塩付おにぎりのり』でお弁当♪ »

LIKE!」カテゴリの記事

コメント

カレーほど作り方や、具の内容が「各家庭」で違うものは無いんじゃないかしら??
チキンが一番のところもあれば・・・
肉は入れない!とかもあるし

ウチはトノがにんじんが嫌いなので、入れない。
チキンの時もあれば・・豚や牛の時も

でも・・・よそで作っているカレーは「香り」が良いのに、何でウチで作ると、香りが「イマイチ」なんだろうな???

……うちじゃ、チキンはカレーにはいったことがないという(^_^;)
いまひとつ、どうやったらいいのかわからんくて
つぶさん、美味しい作り方、紹介してけろ~~

う~ん、唾が出てきた
ちょっと甘味があるの子ども好きよね。
梅干し、果肉感がしっかりあっておいしそう
色んな味ためせて楽しいね

つぶあんちゃん、こんばんは
梅干大好きなつぶあんちゃんファミリーには嬉しいね
確かに、スッパイ梅干にはささみが合うと思うわ!
カレー、家庭によって味は違うでしょ
好みもそれぞれだし。。
さすがIさんだ!
No.1じゃないとダメなのね。。
ウチはポークが多いわ!!

カレーってさぁ 誰が作っても マズイって
ないよね。ルーを使えば!だけど
Iさんみたいな人は適当に話を合わせて
おいた方が無難な気がするよね
出た ささみ!と思ったら 書かれてた(´,_ゝ`)プッ
やっぱり つぶあんさんが太らない訳が
ここにあり

カレーは、チキン(骨付き)か、豚ちゃんです。
牛は、めったに登場しないって、梅の記事だよね(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
梅干しとレタスのスープにはなぜが牛が一番合うのよねこれも
以前にコメントに書いた気がするけど。。。

前の記事のこと、くまモンのノリは勿論あるけど、目玉はそれじゃなくて
熊本の素材にこだわったおにぎりなの。 森のくまさんのお米。
天草の塩。有明海の海苔をつかったおにぎりなんです。 ネーミングは明日
自分の記事で書きます!

この梅干しセットは楽しいねー♬
梅干し好きにはたまらない!
姫乃も口すぼめちゃうほど酸っぱいの好みかも
うどんに梅干しも合うよね!!
姫乃家では、カレーの肉は
牛だったわ(・ω・)ノ
iさんに、そうですか?うち牛でしたけど…美味かったっす!
と言ったら、どうなる…ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

梅干し好きな人にはウレシーお試しだね
うずも、すっぱぁ〜〜〜〜いの好き!!
1個、1個 小包装されてる たしか1個 ¥500近くする梅干し 
頂いて食べた事あるけど あれは美味しかったな〜

(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ でたーーーーー iさん
うずん家は子どもの頃から今も カレーは「牛」  
具材は大量の玉ねぎ 炒める事1時間以上&黒毛の良いお肉のみ!!
これ、ちょっと自慢よー
旦那ちゃんは 家以外のカレーは食えん.と,言ってるよ
iさんに カレーは牛も旨いよ チキンは食うた事無い。と言いたい←ケンカ売ってる訳じゃないよー(´,_ゝ`)プッ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

我が家は・・・豚さんが多いですね
牛さんは、めったに使わないけれど
鳥さんは、ぼちぼちです
結局、美味しければ何でもいいんですけれど

見ていて唾が出てきた~(>*<)
梅干しは好きだから、食べたくもなったよ。
毎日お弁当に入れてるよー。
ほー カレーはチキン。
色々なお肉を使うけど、ウチは牛肉が多いかな。
なんせ関西なもんで…。

カレーは牛筋 が1番うまいかな
チキンやポークやミンチ・・・色々作るけど やっぱり牛が美味しいと思う。。。
1週間ほどつぶあんさんの代わりにパートに行こうか??
Iさん こてんぱんにしてあげる ψ(`∇´)ψ
・・・そんな役は得意なんだけどなぁ
面接が

つぶあんさん♪
こんにちはっっ\(^o^)/

梅干しだいすきなので羨ましいです♡
色々な種類の梅干しを、少しずつお試し
できるのってお得感もあって、魅力的ですよねっ♪

あ!!びっくりままさんのコメント欄で
つぶあんさんのコメント見たのですが、
べいやんさんもまだ元気に働いてますよっ♡
つぶあんさんがモニターして下さった時はまだべいやんさんが
モニプラとかをやってたのですが、
べいやんさんもデザ印せんべいなど、
色々やることがたくさんあるので、
途中からはモニプラやブログなどは
私がやらせて頂いてます^^
つぶあんさんが、べいやんさんの事覚えててくださってるの
伝えときます♪きっと喜ぶと思いますっっ♡♡

こんな私ですが、私もつぶあんさんと
もっともっと仲良くさせて頂けたら嬉しく思います^^
今後ともせんべいラボ共々よろしくお願い致しますっ^^

同居時代にあった 【カレーにまつわる話】 思い出したわ
『けっ!! (-"-怒)』 ってなって 『えっ (゜◆゜;)』 ってなることよぉ
その話 近いうちにぶろぐUPしようかしら?

ううう。。。。
お楽しみ梅味見会の写真で唾が。。。
しょっぱ酸っぱそうだ ^ー^

MOCHAの母のカレーはまずいという記憶しかない。
それ以降。。。。。レトルトに逃げていたよ。。。
自分で作るようになって、
ルゥを使ってなんであんなにまずかったのかが不思議だった。
と言うのを思い出した。

今はジャワカレーのスパイシーを使っているMOCHAです ^ー^

梅干し、私も大好き~
我が家のカレーは牛かとんとん、チキンはイマイチ
人気が無いので滅多に作りませぬ~

おさかなさんへ
カレーはホント、家庭の味があるよね~
ルーがいろいろ出てるし、誰が作ってもそれほど不味くはならないもんね。
家は私がこんなヤツだから、肉も決めてない。
その時の気分次第と、肉の値段で決めてるわ。
香り…?
やっぱりルーの違いじゃない?

ちゃちゃさんへ
チキンも美味しいよ。
特に骨付きで作ると…
美味しく作るには…
やっぱり玉ねぎをじっくり炒めることかな?
肉は別のフライパンで、しっかり焦げ目をつけて焼いてから入れると
臭みが出なくて美味しいと思う~。
それと、隠し味をちょこちょこ…

ポテトちゃんへ
梅干しって、見てるだけでツバ出て来るよね。(´,_ゝ`)プッ
色も香りも味もみんな違って、お得なセットだったわ。
個別で売ってるけど、次もお試しセットを買ってしまうかも。

びっくりままさんへ
ササミに梅は合うね~
このセット、いろいろ味わえてお得だよね。
お試しのセットなのに、次もこれがいいって思っちゃった。
ポークカレー、関東では多いんじゃないかな?
少年にはポークが一番いいかも。

まーみんさんへ
ルーもいろいろ出てるし、誰が作っても失敗ないよね。
でも…
それを不味く作れる私の姉…
ササミ使いながら、まーみんさんにツッコまれる~って思った。(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
なんか好きなんだよね~。

ターコイズさんへ
骨付きチキン、旨味が出て美味しくなるよね。
骨付きを使う時は圧力鍋で作るわ。
うんうん、そのスープ、前にもコメもらったわ~( ´艸`)プププ
くまモン、海苔じゃなくてお米か~。
森のくまさん、聞いたことあるわ。


姫乃さんへ
やっぱり酸っぱい梅が梅干しらしくて美味しいね。
うどんにも合うし~。
やっぱり関西からそっちに行くと
牛が多いのかな?
じっくり煮込んだビーフカレー、
美味しいのにね~~
なんで自分の味覚で一番を決めちゃうんだろね?

うずちゃんへ
そうそう、個包装になってる高級な梅干しあるね。
高いけど美味しいんだよね~。
やっぱり玉ねぎをじっくり炒めると美味しいね。
私はいろいろ食べたい人だから、
肉も作り方も変えてるかも。
塊肉とか骨付きは圧力使うし、玉ねぎ、人参もみじん切りだったりスライスだったり…


ミッサリーさんへ
関東は豚が多いみたいね。
好みは人それぞれだけど
美味しければ何でもいいのよね~


hiroさんへ
そうだね!!
いつもお弁当に梅干しが入ってたね。
あの酸っぱさが、お弁当にいいのよね~
関西方面は牛が多いね。
チキンも肉が柔らかくて美味しいよ。
でもこれってそれぞれの好みだからね~
どれが一番、って、決められるもんじゃないよね。

音姫さんへ
じっくり煮込んだ牛すじ、美味しいね~~
ひき肉のカレーも美味しいし。
でも自分の中の一番でも、他の人は違うのは当たり前なのにね。
私は牛が好きです~、とは言えない雰囲気だった。
音姫さんに来てほしい~~( ´艸`)プププ


せんべいラボ実咲さんへ
わざわざありがとう~~~
べいやんさん、お元気で他のところで頑張ってらっしゃるのね。
教えてくれてありがとう。
丁寧なお手紙をいただいたのでね、
なんだか嬉しくて、大事にとってあるの。
よろしくお伝えくださいね。
梅干し、好きなの?( ´艸`)プププ
梅の味のおせんべいも美味しいよね~
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。


ゆうゆうさんへ
や~~~ん!!聞きたい聞きたい!!
旦那様ネタかな?( ̄▽ ̄)
ブログUP待ってるわ~~


MOCHAさんへ
酸っぱいけど、それがたまらないのよね~
日本人だけ?
見てるだけで唾出るよね。(´,_ゝ`)プッ
お母様のカレー、ま、不味かったの?
姉のカレーみたいだ。
なんで市販のルーであんなに不味くなるのか不思議なんだよね。
ジャワカレーとは…、辛口好みだね?( ̄ー ̄)ニヤリ

kikiさんへ
梅干しは欠かせないね。
チキンは人気ないの?
東北はわりとチキンカレーが多いって聞いたような…
ま、ほんと、好みは人それぞれだからね。

こんにちは~

梅干しはあまり得意じゃないけど、
ささみのサラダは美味しそう~
ささみと梅って、合うよね!

私はひき肉のカレーが好き♪

みぽりんさんへ
父ちゃんも、梅干しは苦手だけど
「梅味」の料理は好きなんだよね。(´,_ゝ`)プッ
ひき肉のカレーも美味しいよね~。
ナンに合う。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 酸っぱいけど美味しい♪『五代庵 梅干し6点お試しセット』:

« 手巻きずしがすぐ出来る♪『酢付手巻のり』 | トップページ | 『浜乙女 塩付おにぎりのり』でお弁当♪ »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック