ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« 酸っぱいけど美味しい♪『五代庵 梅干し6点お試しセット』 | トップページ | ツナそぼろ弁当&ハゼ釣り »

2014年9月27日 (土)

『浜乙女 塩付おにぎりのり』でお弁当♪

今日から、中学校は新人戦が始まりました。

ま、息子はレギュラーではないので、「応援がんばれなんだけど…

そんでもお弁当は必要なので…

今日のお弁当。B

鶏の照り焼きとか、里山のプーさんにいただいたアンデスレッドでジャーマンポテトとか、冷食とか…。( ̄▽ ̄)

おにぎりは梅とツナ。

でも今回のおにぎりは、いつもとちょっと違います。

この海苔を使ったのです~。

『浜乙女 塩付おにぎりのり』Dsc_5155

数日前に、“手巻き寿司がすぐ出来る「酢付手巻きのり」”を紹介したけれど、今度はおにぎりがすぐ出来る塩付海苔。

海苔の片面に塩の粒が付いてます。見えるかな~?

旨味を引き立てる岩塩。Dsc_5160

スポーツの秋、またまた空手の大会が近いので、このところ強化練習が始まりまして。

6時~9時という日もたびたび。

さすがに子供達は9時すぎまではお腹がもたないので、小休止に食べられるよう、おにぎりを持たせています。

今回はツナ。Dsc_5156

ラップで握って、このおにぎりシートに、『塩付きおにぎりのり』をはさんで…。

コンビニおにぎり風。Dsc_5161

お兄ちゃんのとは柄が違うのだ。

シールを貼って…Dsc_5162

出来上がり~~

いつも2個作って、姫乃さんにいただいた、おにぎり用のポーチに入れて持って行ってます。(◎´∀`)ノ

かわいいでしょ?Dsc_5165

このポーチ、三角おにぎりにちょうどいいもんで大活躍なんだよね~

で、娘の感想ですが…

「海苔がパリパリで、塩がシャリシャリして美味しかった~~

塩味もほどよい加減みたいです。

「でもさ、端っこの海苔からご飯が出てるとこ、味がついてなかったよ。

むむむ…。(-゛-メ)

やっぱりそうだよね~。

作りながら、端っこだけ塩つけようか迷ったんだ~。

家はいつも半切りサイズの海苔で巻くから、ご飯が全部海苔で覆われるんだけど、これは3つ切サイズなので、絵のおにぎりみたいにご飯が出るのよね。

ご飯に塩を付けなくていいから手軽なのに、そこだけ塩ふるんじゃ結局手間が一緒じゃん、と思っちゃって。

出来れば半切サイズがあるといいな~。

ちなみに、今日は食べる時に巻くのではなく、最初から海苔を巻いたのを作って持たせました。

食べる時には塩が溶けてご飯になじんでいるので、いつものしっとり海苔のおにぎり(ご飯に塩をつけてにぎったやつ)の味になったみたいです。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村 そういえば最近、田んぼの案山子を見かけなくなったと思う人、ポチっとよろしくです~。 子供達、案山子を見た事ないんじゃないかな。

塩付おにぎりのり

浜乙女ファンサイトファンサイト参加中

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

コロンバン ハロウィン焼きショコラアソート20名様

ハロウィン期間限定!「ハロウィン限定商品3種類セット」10名様にプレゼント!

石屋製菓

【太田胃散】ビタミンCが入った次世代レアシュガースウィートシロップ希少糖Gold

« 酸っぱいけど美味しい♪『五代庵 梅干し6点お試しセット』 | トップページ | ツナそぼろ弁当&ハゼ釣り »

モニプラ…食・クッキング」カテゴリの記事

お弁当」カテゴリの記事

コメント

うちの田んぼには、昔からかかしが
いないような気がするデス(?_?)

今日 信楽の山の中で案山子見た

そのおにぎりシート 便利やなぁ
100均に売ってる??

つぶあんちゃん、こんばんは
コレはお塩がついているんだね
しっかり見える~
便利だよね~
パリパリのコンビニ風
最近、こういうので手作りしている人、多いね
海苔からはみ出た所かぁ。。
確かにネ
私は、三角の上の部分で、海苔が重なる所をちぎって、出ている部分に貼り付けるよ~

この、塩がついた海苔 スーパーに
売ってたかも!これは便利!と
思ったけど そんなにおにぎり作る
機会ないし。。と買えず(´,_ゝ`)プッ
しっかり塩がついてるんだね

おにぎりも美味しそうなんだけど
コンビニ風のパリパリフィルム初めて見たわ。

海苔に、塩が付いてるなんて便利ですな~~

おにぎりは、塩をつけて握ることで殺菌作用が出るので、保存しやすくなると聞いたことがあるのですが・・・

コンビニ風のパリパリシートいいね~
まだ使ったことないです
かかしはね、岡山にはたくさんいるよ
田舎だからかな?

△ポーチ うずも、ポタル時使ってる かわゆいよね
以外、他の物入れて 普通に使う事もあるよ
お酢付きに続いて 塩、便利な海苔だね
海苔、別添えのパリパリシート うずも、子どもの頃 よく母にお願いしてたな
しっとりより パリパリ派、なんだよね
うずの子どもの頃は カワイイ絵柄なんて。。。書いてなかったー

昨日のiさん ドストライクな年齢、言っちゃったけど
もーし、1歳でも上をつぶさんが言ってたら。。。
言った瞬間から 一生くち、聞いてもらえんかったかも〜〜と、思ったらゾッとした〜〜
めげるな! つぶあん! つぶさんふぁいと〜 あー,もっと言いたい
今度のネタだね

またまた、おにぎりかい!
なんか挑戦状を突きつけられてる気分だけど
まあ、こっちには強い見方が付いてるからね( ̄ー ̄)ニヤリ
そのネーミングだけでも勝負ありってとこかな
いつまでもひっぱってすんまへん

お〜ポーチ使ってるのね〜♬
姫乃も使ってる…(^ω^)
塩付いたのり、味付けのりとは違うのよね?
おにぎりラッピングも
可愛いのあるんだね…
秋は行楽シーズン、こういうの助かるね!!

つぶあんさん♪
こんにちはっっ\(^o^)/☆

塩付の海苔、便利ですねっっ❤❤
おにぎり握るとき、塩加減がいまいち
分かんないからちょうど良さそうですっっ♪
え~~!!コンビニ風のそんな良い物あるんですか!
私、のりがシナシナになっちゃうのが嫌いだから
おにぎりって作らないんですが(´・ω・`)
それならパリパリのまま食べれていいな~~♪^^

あ!べいやんさんが覚えててくれてありがとうございます。最近関節痛で病院に行ったら注射器4本分、40箇所にブロック注射をされましたと伝えてくださいと言われました(笑)
でも大丈夫です!!全然元気なので!!(笑)❤^^

私もこれからもたくさんご訪問させていただきますねっ♪

ちゃちゃさんへ
案山子って、私もほとんど見た事ないよ。
今は目玉みたいな風船(?)がぶら下がってるのをよく見るけど。

音姫さんへ
案山子、ちゃんと立てるとこもあるんだ~
懐かしい風景だね。
おにぎりシート、100均でも売ってるよ。
なかったら、スーパーのお弁当グッズ売り場(おかずカップとか売ってるとこ)にあるかも。


びっくりままさんへ
塩がしっかりついてるから、
巻きたてだと塩気が強く感じるくらい。
時間がたつとほどよくなじむけどね。
上の部分を切って横に…、
それ私もよくやってる~!!
そっか、私だけじゃなかったんだ。( ´艸`)プププ
巻いておくおにぎりの場合はそのほうがいいかもね。


まーみんさんへ
売ってた?
知らなかった~。
味付け海苔とは違う、おにぎり用ってのが便利だよね。
お弁当がなければ、あんまりおにぎり作らないもんね~。


中年ライダーさんへ
コンビニおにぎりのシート、最近よく売ってるよ。
お弁当用のおかずカップやハランなんか売ってるコーナーにあると思うよ。
塩付きのり、ちょっとしたことだけど、便利だよね。

ネモさんへ
そうなのか~
手で握ると、細菌がついて傷みやすいのかと思ってた。


ポテトちゃんへ
おにぎりシート、最近よく売ってるよね。
ちょっと面倒だけど、パリパリ海苔のおにぎりは美味しいよ。
案山子、いるの?
いいな~


うずちゃんへ
このポーチ、おにぎり2個だけ持ってく時にぴったりで。
確かにいろいろ使えるサイズだよね。
パリパリ海苔のおにぎり、これ買う前は
ジップロックで海苔を別に持っていったけどね。
これは便利だよ~。
Ⅰさんの年齢ね…
他の人はみんな、「若く見える~!!」って言うんだけどね。
齢相応に見えるのは、私だけなのかも…
そして、今日もまた…、ネタに出来ないけど…。

ターコイズさんへ
おにぎり、またまた?
じゃないと思うけど。
前はお寿司だからね。
まったく偶然です。
だってまだそちらの正体が分かってないんだし。

姫乃さんへ
使ってるよ~~
空手の練習の時は、いつもおにぎり2個だから、
ちょうどいいんだよね。
ありがとうです~
海苔は味付き海苔とはちょっと違うみたい。
片面だけの塩だし、そのまま食べるのはしょっぱい感じ。
おにぎりにするとほどよい塩気なんだけどね。
おにぎりシート、最近はいろいろ出てるみたいよ。(。・w・。 )


せんべいラボ実咲ちゃんへ
便利な海苔でそ?
そうそう、塩加減、けっこう難しいんだよね。
薄いと残念だし…
おにぎりシート、最近よく売ってるよ。
やっぱり海苔がパリパリだと香りもいいし、美味しいよね。

べいやんさん、大変だったのね~
でもその、注射したことを伝えてくださいって言うあたり、
笑いにしちゃってるのがさすが!!( ̄▽ ̄)
やっぱり楽しい人だね~。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『浜乙女 塩付おにぎりのり』でお弁当♪:

« 酸っぱいけど美味しい♪『五代庵 梅干し6点お試しセット』 | トップページ | ツナそぼろ弁当&ハゼ釣り »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック