加ト吉の冷凍うどん食べ比べ~♪
テーブルマークさんから、『加ト吉の冷凍うどん』が届きました。
冷凍うどん発売40周年の記念して、3種食べ比べイベントなんだそうです。
………ふ~ん、40周年記念か……
………40周年!!(゚ロ゚屮)屮
そ…、そんな昔から冷凍うどんってあったんだ。
「その頃はまだ生まれてなかったわ~。」ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
大ウソつきです…。ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;
でも昔は冷凍めんって、イマイチ美味しくないイメージあったけど、最近の冷凍めんって侮れないんだよね。
ではでは…
まずは、単身赴任の父ちゃんも冷凍庫に常備している「さぬきうどん」から。
しばらく前に、梅干しの記事で作ったうどんです~。(◎´∀`)ノ
天ぷらうどんもさっぱり食べられるもんでね。
冷凍のままさっと温めるだけで、乾麺やチルド麺より、ずっと手軽で美味しい。
釜揚げしてすぐに冷水でしめ、おいしさそのままに急速凍結しているので、まるで出来立てみたいな美味しさ。
ちなみに父ちゃんはいつも、レトルトカレーをぶっかけて、レンジでチンしてカレーうどんにして食べてるそうな。
…、そ、そのぶっかけカレーうどんでは…、まるでゆうゆうさんのお義母さんの…
ま、まあ…、それは置いといて…
『丹念仕込み本場さぬきうどん』~
新製法「丹念仕込みの綾・熟成法」により、本場さぬきうどんの本質を貫いた、強いコシと、滑らかさ、もちもち感を生み出したんだって。
確かにこの食感、まるで打ちたて、茹でたて。
太めの乱切り感が手打ちのようだ~
つぎ~。
あんまりうどんに詳しくないんだけど、ちょい細めの麺なのね。
細いけど、しっかりした歯ごたえは同じだね。
イカ刺みたいに透明感があるぢゃないか~
これは夏に冷たいうどんで食べたいかも。
どれも美味しかったけど、好みは丹念仕込みかな。
寒くなってきたら、今度は煮込みうどんや鍋焼きうどんで食べたいな~。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
おまけ。
いろんな名前で呼ばれてる。
今日のキミは398円なんだね~。ヽ(・ω・`)ナデナデ
にほんブログ村うどん好きな人、ポチっとよろしくです~。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【イベント情報】
もち吉★人気のおせんべいの新味【濃い味割りせん ゆずみそ味】15名様募集!
イタリアの新食感ドライフルーツ(30g・4種類)・モニター募集【5名様】
【第2回】菊水の辛口 スマートパウチ 1500ml <新商品モニター20名様>
【太田胃散】ビタミンCが入った次世代レアシュガースウィートシロップ希少糖Gold
【石神邑】新発売!うめドレッシング(ノンオイル)モニタープレゼント
【 HAPPYハロウィン】おいもやのパンプキンスイーツセット5名様プレゼント♪
HOKO食のスマイルショップ 【<宝船>青森の正直 さば缶詰3種類】モニター募集
« やっぱりあんぱん!!v(。・・。)イエィッ♪ | トップページ | 新食感『こめっぷす』と、かっちょええにゃんこ♪ »
「モニプラ…食・クッキング」カテゴリの記事
- 肉巻きオニオンリング弁当&鎌田醤油3種セット(2016.09.14)
- サマーキャンプから帰った娘と、赤と緑のアジアンスープ(2016.08.25)
- ひさびさのトマト飯☆ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…3日目 」(2016.07.14)
- ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…2日目 」(2016.07.12)
- カルピスゼリー付き弁当&「今週の献立食材お試しセット…1日目」(2016.07.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« やっぱりあんぱん!!v(。・・。)イエィッ♪ | トップページ | 新食感『こめっぷす』と、かっちょええにゃんこ♪ »
冷凍うどん 美味しいみたいだね
それは湯どうししたら食べられるってこと?
チンも茹でもしなくていいの?
さぬきうどん、買ってみようとは思うけど
5個も入ってるからねぇ(笑) 安く売ってるんだけどね
どれも美味しそうだね(*^ー゚)bグッ!!
投稿: まーみん | 2014年10月 6日 (月) 06時27分
テーブルマーク鈴木です。
このたびはご当選おめでとうございます&記事投稿ありがとうございます。
全商品お試しくださりありがとうございます。美味しく召し上がっていただけたようでうれしいです。
どれもとても美味しそうに作ってくださりありがとうございます。
ご主人様が作るカレーうどんは簡単で便利そうですね。今度私も試してみようかな。
これからも皆様に喜んでいただける商品を作ってまいりたいと思いますので、応援よろしくお願いします。
投稿: テーブルマーク | 2014年10月 6日 (月) 08時25分
冷凍うどん、便利でおいしいよね。
こしがあるから大好き!
うしろ2つは食べたことないので
たべたくなったな~
ミカンの間からねこちゃんがこんにちは!
びっくりするね。
投稿: ポテトちゃん | 2014年10月 6日 (月) 08時33分
これよ、この面構えのにゃんこ

わたい、大好きなの~~~
靴下はいてるにゃんこ♡
☆
わたいも、さぬきが好き~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2014年10月 6日 (月) 08時42分
冷凍うどんって40年も前からあったんや・・・


知らんかった~~(^_^;)
最近の冷凍うどん 安物の生めんより美味しいよね
ちなみにうちも時々使ってます
加ト吉の冷凍うどん 確かに美味しいわ(o^-^o)
投稿: 音姫 | 2014年10月 6日 (月) 08時49分
うちにも、右下の讃岐うどんはあるよ!
下手すると、冷凍庫にずーっと入ったままだけど(。-_-。)
冷凍うどんも
ふんとしこしこで美味しいよね♬
でも、蕎麦の方が好きかなあ…ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
投稿: 姫乃 | 2014年10月 6日 (月) 09時30分
にゃんこ、カワイイ~~~

私もなでなでしたい~゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
冷凍うどん、私が茹でるより美味しいのよね
冷凍庫に入れておくと何かと頼りになるの~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
投稿: kiki | 2014年10月 6日 (月) 09時42分
冷凍うどん 40年も前からあるの?
歴史あるんだねー
冷凍うどんって タピオカ粉が入ってるからモッチモチ感が強いんだよね〜
ミスドのポンデリングも〜 って聞いた事ある
冷凍うどんは安くて 便利で美味しいよね
でも、、、最近買ってなかったなー
うずさ、太いうどんが好きなんだ
きしめんの冷凍うどんは無いのかなー
にゃんこ、商品に???
398円で売ってくれ〜〜(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
投稿: うず | 2014年10月 6日 (月) 09時49分
うどん・・・普段は娘があまり食べてくれないので、冷凍食品の買い置きはしてなかったりする我が家


でも、外食するときは、普通に食べてくれるですよ
こうやってつぶあんさんのネタをみてると、もしかしてトッピングが悪くて、家じゃ食べてくれなのかも
投稿: ミッサリー | 2014年10月 6日 (月) 12時24分
冷凍食品の中で、昔から優秀だったのがうどんだよね。
いつも半額セールのときは、うどんをまとめ買いしてましたよ。
最近は冷凍食品って人のブログで見るだけだけどね
投稿: ターコイズ | 2014年10月 6日 (月) 15時20分
ウチは どこの冷凍麺だったかな~?
うどんが苦手なんですが なかなかどうして 出汁が効いて美味しいんですよね
投稿: カブ | 2014年10月 6日 (月) 16時27分
本格的な、お手軽うどん美味しそうだね(トッピングが良いからかな)
w
小人数なら良いかも。
大量消費する我が家は、業務用
その子
「398円のみかんちゃん」かな?
投稿: | 2014年10月 6日 (月) 16時38分
どれもコシがあっておいしそう。
レトルトカレーでカレーうどんにするっていいアイデア。
我が家の単身パパさんにも、マネさせよう。
これからの季節に暖かいうどんは、体も心もホッとするよね。
投稿: hiro | 2014年10月 6日 (月) 19時51分
まっ・・・カレーうどんもいろんなパターンが
かわゆ~い
あるっちゅーことよね
手軽が一番さ ( ̄ε ̄)b"
髭男爵なニャン
ぜひウチのニャンと友達になってホスィ(o˘◡˘o)
投稿: ゆうゆう | 2014年10月 6日 (月) 20時42分
そそ、解凍する感じで、さっと茹でるか、
汁に直接入れて温めるだけ。
チンしてもいいみたい。
常備したいけど、スペースが…
40周年、おめでとうございます。
本当に、どれもコシがあって美味しかったです。
乾麺だと茹ですぎちゃったり、タイミングが難しいけど
これは茹でたての味わいが楽しめて。
家族もみんな、美味しいと食べてました。
そうそう、コシがあるんだよね。
チルド麺とかみたいな匂いもないし。
乾麺茹でるより手軽~
にゃんこ、春は苺の箱にいたり、メロンの棚にいたり
毎回値段が違うのよ~( ´艸`)プププ
なかなかいい顔してるにゃんこでしょ?( ̄ー ̄)ニヤリ
みんなが触るのに、まったく動じないの。
ちゃちゃさんの息子君がうどん好きなんじゃなかったっけ?
40年前からって、びっくりだよね~
その頃の我が家の冷凍庫…
まだ冷蔵庫の中に小さい冷凍室が付いてた程度だったし。
確かに、安物のうどんよりずっと美味しいね。
チルド麺は手軽だけど、酸っぱい匂いするし…
投稿: つぶあん | 2014年10月 6日 (月) 23時01分
下のさぬきうどん、スーパーでよく売ってるもんね。
父ちゃんも常備してるくらいだから。(´,_ゝ`)プッ
でもコシがあって、乾麺茹でるより美味しいんだよね~
私もどっちかと言うと蕎麦派だけど。
かわいかろう~~
みんなに触られても、まったく動じないところがまた、かわいいのだよ~( ̄▽ ̄)
冷凍麺、手抜きっぽい気がしちゃうけど
乾麺やチルド麺より手軽で美味しいからね~
40年も前って、びっくりだよね。
まだ冷凍庫には、氷とアイスくらいしか入ってなかった頃だ。
タピオカのモチモチなのか~。
あの食感、なるほどだわ~。
私もうどんは太いのが好きだな。
にゃんこ、日によって値段が違うのだ。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
家で作ると、麺の茹で具合がイマイチだったりするしね~
チルドとか、特に独特の匂いもあるし…
冷凍めんなら食べるかもよ。
そうなのか~
冷凍うどんって、そんな昔から…
冷食と言えば、お惣菜のイメージだったわ。
揚げるだけのヤツとかね。
ラーメンは好きだけど、うどんは苦手?
そういえば、蕎麦は記事で食べてたけど、うどんは見た事ないかも…。
確かに、家族が多いと冷凍麺は少ないね~
一食分で冷凍庫が埋まってしまう。
一人分の夜食とかにはいいけどね
にゃんこ、この日は梨の売り場にいたよ。
みかんはお隣さん。( ´艸`)プププ
冷凍麺、コシがあるのが不思議だよ~。
冷凍したら逆にコシがなくなりそうなのに。
レトルトカレーうどん、家の父ちゃんでも出来る手抜きワザ。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
男子には濃くて美味いらしいよ。
いや~…、でも、カレーうどんはやっぱり汁があるでしょう~
塩カレーも個性的だけど…
にゃんこ、そうそう、髭がなんとも言えないのよね~
かなり物事に動じないにゃんこだよ~。
投稿: つぶあん | 2014年10月 6日 (月) 23時21分