ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« 三ツ星食感☆☆☆揚げないミラノ風カツ弁当 | トップページ | やっぱりあんぱん!!v(。・・。)イエィッ♪ »

2014年10月 1日 (水)

ちゃんと肉も食べなされ~…の、お弁当

息子のお弁当は終了~

だったのですが…、今日は娘の社会科見学のお弁当です。

娘に、「お弁当、何がいい?」と聞くと、

「野菜!!

「………。」

「この前コンビニで買った野菜スティックのソースが美味しかったから、あんなの。」

「………ああ…、あれ…。」(´-д-`)

釣りに行った時、コンビニの野菜スティックを買った娘、そのディップソースがいたく気に入ったらしく…。

ってことで…A

人参、きゅうり、セロリの野菜スティックが主役。

コンビニのソースは“ピリ辛味噌”って書いてあったけどマヨネーズベースだった。

原材料見たら豆板醤入ってたけど、家には無いんだな~。

なので、適当にマヨ、味噌、ケチャップ、コンデンスミルク、おろしにんにく、ラー油…

こんなもんかな?

後はラッピングして。B

夕方、帰って来た娘、「あのソース、ちょ~美味しかった!! 指で全部舐めちゃった。

やれやれ、お気に召したようで…。(;´д`)

でもこんな野菜ばっかりのお弁当、「美味しそう」って思う小学生のお友達はいない、と、母は思うぞ。

そして、おかずに2個ぽっち入ってるのが…

昨日の記事のこれ…。Dsc_5207

三ツ星食感シリーズ、今度は『衣ザクザク 揚げない鶏竜田』。

昨日のカツと同じように、衣をまぶして焼くだけ。

袋に入れて…。Dsc_5209

衣をまぶして5分おいたら、後はフライパンでジュ~~。

(お弁当の分は、衣を付けた状態で取り分けておいて、朝焼いた。)

出来上がり~C

揚げ玉みたいな粒々の衣なので、焼くとザクザクの食感になった。

うん、これは美味しいぞ。

味がしっかりしてるから、お弁当にもぴったりでした。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村コンビニの野菜スティック、買ったことない人、ポチっとよろしくです~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

【アンデルセン】デニッシュアップルケーキ☆10名様モニター募集! ハロウィン期間限定!「ハロウィン限定商品3種類セット」10名様にプレゼント!

石屋製菓 南部どりの鶏だんご(3種)を食べて、感想をブログに書いてくださる方募集♪

立ち仕事でも疲れにくい!「らくらくパンプス」モニター5名様募集☆

【第2回】菊水の辛口 スマートパウチ 1500ml <新商品モニター20名様>

Pierrot(ピエロ)★6柄から選べるドルマンチュニックワンピース★5名様募集

iaraオリジナル♪ ファー付ワラビーショートブーツを5名様にモニター募集

新商品☆ダウンをしのぐ驚きの暖かさ☆マックヒートフード付きジャケット5名様

これは娘が喜びそうな…( ̄Д ̄;;

【大人気】妖怪ウォッチ 総柄パーカー

« 三ツ星食感☆☆☆揚げないミラノ風カツ弁当 | トップページ | やっぱりあんぱん!!v(。・・。)イエィッ♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

モラタメ」カテゴリの記事

お弁当」カテゴリの記事

コメント

なんて、素敵なお弁当
わたいもこげなお弁当が食べたかった~~

つぶあんちゃん、こんばんは
ひゃ~~~
オシャレ~~
これだけで足りるなんて。。
ウソみたい。。
昨日に続いて揚げないシリーズ
これまた簡単で美味しそう
揚げ玉っぽい衣、音姫さんのチキン南蛮のマネッコみたいだね

野菜の好きな女の子は太らなくていいよ
チーズ大好きやから 動物性タンパク質は摂れてるし・・・(´,_ゝ`)プッ
コンビニも要チェックやね

野菜が好きな小学生は
貴重だ~ 
野菜を食べさせるのに
苦労している母は多し 
納豆やチーズ食べているから
たんぱく質は大丈夫 
お肉食べないわけじゃ
ないみたいだからね

鶏竜田まだ作ってないの、ざくざくおいしそう。
お弁当、色どりいいね。
野菜スティック、子ども気に入りそう。
真似してさっそく作ってみるね。
歯科で、歯並びに野菜スティックいいって言ってたし・・・
硬さよりも、前歯でかめるものが大事なんだってね。

お弁当に野菜スティック…
オシャレに見えるけど
私には あり得ないなぁ(笑)

女の子らしい
ヘルシーベジ弁当!
ふんと、野菜だらけだね(≧∇≦)
野菜スティックがいい…なんて、娘ちゃんだけかも…( ´艸`)プププ
ふなっしーも娘ちゃんのリクエスト?

こんにちはっっ\(^o^)/
お野菜好きだなんて偉い~~❤❤
私、野菜嫌いなので(´・ω・`)笑
あ!!でも娘さんと一緒でコンビニの
野菜スティックのソース大好きです!!
あれなら自然と嫌いな野菜も食べれちゃいますっ♪
私もソース、作ってみようかな~~(╹◡╹)♡

かわゆいお弁当だ〜
ロールパンサンド、うずも、子どもの頃 好きだった〜
お弁当におむすび、じゃなくて サンドウィッチ,持ってくる子 オサレだ〜って
子どもの頃 思ったよ
でもさ、お弁当に液体。。。大丈夫なの?
コンビニも侮れないねー

野菜をリクエストだなんて、娘ちゃん、なんと素敵な女子であることよ
うちの息子の弁当作ってた頃なんて、見かけなんてどうでもいいから
とりあえず、肉いっぱい入れといて!と言われたもんじゃが

なんて素敵な娘さんなんでしょう
野菜が一番好きって、我が子たちに言わせて見たいわ

お久しぶりです♡
いつもコメントありがとうございます!
このところ忙しく、久々に来てみたら
めっちゃ美味しそうなお弁当のオンパレード♡
今まかない食べたばっかなのに
お腹すいたー(笑)
お肉ばっかりで茶色いお弁当よりも
野菜で彩り鮮やかなお弁当のほうが
私も好きーーーー!!
しかし娘ちゃん、渋いですね♪

息子さんの弁当も凄いけど、今回の弁当も凄い!私には作れない

ところで・・・
女子の弁当におろしニンニクって・・・
お友達から臭いといわれそうなんだけど

臭い私が言えませんがね

いまから野菜好きなんて、いいのか悪いのか・・・w

ちゃちゃさんへ
こんな野菜ばっかじゃ、足りないでしょう?
ソースは美味しく出来たけど。


びっくりままさんへ
少ないでしょ。
でもこれでも多いくらいなの。
好き嫌いはあんまりないから助かるけど、
少食みたいね。
揚げ玉っぽいの、私もチキン南蛮みたいって思った~( ´艸`)プププ

音姫さんへ
確かに、チーズと納豆はいっぱい食べるわ。(´,_ゝ`)プッ
最近のコンビニは侮れないよ~。
商品開発のために、かなり研究してるみたいだもんね。


mikokimoさんへ
確かに、野菜を食べなくて悩んでるお母さんも多いもんね。
肉も魚も、食べないわけではないから
栄養は大丈夫なんだろうけど…
でもタンパク質不足だから体が小さいのかな~?って思ってしまって。


ポテトちゃんへ
カツより美味しく出来たよ~
これはきっと子供ちゃん達も喜ぶと思うよ。
野菜スティック、歯並びにもいいんだね。
ソースは味見しながら分量は加減してね~。

まーみんさんへ
あれ?
まーみんさん、野菜スティック苦手?
オシャレ…、とは、野菜を食べない子供達には思ってもらえないだろうね。

姫乃さんへ
ダイエット中の女子高生のお弁当のよう…(´-д-`)
育ちざかりの小学生は野菜スティックじゃないだろ?って感じだよね。
野菜嫌いよりいいのかもしれないけど。
ふなっしーはつぶあんの独断です~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


せんべいラボ実咲さんへ
野菜嫌いなの~~?(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
彼氏に作ってあげてるうちに、きっと好きになるよ。
コンビニの味、研究されてるからね。
よくパクらせてもらってるわ。( ̄ー ̄)ニヤリ

うずちゃんへ
子供の頃に、サンドイッチのお弁当なんて記憶にないわ。
友達のサンドイッチが羨ましかったな~
液体って言っても、マヨくらいのとろみだから
流れることはないよ。
入ってるのはジャムの空き瓶だから、ほんとは蓋もあるんだけど
必要なかった。

ターコイズさんへ
逆だね~
「野菜いっぱいにしてね。」って言われるもの。
肉も食べないわけじゃないんだけどね。
息子は「何でもいいよ。」の子だし…。


ミッサリーさんへ
食べ盛りは肉を好むのが普通だと思う~
娘の前世は馬かうさぎだったに違いない。


いーちゃんさんへ
こんなにお弁当が続くことってないんだけどね~
仕事のある日はキツイわ。
ついつい、彩りにこだわって時間がかかるという…
娘、肉よりも野菜が好きで…
好みがのんべえなんだよね。
将来は酒に強いヤツになりそうよ。

おさかなさんへ
おろしにんにく、香りつけ程度だから大丈夫だよ。
バーニャカウダより弱いくらいかな?
食べるとちょっとにんにくを感じるくらい。

臭い私って~~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
あの続きが気になる。

ネモさんへ
育ちざかりは普通は肉だよね~

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちゃんと肉も食べなされ~…の、お弁当:

« 三ツ星食感☆☆☆揚げないミラノ風カツ弁当 | トップページ | やっぱりあんぱん!!v(。・・。)イエィッ♪ »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック