ギモーヴ&阿闍梨餅
今日のおやつは…
娘が学校で借りてきた本、「ひんやりおいしい冷たいスイーツ」を見て…
いかにも、小学生の女の子が手にとりそうな。(´,_ゝ`)プッ
そういえば娘ぐらいの子供の頃、幼なじみの女の子とよくおやつ作りをしたけど、やっぱりこんな本を見ながら作ったな~。
女の子のイラスト入りで、簡単なクッキーや焼き菓子、ゼリー、ババロア…。
今思えば、子供だけで作ったから、かなり適当な仕上がりだったけど。
この『ギモーヴ』、しっとりした「生マシュマロ?」みたいなもんだったけど…。
実は初めて食べたので、これで正解なのかよく分からん。
ま、美味しかったからいいか~。(◎´∀`)ノ
娘の夢は“水族館の飼育員”だけど、まわりのお友達はパティシエやコックさんになりたいという子が多いらしい。
最近大根が安いので、とりあえず輪切りにし、娘に皮むきさせてそのまま「かつらむき」もさせたりしてるのだけど、
コックさんになりたい友達に話したら、「そんなむき方あるわけないじゃん。」
と言われ、お母ちゃんに間違えた名前を教えられたのか、とショックをうけて帰ってきた。
安心せい、きっとその子はフレンチのシェフを目指しているのよ。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
さて…
子供の頃はギモーヴとかオシャレなお菓子に惹かれたけど
うずちゃんが絶賛してて、ちゃちゃさんも音姫さんもウマウマと食べてた『阿闍梨餅』~
お取り寄せできないと聞いてたけれど、なかっちょさん情報により、お取り寄せしてしまいました。( ´艸`)プププ
といっても、ずいぶん前のことで、UPのタイミングが遅れたけれど。
噂通り、もちもち生地で美味しかった~~~
職場でも喜ばれたよ~。なかっちょさん、ありがとうね~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【イベント情報】
き花の杜限定商品「き花 プティモ 抹茶」モニター10名様大募集!!
【第123回】濃厚プラセンタでもち肌★プラセリッチゲル モニタープレゼント!
« けん玉が流行りらしい… | トップページ | 玄米クミンライスと、今夜はいなりずし »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- つぶあんアメリカへ行く…そしてもう帰る…の巻(2018.04.15)
- つぶあんアメリカへ行く…2日目はこんなでしたの巻(2018.04.01)
- つぶあんアメリカへ行く…ホストファミリーの巻(2018.03.29)
- ご無沙汰でした。…このところのつぶあん…(2018.03.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
阿闍梨餅、めちゃ美味しいですよね~~~

わたいも大好き~~~
これ、広島の桐葉菓にも似てたよ~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2014年11月23日 (日) 22時51分
まあ、大人になれば、大人の事情ってーのも、わかるから理解できるだろうけど
そこそこの家で、料理の作り方も、名前も違うもんね。
ウチの友達は「豚肉のピカタ」・・・肉に溶き卵を漬けて焼く料理。
をとんかつだと思っていた。
すでに結婚していたので、あえて否定しなかった。
きっと子供は、ピカタをとんかつだと思って成長したに違いない。
投稿: おさかな | 2014年11月23日 (日) 23時14分
阿闍梨餅 うまかろ〜
うずは京都に行くと 本店で箱無しの大人買いψ(`∇´)ψ
支店では売り切れが多いんだよー
投稿: うず | 2014年11月24日 (月) 02時34分
最後の写真 すごい あんこだぁ
恐らく つぶあんさん入り(笑)
こしあんさん、じゃないよね?(笑)
その場で食べたいなぁ
ギモーヴ?聞いたこともない~
投稿: まーみん | 2014年11月24日 (月) 07時47分
コレ・・・今年初めて食べたってネタにした記憶が


確か、職場の上司と営業君が同じ日に別々の地方へ出張したときのお土産を食べ比べ、阿闇梨餅の負けだった
でも、モチモチ感に感銘を受けた記憶もあるぅ~
投稿: ミッサリー | 2014年11月24日 (月) 12時24分
職場ではオーブンで軽く焼いてみたけど、
それもまた美味しかったよ。
でも焼かないほうがモチモチかな~。
広島の…?
それも食べてみたい~
そうだね~。
けんちん汁と豚汁の違いとか、肉じゃがの肉とか違うしね。
家庭によって違うものね。
でもピカタをとんかつは…
子供にも受け継がれているに違いない…。
かつらむきは、小学生じゃまだ知らないだけだと思うけど
コックさんになりたい子に言われたから、
そんな名前はないって信じたみたい。(´,_ゝ`)プッ
うずちゃんとこで見て以来、ずっと気になってたんだよね~。
お取り寄せ出来てよかった
大満足~
もちろん、つぶあんさぁ~~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
皮が薄いからぎっしりに見えるけど
そんなに大きくないし、皮のモチモチの歯ごたえがインパクトあって
あんこの存在感はそれほどでもないよ。
ギモーヴ、マカロンとか売ってるお店にはあるみたいよ。
見た事はあるけど、食べてないくせに作ってみた。
そうだったの~?
その阿闍梨餅に勝ったお菓子が気になる~
洋菓子だったらいらないけど…
不思議なモチモチ感だよね~。
投稿: つぶあん | 2014年11月24日 (月) 22時08分
うまいじゃろ~~

もちもちした皮がなんとも言えんよね
投稿: 音姫 | 2014年11月24日 (月) 22時28分