もち吉『激辛せんべい』で、辛いけど美味しいレシピ♪
昨日は時代劇チャンネルで録画しておいた、池波正太郎の「闇の狩人」がどうしても観たくて…
ずっと楽しみにしてたもんで、前・後編、ぶっ続けで観ちゃったもんだから、ココログタイムがとれなくて。
いや~、面白かった
やっぱり池波正太郎はいいわ~
それはさておき…
「おせんべい・おかきの老舗もち吉」さんから、こちらが届きました。
また激辛~~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
「辛いものがお好きな方でも、耐えられない場合がございます。」だって。( ̄ー ̄)ニヤリ
唐辛子で包まれてるね。
ちょっとひとかけ食べてみると…
「かっら~~~」
でも先日のカレーほどではないし、唐辛子の中は美味しい甘辛醤油のおせんべいなので、ひ~ひ~言いながらもちょっとずつなら美味しく食べられちゃう。
さすがに一度に1枚は無理かな~?
でも今回は、(も?)、この激辛せんべいを使ったレシピを…、というのがもち吉さんの企画なので…
具沢山にゅうめんに、七味のかわりに…
汁に煎餅が溶けて、ほどよい辛さのにゅうめんになった~
ふやけて唐辛子が少しとれた煎餅もうまし。( ̄▽ ̄)
鶏ひき肉(200g)に、ネギのみじん切り(10cm)、チューブの生姜1cm、塩小さじ4分の1、片栗粉小さじ1、ごま油少々を混ぜて…
ラップを敷いた海苔の上に広げ、砕いた激辛せんべいをのせて…
娘に煎餅を砕くのを頼んだら、必要以上に細かく砕いてくれちゃった。
600wのレンジで3分30秒~4分。
ラップを外して…、熱いので気を付けろ~~
切り分けたら、醤油マヨネーズをつけて食べますよ~
ほどよい辛さで、やっぱりこれはおつまみだな。(´,_ゝ`)プッ
ワンタンか焼売の皮に、砕いた激辛せんべいと小さく切ったプロセスチーズを包んで揚げました。
これまた、ピリ辛でビールに合いそうだわ~
ちなみに、とろけるチーズで揚げたら、溶けて存在感がなくなりイマイチ…
しかも揚げてるときに漏れてしまうとえらい事になるので、ここは必ずプロセスチーズにしてくだせい。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
さて…
すでに何人かの方がUPしてるやもしれませんが…
だ~~~~~い好きな柿と、かわいいにゃんこのお菓子~~
先日のモンブラン風シフォンケーキは、音姫さんの息子さんへの誕生日プレゼントだったのに、こんなにたくさんお礼が届いてしまって…
大きくて美味しそうな和歌山の柿…゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
汁が垂れるくらい熟したのが好きなので、子供にいくつか食べさせて、自分は我慢して、も少し待とう。
女でひとつで子供達を育てて、食堂のメニューもあんなに安く作って…。
これからちび君にもお金がかかって大変なのに申し訳ないです~~
感謝して大事にいただきます。ありがとう~~~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【イベント情報】
【レシピ募集】コーボンに旬の果物を漬けて自分だけの手作り酵素を作りませんか?
【新発売】ヒルズ・ トリロジー★ ハンガースタンドと室内物干しが一つになった♪
室内物干し ヒルズ・トリロジー
http://item.rakuten.co.jp/m-worldplus/10000193/
熱処理しない“生しょうゆ”使用「生しょうゆパイ」モニター10名様大募集!!
【テーブルマーク】【選んで応募♪】冷凍パンクッキングセミナーorお試しモニター
<新潟県>「笹だんごセット(つぶ餡・味噌餡・黒ゴマ餡)」モニター10名様募集!
冬の火付け役!調味料☆新発売!旨辛!無添加 『辛みそ』のモニターさん30名募集★
« 『ジャージーブラウン ドリンク3本セット』と…、わさび丼 | トップページ | 柔らかジューシー♪家ワイン『熟成ローストビーフ ランプ / イチボ』 »
「モニプラ…食・クッキング」カテゴリの記事
- 肉巻きオニオンリング弁当&鎌田醤油3種セット(2016.09.14)
- サマーキャンプから帰った娘と、赤と緑のアジアンスープ(2016.08.25)
- ひさびさのトマト飯☆ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…3日目 」(2016.07.14)
- ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…2日目 」(2016.07.12)
- カルピスゼリー付き弁当&「今週の献立食材お試しセット…1日目」(2016.07.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 『ジャージーブラウン ドリンク3本セット』と…、わさび丼 | トップページ | 柔らかジューシー♪家ワイン『熟成ローストビーフ ランプ / イチボ』 »
ここにも~~うまうま柿が~~
☆
その激辛いせんべい、わたいはアウトやあ~~~(~_~;)
投稿: ちゃちゃわんわん | 2014年11月 5日 (水) 22時06分
まだ固いでしょ(^_^;)

田舎の農家さんから キズものを安く仕入れたから 多分シフォンの材料より安いはず
ちび君の大学費用 ピンチになったらココログでカンパ求めるから その時はよろしく
投稿: 音姫 | 2014年11月 5日 (水) 22時10分
おぉ〜きな柿、うずんトコにも届いたー
もぉ、食べられそうだよね
投稿: うず | 2014年11月 5日 (水) 22時56分
激辛にゅうめんもいいけど、
南部せんべい汁みたいに麺は入れなくても美味しいかも????
最期のワンタンが一番簡単で出来そうだけど・・・
辛いの駄目~
辛子明太子育ちだけど・・・激辛は苦手~
もち吉って・・・福岡の会社じゃなかったっけ?
もち吉の会社って会社じゃなくて・・・たしか「町」になってたような気がする
mikomikoさんなら何か知ってると・・・思うんだけど・・・
mikomikoさーーん。
フォローしてーーーーーーー
投稿: おさかな | 2014年11月 5日 (水) 23時26分
ほ~い よばれたので
もち吉は 福岡直方が本店です
住所が 字餅米 もちだんご村 餅乃神社前です
家の近くにもお店はあります
この前 姫乃さんちゃちゃさんと行った
太宰府にもあります
おいしい水が汲める店もあります
関東にも幾つか店はあります
本店工場の直売所は
お買い得なアウトレット沢山~
て こんな説明でいいかなあ
それにしても
つぶあんさんのアイデアはすごいなあ
いつも感心しています
投稿: mikomiko | 2014年11月 5日 (水) 23時55分
池波正太郎ね
ういママも毎日時代劇観てるよ
(朝鮮の)
激辛せんべい上手に使いますな~
このまま食したら。。。
よく朝
投稿: ういママ | 2014年11月 5日 (水) 23時57分
Σ( ̄ロ ̄lll)mikomikoさん!すごいフォローーーー
ありがとねーーーーーーー
と言うことです。
裏覚えの私と違って、ちゃんと答えてくださって・・・
そうなのよ、まじ、町みたいになってるとよ。
一大企業なのよね、地元では。
でも・・美味しい・・・でも・・・最近はすっかりご無沙汰
投稿: お | 2014年11月 6日 (木) 05時50分
激辛に反応してしまったw
煎餅使って、色々考えるもんですな~
炭水化物に炭水化物の具で、海苔巻き考えと事も無かった。
「激辛煎餅チーズ揚げ」これは
がすすみそう(・∀・)イイ!
投稿: 中年ライダー | 2014年11月 6日 (木) 07時55分
おー一目で辛いの伝わってくる
これ一個食べたら、きっとグルグルピーだわ
汁物に七味替わり
盛岡のせんべい汁みたい!
あれ美味しいもんな♬
これ、もしかしてレシピコンテストで
優勝したら、激辛せんべい貰えるとか?(・ω・)ノ
投稿: 姫乃 | 2014年11月 6日 (木) 08時34分
こんにちは~
激辛は苦手だけど、
こうして、鍋に入れたり、砕いて巻いたりしたら
食べれそう~おつまみにいいね。
でも、せんべい使ったレシピって。。。。
もち吉さんも無理難題ですなあ~
かなり、無理があると思うんですけど(^^;;
それをとっても素敵にアレンジする技はすごいなあ!
投稿: みぽりん | 2014年11月 6日 (木) 08時48分
せんべい・・・唇に付着したら、大変なことになりそうな色ですね
投稿: ミッサリー | 2014年11月 6日 (木) 12時24分
ねぎとろ煎餅は、うまかったど~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2014年11月 6日 (木) 15時37分
今 吞みながら 見てんだけど
海苔巻き 食べたい~~~ 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
投稿: カブ | 2014年11月 6日 (木) 18時42分
辛そうな煎餅だぁ
適度なのが いいかなぁ
つぶあんさん 激辛好きだから
そのままでも食べられちゃうのかな
投稿: まーみん | 2014年11月 6日 (木) 21時18分
うわ~、これ、アレンジ下手の私も

当たったの
アレンジどうしようって考えてるうちに
期限迫ってきた。
すごい数のアレンジ、しかも
全部おいしそう
チーズはプロセスチーズってのがポイントだね。
投稿: ポテトちゃん | 2014年11月 6日 (木) 21時58分
つぶあんちゃん、こんばんは
このお煎餅、スッゴク辛くてびっくりした!!
ウチにも来てる
でも美味しかったよ
さすがのアレンジだなぁ~
音姫さんからのウマウマ、嬉しい~
投稿: びっくりまま | 2014年11月 6日 (木) 22時17分
ねぎとろは辛くないもんね~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
激辛、辛いけど美味しかったよ。
このくらいのが好きな人の方が多いんじゃない?
私は「そろそろヤバい?」ってくらい柔らかくなったのが好きだから。
おお、ちび君と音姫食堂が困ったときは、
がんばって稼いでカンパするだよ~~!!
柿、もう食べられるでしょ?
私はめっちゃ柔らかいのが好きだから。
せんべい汁をイメージして、具沢山汁でもよかったんだけど
たまたまにゅうめんにしたから。
とくに麺があることにこだわったわけではないのさ。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
辛いの苦手な人には、どれも無理かもね~
もち吉さん、mikomikoさんの詳しい解説により
すっごくよく分かったわ~~
面白い場所にあるのね~( ´艸`)プププ
投稿: つぶあん | 2014年11月 6日 (木) 22時49分
おお~~~~~
素晴らしい解説です~~~
さすがだわ~。
もち吉さんたら、そんなお茶目な場所にあるのね。( ´艸`)プププ
行ってみたいわ~。
ありがとうでした~
辛いの、平気みたいだもんね。( ̄ー ̄)ニヤリ
せんべい汁を参考に、たまたま残った素麺が入っただけです。
チーズ揚げはつまみにいいよ~
そっちの時代劇か~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
そっちは見たことないわ~。
激辛…( ̄ー ̄)ニヤリ
大丈夫、量は加減して食べてるから。
真っ赤だもんね。
見ただけで辛さが分かる。( ´艸`)プププ
姫乃さんのお腹には危険よ~
コンテスト、1位だけは賞品があるみたい。
ま、そこはあんまり狙ってないけど。
激辛せんべいが賞品だったら食べきれないね。(@Д@;
そのままだと辛いけど
アレンジするとそれほど辛くないよ。
もち吉さん、せんべいでレシピコンテストはもう4回めらしい。
( ´艸`)プププ
確かに!!
触った手で目をこすったら地獄を見るね。
アルコールにはぴったりな辛さだぞ~( ̄▽ ̄)
辛いよ~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
そのままだと、1枚は食べきれないね。
気が向いた時にひとかけ…
が、ちょうどいい。
久しぶり~~
かぶった?
かなり辛いでしょ?
煎餅と思わずに、一味や七味と思ってアレンジするしかない!!
辛かったね。
食べられた?
パパ様は好きなんだっけ?
大きな柿は、まだ我慢~(´,_ゝ`)プッ
投稿: つぶあん | 2014年11月 6日 (木) 23時19分