「もういっこ」じゃ足りない苺と、恒例のお餅つき
昨日の夕方のこと…
仙台のkikiさんから、嬉しい美味しいお届け物がありました。
でっか~~い真っ赤で白い部分がない~~~
え~~~~~っもういっこじゃ足りないよ~
と、思っても、子供達があまりに美味しそうに食べるので、「もういっこくれ。」とは言いだせない母でした。
ちなみに、私が4個、父ちゃんが1個ぽっち、残りは子供達が二人で公平に分けて、昨夜と今朝で食べ切りました。(´,_ゝ`)プッ
本当は大事に食べたかったんだけどね。
何せ昨夜は夜中に出発し、今朝には帰省先に到着、というスケジュールだったもんで。
今朝は車の中で苺をウマウマと食べたという…。
本当に甘くてジューシーで美味しかった~~kikiさんいつもありがとう~
さて…
毎年恒例ですが、到着後ほとんど休む間もなく…
この、30年ものの懐かしいストーブで、もち米を2段で蒸し…、
だるま落としのように下の段を引き抜いては、次から次へと搗いていきます。
がんばれ娘
ちょっとまだ、杵が重たそうだな。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
お兄ちゃんはもう、かなり戦力になってきた。
そろそろおじいちゃん世代には、餅つきがキツくなってきてるからね。
若い世代にがんばってもらわないと。
交代で搗かないと搗ききれないくらい大量の餅なので。
1、2、3……、7、8…、…12…
あれ?お鏡さんが…?
お鏡さん(鏡餅)を丸めるのはちび達の役目。
らぶり~~
これで19臼。
きなこ、あんこ、辛み、くるみ、海苔などを食べながら。
さらに残りを搗いて、今年は全部で23臼かな?
私はあんまり役にたたないけど、寒~い中、親戚一同集まって…、なんとなく疲れるわ~
今は子供達と、「アメトーク」なんか観て大笑いしてますが。
今年も残すところ、あと一日。
お世話になったみなさま、ココログのお友達、本当にありがとうございました。
来年もまたよろしくです~~
にほんブログ村お餅、好きな人も嫌いな人も、ポチっとよろしくです~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【イベント情報】
安心の日本製!ポインテッドトゥパンプスを5名様にモニター募集
« 冷凍パイシートでカフェスタイルレシピ | トップページ | (〃・ω・〃)ノ~☆・゚+。*゚・.+´あけおめ*ことよろ`+.・*´゚+・。*☆ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- つぶあんアメリカへ行く…そしてもう帰る…の巻(2018.04.15)
- つぶあんアメリカへ行く…2日目はこんなでしたの巻(2018.04.01)
- つぶあんアメリカへ行く…ホストファミリーの巻(2018.03.29)
- ご無沙汰でした。…このところのつぶあん…(2018.03.06)
「ぽかぽか」カテゴリの記事
- 1週間分のお弁当と、体育祭♪(2018.06.21)
- ハンバーグ弁当&鶏肉のみそマヨ焼き弁当(2018.06.14)
- 帰ってきました~。(2018.06.11)
- LINEってありがたい~~!!(2017.08.19)
- 辛くて美味しいものと、甘くて美味しいもの♡(2017.07.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 冷凍パイシートでカフェスタイルレシピ | トップページ | (〃・ω・〃)ノ~☆・゚+。*゚・.+´あけおめ*ことよろ`+.・*´゚+・。*☆ »
Σ( ̄ロ ̄lll)ひぇーーーーー
凄すぎる持ちつき大会&親族集合????
最近では、そんな事が少なくなってきたから、
子供達のためには物凄く貴重な体験よ!!!!
願っても、お金を出しても経験できないわ!
大変だろうけど、子供達のために、できる限り続けて欲しいわ~
一生の財産よ。こういう経験って・・・
投稿: おさかな | 2014年12月30日 (火) 21時05分
恒例の餅つき大会 今年も盛大だね〜
たしか、昨年は雨?じゃなかった?テント張ってなかったっけ? うずの記憶違いか?
こっちゃん 元気になって良かったね
つぶ旦←つぶさんの旦那サンねw とーちゃん、若いね
もういっこ、デカ&甘で 美味しかったね!!
ほんと、「もういっこ」食べたくなる美味しさだね
今年もたくさんお世話になりました

来年も宜しくね
投稿: うず | 2014年12月30日 (火) 21時11分
うわ~ つきたて餅 喰いてぇ~(笑)
この辺りじゃ 全く見ない光景
みんな家の機械様任せなのかもね~
私は少しだけ買ってきたわっ
投稿: まーみん | 2014年12月30日 (火) 21時15分
私も今日は恒例のお餅搗き


なのに・・・禁酒
お客さんへのご挨拶も終わり 明日はゆっくり出来そう
つぶあんさんは…ははは 嫁ぎ先で気が重いね (´,_ゝ`)プッ
いちご 名前の通り もういっこ欲しくなる

今年もたくさんありがとね
来年もよろしくですo(*^▽^*)o
投稿: 音姫 | 2014年12月30日 (火) 21時30分
つぶあんちゃん、こんばんは
帰省、お疲れ様~
毎年見ている光景だけど、やっぱ、凄いよね
親戚一同が大集合
こういう経験は子供にとって素晴らしいと思うよ
大人は気を使って疲れるだろうけど
それにしても、息子君、大きくなったんじゃない!?
背も伸びたし
男だねぇ~~
投稿: びっくりまま | 2014年12月30日 (火) 22時31分
わぁ~~~
滑り込みセーフ



一日、到着が遅かったら危なかった~(@Д@;
美味しいうちに食べてもらえてイチゴも本望でしょう。
息子ちゃんと父ちゃん、頭から背中のラインがそっくり
DNA、恐るべし・・・
23臼・・・想像つかない・・・お餅やさんが搗く量ではないでしょうか
投稿: kiki | 2014年12月30日 (火) 22時42分
もちつき お疲れ様でした~
なんと、大量のもちじゃ~
杵、こうちゃんが持つと、重そう、、、
ちいさい体で、頑張ったね。お兄ちゃんはのう安心~
付き立てを大根おろしと醤油にまぶすと、美味しいよね。
昔を思い出すわ。。。
今年も一年ありがとう。
よいお正月をお過ごしくださいね!!
投稿: みぽりん | 2014年12月31日 (水) 17時46分
お餅つき~
家も昔はやっていたよ~
大叔父が亡くなってやらなくなったけど・・・
子どもには貴重な体験だからね
良いお年をお迎え下さい
投稿: mikomiko | 2014年12月31日 (水) 22時01分
これがほんとの御餅つきやね~~~


高級いちご、まんだ、4分の1だけ残ってるばい
もったいなくて、ちびちび食べてる
投稿: ちゃちゃわんわん | 2014年12月31日 (水) 23時31分
いちごも、おもちもおいしそ~~
あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します
投稿: 中年ライダー | 2015年1月 1日 (木) 00時49分
餅つき大会、御苦労さんでした!
しかし、すっごい人だね・・・
お兄ちゃん確かに体が一回り大きくなった感じ
きゃしゃだったけど、たくましくなった!?
これは餅付き、即戦力だわ♪
明けて2015年
今年もよろしくね(^o^)丿
投稿: 姫乃 | 2015年1月 1日 (木) 09時24分
すっかりコメ返が遅れてしまって…
まとめてごめんなさい。
お餅つきは毎年恒例ですが、初めて参加した10数年前とは
メンバーが少しずつ代替わりしてまして…。
あと何年続くか分かりませんが、大事にしたい行事です。
苺は本当に美味しかった~~
投稿: つぶあん | 2015年1月 4日 (日) 21時21分