ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« ご飯がうますぎる~♪北前亭『黒鯛めし』 | トップページ | 豆が好きだから、豆腐も好きなのさ。 »

2015年1月14日 (水)

お麩のラスクと納豆和え

明日の保育園の給食のメニュー

はるか昔、息子が2歳くらいの時に作ったような気もするが。

心配なので、家で試作…

『お麩のラスク』C

子供達は美味しいと食べていて、半分にはきなこもかけてみたら、さらに美味しかったようだ。

麩のラスクは初メニューだけど、かなりの頻度で出るのが「納豆和え」。

我が家でも人気メニューです。

こんなの。B

保育園では生野菜が出せないので、キュウリ、キャベツ、人参の千切りをサッと茹でてから、ひきわり納豆、鰹節、醤油で和えます。

我が家では茹でずに塩もみしてますが…。

今回はキュウリ、白菜、人参に、あみえび。(しらすやかつお節の時もありますが。)

付属のたれと辛子、醤油、粉末だしの素少々で味付けしてます。

大根バージョン。D

大根、人参、豆苗(チンして水にさらしてしぼって)、ごま、あみえび。

味付けは同じ。

園のメニューのアレンジはヘルシーでいいわ~。

それと、先日、「うなぎの蒲焼」で使い忘れた“蒲焼のたれ”。

油揚げにかけた。( ̄▽ ̄)A

厚焼きの油揚げに、ネギチーズを挟んで焼いて、蒲焼のたれと粉山椒を…

醤油と違って甘いたれ、美味い~~。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村保育園の給食、食べてみたい人、ポチっとよろしくです~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

普段の料理がラクになる☆料理の下ごしらえ用手袋 24枚入を20名様にプレゼント♪

「たまねぎの香味つゆ」を20名様へプレゼント♪

【バレンタイン特集2015】新作★くちどけクッキー(3枚入)10名様プレゼント♪

塩素ゼロ!お風呂に入りながらでも使えて安心!発酵乳酸が働くカビ取り剤モニター募集

【titivate】裏毛ステッチロゴパーカー

脚・腰・ヒップがポカポカ!シャルレの遠赤スパッツタイツ

【アンデルセン】お好みのタイプで選ぶ人気のパンセット3種♪ 6名様モニター募集!

新商品!出島珈琲カステラ モニタープレゼント!10名限定

« ご飯がうますぎる~♪北前亭『黒鯛めし』 | トップページ | 豆が好きだから、豆腐も好きなのさ。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

料理」カテゴリの記事

コメント

油揚げレシピ!ウチもよくやります。
袋の中に納豆とチーズを入れて、そのままフライパンで焼くんだけどうまいっす!
これもうまそうだ!
納豆って色んなものを入れると美味しいんだよね~

おふのラスク・・・イメージがわかない
高野豆腐じゃ駄目よね?

ところで、どんな年賀状が届いたの?(自分で把握してない)

ひきわり納豆 φ(・ω・ )メモメモ
お店に出すのは普通の納豆・・・
ひきわりは売れないのに 母さまが間違って買って来たんだよ~><
ちび君に無理やり食べさせたけど そうして出すと1品になるね

麩のラスク?
つぶあんさんなら いつもより美味しいラスクが出来ると思うよ 

Iさんベテランさんなのに、そういう時は
逃げちゃうんだね(笑)
つぶあんさんが 試作(笑) マメな人で良かった
素直なつぶあんさんで良かった!

油揚げは ウナギの代わりにはならなかったようじゃな (。・w・。 )

とっても美味しそう食べてみたいけれど
納豆だけは遠慮しますわ

こんなにも毎日色々な料理にありつけるなんて、つぶあん家の子供に生まれたかったわ

麩ラスク、商品にもなってますよね~

えっ、おふのラスク流行ったの
知らなかったわ
このメニューって誰が考えるの
作る方は、タイトルだけだから
大変だねーーー(*^^*)

こんにちは~

つぶあんさんの作る料理は、
いつみてもホント、美味しそうだわ~
園で色んな、新メニュー覚えてさらにアップだね。

ふのラスク、まだ食べたことないなあ~

おさかなさんへ
油揚げ、いろいろ詰められて焼いても煮ても食べられるのがいいよね。
焼きメニューは子供はあんまり好きじゃないけど
サクサクで美味しいよね。
麩のラスク、パンのラスクより軽くてサクサクで美味しいよ。
私はパンのラスクより好きかも。
なんたって簡単だし~。


音姫さんへ
ひき割り納豆だと、具と絡みやすいから和え物にぴったりだよ。
辛子とかわさび使えばおつまみにもいいと思う~
麩のラスク、美味しくできた。

まーみんさんへ
おやつ系は苦手らしい。
でも美味しく出来てよかったよ。
個人的にはパンのラスクより軽くて好きだわ。


うずちゃんへ
麩のラスク、流行ったの?
知らなかった。
幼児のおやつの本でマネして作ったことあったけど。
納豆和え、娘の大好物で、あり合せの材料でいろいろ作ってるよ~。

カブちゃんへ
うなぎにはならなかったけど、安くて美味しいからいいの~


kikiさんへ
あ、納豆ダメだっけ。(´,_ゝ`)プッ
そういえば納豆食べられない園児っていないのかな?
これは残ってこないけど。


ミッサリーさんへ
試作品食べさせられるぞ~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

ネモさんへ
石川のお土産で食べた~
でも普通のスーパーでは売ってないね。


姫乃さんへ
麩のラスク、私も流行ったこと知らなかった。
でも美味しかったよ。
メニューは栄養士さんが考えるの。
私らは食品会社からの派遣(?)で、その食品会社の栄養士さん。
だから園だけでなく、会社や施設のメニューも請け負ってるみたいよ。


みぽりんさんへ
嬉しいお言葉~
そそ、レシピが増えたよ。
麩のラスク、普通のより軽くてサクサクで、
私の好みだった~

給食は…量がたりそうにないぞ~~~
ばってん、麩のラスクは味見したいかも~~

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お麩のラスクと納豆和え:

« ご飯がうますぎる~♪北前亭『黒鯛めし』 | トップページ | 豆が好きだから、豆腐も好きなのさ。 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック