ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« やっぱり豆だな♪「チキンビーンズ」 | トップページ | MOCHAさんの、とろとろ「さしす梅」 »

2015年2月25日 (水)

ふんわり♪はんぺん入りハンバーグに、「茶寮このみ お肉のソース」

今日の夕ご飯は…C

はんぺん入りヘルシーハンバーグ

合いびき肉に、袋のまま手でもみもみしてつぶしたはんぺん。

ひじきもね。Dsc_6993

はんぺんを入れると、冷めてもふんわり柔らかです。

(そういえば、ゼラチンを入れると冷めても柔らかいってテレビでやってたけど、こっちの方が柔らかいと思ふ。

んで、ソースはこれをかけました。

茶寮このみ お肉のソース。Dsc_6980

株式会社一番食品さんの商品ですが、本社のある福岡県飯塚市では老舗料亭茶寮このみも運営していて…

そんな本格・老舗料亭の味わいを家庭で楽しめるように…と、

老舗料亭の料理長が監修して作られたのが、化学調味料・保存料・着色料無添加の、茶寮このみシリーズ「お肉のソース」と「白だし」。

で、私が試したのがこちら。Dsc_6982

旨味引き立つ、肉料理の究極ソースだって。

あらゆる肉料理に…、とあるので、とりあえず

焼肉サラダで…D

ちょうど冷蔵庫にあった豚こまを焼いて、マッシュポテトの上にのせました。

すりおろし野菜の旨味とコクのあるソースで、肉もポテトもうまうまです~

肉だけでなく、魚にも合いそう。

ブリのソテーB

ぶり~~

お刺身はサーモンが一番好きなんだけど、焼いたり煮たりするならブリが好き。

そういえば、「ブリが食べたい」ってネモさんにリクエストして、美味しいブリ料理作ってもらったっけ…。( ´艸`)プププ

それはともかく…、「お肉のソース」ね。

かぼす果汁が入っているので、ほどよい酸味と甘みのバランスが魚にもぴったりでした。

なんでも美味しく食べられる、まさに万能ソースかも~~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

はんぺん入りふんわりハンバーグ

【材料】4人分

合いびき肉…250~300g   はんぺん…大きめ1枚   玉ねぎ…4分の1個   ひじき(乾燥)…約大さじ1   卵…1個   塩、こしょう、酒…少々  お好みのソースやタレ

【作り方】

① 玉ねぎはみじん切り。ひじきは水で戻しておく。はんぺんは袋のまま、手でもんでつぶしておく。

② ひき肉、玉ねぎ、ひじき、卵、はんぺん、調味料をよく混ぜる。

③ ハンバーグの半分くらいの大きさの丸型を8~10個作り、フライパンで両面に焦げ目をつけてから蓋をして中まで火を通す。

④ お好みのソースや、タレ、ポン酢などをかけて…。

※残ったハンバーグに、翌日ケチャップ、チーズをのせてトースターで焼いても美味しかったです。

 

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村最近、肉より魚が好きになってきたかも…、と、思う人、ポチっとよろしくです~

一番食品MONIPLAサイトファンサイト参加中

一番食品株式会社

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

【昆布漬辛子めんたいのかば田】めヨネーズを10名様モニター募集

「しっかり朝ごはん」から始まる素敵な新生活:ビタントニオ【朝ごはんアンバサダー】

【緊急開催】甘くてジューシー!希少な屋久島たんかん3キロ【みかんの王様】

大人気で再募集!新しい味の塩昆布「梅ぇ~昆布」モニター30名様募集!

にぎらず出来る簡単おにぎり!【簡単おにぎらずキット&ケース ピンク】

【初登場】幻の逸品 札幌パークホテルWチーズケーキハスカップモニター【10名様】

北海道野菜のポタージャム24ヶ入(1箱) 30名様モニター募集!!

【東京西川】イタリアブランドのドルメオ futon三つ折敷布団 一層タイプ

【松本ファーム】プレゼントに最適!貴重な烏骨鶏ギフトセット <モニター募集♪♪>

« やっぱり豆だな♪「チキンビーンズ」 | トップページ | MOCHAさんの、とろとろ「さしす梅」 »

モニプラ…食・クッキング」カテゴリの記事

コメント

はんぺん入りのハンバーグ
パン粉も玉ねぎも無し?
ひじきは水で戻すだけ? 味付けないでそのまま?
豆腐入れてもふんわりするけど はんぺんもおもしろそう
レシピよろしく

ぶりは今 寒ぶりで脂がのって美味しいね
ぶりのお刺身をにんにく醤油で食べるのが好き

はんぺんのハンバーグ 想像しただけでも
ふわふわだね~
潰しても焼いたら多少は膨らむってことなの?
おまけに ひじき入り
この前テレビで、はんぺん潰して何かやってた
けど観てなかったε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
今度は はんぺんが流行るかも?

はんぺん、って使えるよねー
うずは伊達巻きの時使う
ハンバーグに豆腐は聞くけどはんぺんもありだね
ひじき入りでカルシウムも摂れて栄養バッチシだね
この、おソース何にでも使えて便利そうだね

ふーーーーん
はんぺんねφ(..)
さめてもふわふわは嬉しい(°∀°)
美味しいソーーースってふんと万能だもんね
あると、助かる♪

ハンバーグで思い出した
肉汁を出さないで調理する方法があるらしいです
林先生のいつ学ぶか?今でしょ!でやってましたよ
つぶあんさんなら、チャレンジしそう

はんぺん入れるとふわっと食感かぁ。。。良いけど
はんぺん好きには「もったいない」...(MOCHAの独り言)
軽く焼いて醤油バターで。。。。。

ハンバーグはお豆腐を入れることが多い。
以前おからを入れてたけど、「パサつき」が半端なく不評。
そんなに入れてないつもりなんだけどね。。。
(でもおからの袋って結構詰まって入っているのよね)
以後、豆腐にしてます。
今度はんぺんも試してみようかな。。。
(でも、そのままで一品にしちゃう可能性が大きいかも) ^m^

こんにちはっ(๑╹ڡ╹๑)❤
わああ~!すっごく美味しそうですっ!
実咲もこの前つくね作る時にはんぺん入れてみたら
すっごくフワフワになって美味しかったです~~♪
はんぺん、あなどれないなあ~~♪

あ!❤実咲つぶあんさんと
全く一緒ですっっ!!
お刺身はサーモンが好き(サーモンしか食べない)で
焼いたりするのはブリが好きですっっ!!

みなさまへ
個別に…、思っていたのに、
結局まとめてコメ返ごめんなさい。
はんぺん入り、初めて作ったけれど旨味の足されるのか
ふんわり優しい味でした。
今度は鶏ひき肉で作ってみようかな。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« やっぱり豆だな♪「チキンビーンズ」 | トップページ | MOCHAさんの、とろとろ「さしす梅」 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック