ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »

2015年3月

2015年3月31日 (火)

チョコとナッツを愛する人のブラウニー♪

今日のおやつは…

ブラウニー1

娘と一緒に作ってたんだけど、途中で友達から電話がきて

「あとよろしく!!と、遊びに行ってしまったという…。(u_u。)

せっかくこんなに美味しそうに焼けたというのに…。

焼きたて~Dsc_7462

このブラウニーは、みぃがさん のブログで見て、あまりにも美味しそうだったのでレシピを教えてもらったの。

チョコとナッツの組み合わせが好きな人にはたまらないブラウニーでそ?( ̄ー ̄)ニヤリ

ちなみに、つぶあんはナッツは好きだけどそれほどチョコ好きではないので、これは子供用。

上のザクザクしたチョコとナッツが美味しかったらしい。

空手の稽古に友達の分を持って行きました。

そしてこの天板をオーブンから出す時に使ったのが…

じゃ~~んDsc_7457

まーみんさんからいただいた高温用グローブ

右端のやつね。

ちょうど鍋つかみがボロボロになっていたので、すんごくありがたい。

グローブの他にも、無添加ドレッシングや、マンゴープリンの素、トマトソース、強力粉のサンプルなど…。

強力粉、サンプルとはいえ1kg

これを使って今度こそ、美しいツイストドーナツを…。( ̄▽ ̄)

これも美味しそう~Dsc_7460

届いたのが午前中だったので、早速グローブを使いました。

ミートパイを取り出すときに…

熱くないぜ。( ̄ー ̄)ニヤリDsc_7470

グローブが大きいからパイが小さく見える。

ミートソースが中途半端に残ってしまって、今日のランチにミートパイを作る予定だったので、本当にタイミングよかったわ。

卵を塗ってないので、表面にツヤがないけど。

大きい方は…。2

しめじと卵が入ってます。

もう一つはチリペッパーで辛くしてあるので、娘は食べられないのでお兄ちゃん一人用に小さく作った。

まーみんさん、たくさんありがとうね~

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

HOKO食のスマイルショップ 【具だくさんのオリーブオイル】モニター募集

いろいろはさんで楽しむカステラ 「サンドするカステラ」レシピモニター10名様

HOKO食のスマイルショップ 【具だくさんのオリーブオイル2種類】モニター募集

≪吉田みかんの甘夏≫愛媛みかん発祥の地から産地直送でお届けします

【アンデルセン】新作!デニッシュブレッド 6名様モニター募集!

【レシピ募集】トルティアチップスのおいしいオリジナルレシピを考えよう♪

《発売前現品モニター》有機JASエクストラバージン「ココナッツオイル」10名募集

【昆布漬辛子めんたいのかば田】銀むつカマの味醂干し×2ケを5名様モニター募集!

2015年3月30日 (月)

『ご豆腐』、作ってみたよ~♪

ちゃちゃわんわんさんのブログでたびたび登場する『ご豆腐』。 

実はまったく知らない料理だったもんで、ちゃちゃさんが『ごま豆腐』“ま”を打ち忘れたのかと思ってしまったという…。

郷土料理だったのね。(。・w・。 )

で、ちゃちゃさんがレシピを教えてくれたので、いつか作ろうと思いつつ、この所いろいろドタバタしていたもんでいつも材料を買い忘れて、ココログタイムに思い出し…(u_u。)

今日はやっと作ってみました。

豆乳と水、くず粉を30分くらいひたすら練る…、と…。

あらら…Dsc_7455

ちょっとボケてる?

ちょっとくらいいいかな…?と、目を離したすきに、ちょっとダマが出来て慌てたわ。

でも、もちもちぷるぷる、美味しい~

ちゃちゃさんレシピのゴマだれもとっても美味しかったけど、これはくるみだれ。

母が山で拾い集めたくるみを、殻から出して送ってくれたのがあったので。

乾煎りしてから

擦って…Dsc_7445

油が出てきたら砂糖を加えて、

また擦って…Dsc_7446

醤油と煮切ったみりんを足してもう一度擦って。

完成~Dsc_7447

濃厚なので、ご豆腐用には出し汁でのばしてかけてます。(すり鉢の方)。

ご豆腐のもちもちに合って、うまうま~~

残ったくるみだれは、醤油や味噌、酢などでのばして和え物にしたり、田楽や、五平餅なんかに使います。

それと…Dsc_7456

葛餅みたいだったので、試しにきなこをかけてみた。

これは娘がたいそう気に入り、ひとくち食べて、

「…んっo

びっくりした目がキラリ~ン。

「め~~っちゃ美味しい~~~~

そうかそうか。それはよかった。( ̄ー ̄)ニヤリ

でも本当は黒蜜もかけたかったんだけど、なかったのよね。

息子もきなこが好きなので、「これ明日も食いたいんだけど、まだある?」と…。

でもちゃちゃさんによると、翌日には固くなるんだよね?

また明日作るよ~、約束しました。

ちゃちゃさん、教えてくれてありがとう~。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村『ご豆腐』、食べた事ない人もある人も、ポチっとよろしくです~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

【なぜ売れる】大黒食品工業の看板商品「ビック 元気シリーズ」の秘密を探ろう!?

【母の日ギフト】人気のスイーツ詰め合わせ2種類 合計10名様プレゼント♪

2015年3月29日 (日)

背が伸びてる~~!!ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ

今日は息子の誕生日

あと数日で、15歳になる同級生もいるというのに、やっと14歳になったという…。

もう春休みなので、先日、通知表を持って帰りまして…。

成績の方は…

今年受験だということを考えると、なんともため息の出る結果でしたが

一ヵ所、思わず、「すごいじゃ~~~~~んとテンションが上がったのが

ここ!!Dsc_7430

9カ月で約8cmも伸びてる~~~~

ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪

以前からブログでもたびたび書いてきましたが、とにかくクラスで一番小さかった息子。

入学して最初の参観、隣の席の女の子がやけに大きく感じて…、

そしたらその子のお母さんに、

「なんかすみません。家の娘、女子で一番大きくて…。隣の席の男の子が小っちゃくてかわいいなんて言ってて。と、謝られたことも。

なんとか大きくなってほしいと、タンパク質を多めに、栄養バランスを考え、

成長ホルモンの出る10時~2時には寝ているようにし…。

(今どきの中学生で10時に寝る子はめったにいないと言われたけれど。)

そして他の子はとうに声変わりしたというのに、つい最近やっと…。(u_u。)

ついでに1年生の時の通知表を見てみたら

なんとっっDsc_7431

1年生の4月の身長、141.9cm。

ちょうど昨日、矯正中の歯科健診で骨の成長を確かめるために身長を計ったら、160.2cm。

ってことは…

この2年で18cmくらい伸びたってことかっ

すごい~~~( ´;ω;`)ブワッ

でもこの感動、小さい男の子を持つ母にしか分からないんだろうな。

まだ平均よりは低いけれど、男の子は高校でも伸びるというしね。

昔のハムのCMじゃないけど、わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい。大~きくなれよ~~

…って、もうわんぱくって歳でもないか…。(´,_ゝ`)プッ

ちなみに娘も、5月生まれのくせにちっこい。

でも女の子は小さい方がかわいいと(勝手に)思っているので、好き嫌いなく食べるなら少食でも気にならないという。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村つくしみたいにぐんぐん伸びろ~ちょっとたくましくなってきた息子に、ポチっとよろしくです~ 

2015年3月28日 (土)

春の味にも♪『ねこぶだし』…その2

ホントに、子供の回復力の早さには驚かされる…。(@Д@;

つい昨日まで痛がっていた娘、急激に痛みが遠のき、傷口もふさがってきました。

皆さまにもご心配おかけしましたが、もう普通にご飯も食べられるようになりました。

ではでは…、

前の記事の続きです。

数滴で本格的なダシが楽しめる『ねこぶだし』。

すっかりお気に入りで、何にでも使っておりますが、これは使いはじめの頃に作ったある日の夕ごはん。

竹の子ごはん~5

ちょいと春を感じたくて。

里山のプーさんの漬物が添えてあるあたり、ずいぶん前の夕ご飯だわ。

炊き込みご飯にも、お味噌汁のだしにも『ねこぶだし』

竹の子ご飯は、まだ生の筍が出回ってなかったので、水煮パックの筍です。

なので…Dsc_7240

先に味付けして、少し冷ましてから炊き込みました。

炊き込みご飯はお釜でね。Dsc_7243

薄味でも旨味たっぷりでいくらでも食べられてしまう~!!

ねこぶだしで新鮮な筍と蕗でも炊いたら、さぞ美味かろう~~゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

春といえば、菜の花も好き。

辛子和えは子供が食べないので、

菜の花のゴマ和え6

ちょっとねこぶだしを足すだけで、醤油や砂糖を減らしても美味しくなるのが嬉しい。

卵焼きにも。Dsc_7336

これは実は、先日の息子のお弁当のおかずになってます。

これね。2

昆布出汁だから、色も茶色くならなくてキレイな色に仕上がるみたい。

まーみんさんの弟さんは、このねこぶだしを箱買いしたらしいけど、

その気持ち、分かるわ~。((w´ω`w))

一度使ったら冷蔵庫に常備したくなるもの。

プレゼントにも喜ばれるんじゃないかな~。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村このだしのおかげで、料理の腕が上がったような気になってるつぶあんに、ポチっとよろしくです~

とれたて!美味いもの市ファンサイト参加中

美味いもの市オリジナル ねこぶだし

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

HOKO食のスマイルショップ 【スモークチーズのおつまみ】モニター募集

「FOODEX美食女子」グランプリ2015!グランプリ受賞のあの商品を20名様に

特別なシーンで飲んで頂きたい特別なスパークリングワインテイストの「炭酸水」誕生!

いろいろはさんで楽しむカステラ 「サンドするカステラ」レシピモニター10名様

HOKO食のスマイルショップ 【具だくさんのオリーブオイル2種類】モニター募集

新商品登場!おいしさ長持ち「ロングライフブレッド」モニター募集!

2015年3月26日 (木)

いろんな料理が美味しくなる♪『ねこぶだし』…その1

口の中が痛くて、ツイストドーナツを小さくちぎって食べてた娘。

まだ柔らかい物じゃないとかわいそうだったか…、と、

昨日の夕ご飯には…。

茶碗蒸し7

噛まなくていいように、具もほとんどなし。

こんな茶碗蒸しの美味しさこそ、出汁の味で決まる!!と言っても過言ではあるまい。

ということで…1

美味いもの市さんの『ねこぶだし』を使いました。

ねこ…、じゃないです。根昆布だしです

北海道日高産の良質な根昆布を、1本に対し乾燥昆布約80g使用。

鰹節エキスを加えて、いろいろな料理に簡単で使いやすいように開発されてます。

Dsc_7411

汁物はもちろん、炒めもの、浅漬け、チャーハン、昆布醤油、昆布茶もつくれます。

そんなわけで、最近とっても重宝しているわけです~~

とにかく、出汁の旨味が濃厚なので、薄味でも美味しい繊細な料理にしたい時にぴったり。

ブロッコリーの淡雪あんとか。8

これもブロッコリーを柔らかめに茹でてあるので、娘もOK。

本当は固く塩茹でしたブロッコリーが大好きで、いつも茹でたてをつまみ食いに来るんだけどね。

使用法に“昆布マヨドレッシング”というのがあったので…

刻み野菜サラダ4

いつもは野菜を塩もみでシャキシャキ食感にするんだけど、今回はさっと茹でて。

昆布の旨味のマヨ、美味いっっ(・∀・)イイ!

和えないで、生野菜や魚介のサラダにも合いそうです。

それと、これは、まだ手術前に作ったものだけど。

『たたきキュウリの甘酢漬け』3

すりこぎでたたいたキュウリを、さっと熱湯で茹で、ビニール袋にいれて、水少し、ねこぶだ、砂糖、酢、唐辛子を加えます。

袋のまま冷水で冷やして、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やして出来上がり。

いつもは麺つゆで作るから茶色いんだけど、ねこぶだしにしたら色がきれい。(◎´∀`)ノ

すごく喜んで食べてたから、また固いものが食べられるようになったら作ってあげよう。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村こんな時じゃないと、めったに茶碗蒸しを作らないつぶあんに、ポチっとよろしくです~

とれたて!美味いもの市ファンサイト参加中美味いもの市オリジナル ねこぶだし

美味いもの市で一番食べてみたいものは何ですか? ←参加中

豚丼の具(ロース) が食べてみたい!!食べ盛りの息子にぴったり~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

新商品!国産野菜のチキンナゲットを真剣に評価くださる方募集♪♪

世田谷自然食品★にゅうめんおいしさ実感キャンペーン♪50名大募集★

【昆布漬辛子めんたいのかば田】めんたいクリームコロッケ“とろっけ”を5名様募集!

【50名募集】5月に食べたい★シマダヤ「ざる麺」を使ったアイデアレシピ募集!

お花見にオススメ★海の精 桜の塩 モニター募集 20名様

【何が当たるかお楽しみ第二弾♪】びっくりドンキーシリーズお試し企画【12名様】

半世紀変わらない故郷の味☆ホシサン『だししょうゆ≪星の味≫』 モニター20名募集

2015年3月23日 (月)

粘液のう胞…、切除しました。

口内炎だと思っていたら、「粘液のう胞」だと分かった娘…。

こんな大きなボツがあった…。 

こいつを今日、切除してきました。

診察のあと、説明を受け、

「切り取ると言うより、たとえて言うなら、ジャガイモの芽をほじり取る感じですかね~。

術後は痛むかもしれないけれど、どうしますか?今でなくても、もう少し娘さんが大きくなってからでも大丈夫ですよ。」と…。

でもそうしたら、ずっと口の中にあの大きなボツがあるわけで…

娘に「どうする…?と聞くと、

「やる(`・∞・´)

ほ…、ほんとに?いいの?

先生、「自分からやるって言う子供は珍しいですよ~。強いねぇ。」 と。

そして、麻酔して…、

それほど時間はかからず切除。

でも正直、こんなにザックリ“掘る”と思ってなかったので、家に帰り傷跡を見て、

「うぎゃっ(lll゚Д゚)

と叫んでしまいました。

よく見えると怖いので、“穴”が半分だけ見える写真にしておきます。

覚悟はいいですか?

見たくなかったらスルーしてね。

Dsc_7347_2

痛みどめを飲んでるけど、やっぱり麻酔が切れると痛いらしい。

姫乃さん同様、柔らか~い物を、傷口に当たらないように口の奥までスプーンで運んで食べてます。(´;ω;`)ウウ・・・

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村がんばった娘に、ポチっとよろしくです~

2015年3月22日 (日)

2日分のお弁当&『DAJUJA ペンギンヘアクリップ』

この土日の息子のお弁当。

体育館で食べるから、おにぎりがいいというので。

土曜日…。1

大きめに作ったおにぎりは、昆布とたらこマヨ。

おかずは鶏の照り焼きなど…。

なんか…、食べ盛りにはちょっと少ないかな?

スープを追加。3

具が沈んじゃってるけど、ほうれん草とベーコンのコーンスープ。

日曜日(今日)…。2

おかずの容器を大きくしてみた。( ̄▽ ̄)

おにぎりは昆布と梅おかか。

おかずは豚肉の生姜焼き、ブロッコリーのベーコン巻、ネギ入り卵など…。

足りるかな~?

娘とはあまりに食べる量が違うので、加減が分からない今日この頃…。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

前回、髪を切ってから、どのくらい経つかしら?

かなり伸びて邪魔くさくなってきた。

でもまあ、切るのは4月になってからでいいかな~?

とはいえ、前髪は鬱陶しいので、自分でカット。

と、いうときに…。Dsc_7299

株式会社レモンデトックスジャパンさんの新型ヘアクリップ「DAJUJA ペンギンヘアクリップを使ってみます~。

これはホワイト&ピンクだけど…

他にもいろんなカラーがあります。

ブラックタイプは確かにペンギンっぽいね。

で、このペンギンくんがなかなかのすぐれもので。

ギザギザがいっぱい。Dsc_7302

従来のクリップだと、私のようなストレートの髪はスルリと滑り落ちてしまうんだけど、

この内側のピンクの部分のギザギザが…

このように…。Dsc_7304

広がるのです~。

だから従来のクリップに比べて、3倍量の髪でも無理なく留められるという…。

では、使ってみるですよ。

まずは小分けにして…。Dsc_7333

こうやってちょっとだけはさんでも、この位置だと今までは滑り落ちてたつぶあんの髪。

しっかり留まってるわ~

多めにはさんでも。Dsc_7335

落ちてこない~~~!!

これはいい

本を読んだり、何か下を向く作業のとき、ちょっと留めておくのにすっごく便利だわ

う~ん、左右で使えるように、もうひとつ欲しいな~。(。・w・。 )

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村なかなか使いやすそうと思われましたら、ポチっとよろしくです~

ニーラレモンデトックスファンサイト参加中

ペンギンクリップAmazonShop

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

【テーブルマーク】お弁当デビュー応援モニターキャンペーン

リペアジェル現品30名様募集 【ハガキ投函モニター募集】

テープのりの常識を超えた?「ノリノハイパー」モニター募集

HOKO食のスマイルショップ 【スモークチーズのおつまみ】モニター募集

新商品!国産野菜のチキンナゲットを真剣に評価くださる方募集♪♪

お揃いでオリジナルが創れる!本革キーケースを”ペア”で5組10名様にプレゼント!

モデルさんもご用達♡春の紫外線対策は「薬用美白UVカットスプレー」にお任せあれ!

【好評につき第2弾】大粒アロエinクラッシュタイプ★新発売モニターイベント★

2015年3月20日 (金)

ふきのとうは、ほろ苦い春の味がする。

春の彼岸ともなれば、さすがに冬の寒さは感じなくなってきたようで。

寒がりのつぶあんには嬉しい季節。

そしてこの時期にしか味わえないものといえば…

ふきのとうの天ぷら~1

ついでにウドの穂先も一緒に揚げました。

ああ…、この苦さ…。

春の味がするわ。゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

もちろん子供は食べないし、好き嫌いの少ない父ちゃんも、ふきのとうとフキだけは苦手で。

だから自分のためだけのふきのとう。

実家からこんなに…。Dsc_7293

もう開いてしまっているのは、ザクザク刻んでフキ味噌に。

いっぱい出来た。2

自分しか食べないので、冷凍して少しずつね。

明日のご飯が楽しみだ~

それと…Dsc_7322

里山のプーさんの手作り味噌を使って

ふきのとうのおやき3

自分のためだけに焼いたわ。( ̄ー ̄)ニヤリ

子供の頃は苦手だったこの味が、今ではたまらなく美味しく感じるのが不思議。

食べる時に砂糖をちょいとつけて食べると、懐かしい味がする~

そういえば…

ホームヘルパーをしていた時に、よく利用者のおばあちゃんに頼まれて作った思い出も。

「今の若いヘルパーさんはこういうの作ってくれないんだよ~。」と…。

その時のヘルパーで一番若かったはずなんだけど…。( ̄◆ ̄;)

いつもにこにこと、「ありがてぇありがてぇ。と言ってくれて、話も面白くて、訪問するのが楽しみだったな。

ある春の日、いつものようにおばあちゃんを訪ねたら、警察が…

誰にも看取られず、ひとりで亡くなっていたのでした。

ご遺族から、「おばあちゃん、ヘルパーさんが来てご飯を作ってくれるのがとっても楽しみなんだって話してましたよ。」と言っていただき、

「ぜひ…」とのことで、お葬式にも参列させていただいて。

後日、お墓参りした時には、このおやきを焼いて墓前にお供えしてきたっけ。

…、やっぱりふきのとうのおやきは、ほろ苦い春の味がする…。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村もう一度ホームヘルパーに戻るのもいいかな…。ふきのとう、好きな人も嫌いな人も、ポチっとよろしくです~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

本格洋風調味料「とかちマッシュのだしソース」9ヶ入(2箱) を30名様に!

<青森県>「農家が干したリンゴ 櫛形 ふじ(70g))」モニター10名様募集!

★もち吉★人気のおせんべい!【こりゃいける チーズ味】7名様募集!

【アンデルセン】イースターのパン&スイーツ♪ 各3名 計6名様モニター募集!

特別なシーンで飲んで頂きたい特別なスパークリングワインテイストの「炭酸水」誕生!

おいしいウエハースで栄養補給【鉄&カルシウムウエハース】モニター様20名募集!!

福岡の一番食品から春のプレゼント!あなたはどれがお好み?選べる博多の味モニター

新商品!国産野菜のチキンナゲットを真剣に評価くださる方募集♪♪

海の精 諸味漬だいこん モニター募集 20名様

世田谷自然食品★にゅうめんおいしさ実感キャンペーン♪50名大募集★

【昆布漬辛子めんたいのかば田】めんたいクリームコロッケ“とろっけ”を5名様募集!

2015年3月19日 (木)

「わたしの旅ごはん ハワイアンパンケーキ&フルーツソース」

ここ2~3日、かなり凹んでいたつぶあん。

よく眠れなくて、ご飯も喉を通らず…、鬱々と過ごしておりましたが、

やっと案件が解決し、今日は久しぶりに「ご飯が美味しい。と感じることが出来ました。

夕方、学校から帰った子供達と、すっきりした気分で食べたのがこれです。

じゃ~んDsc_7286

アクリブランド『ハワイアンパンケーキ&フルーツソース』

“わたしの旅ごはん”シリーズで、ちゃちゃわんわんさんは『バターチキンカレー&ナン』を美味しく食べたようです。

←これね。

Dsc_7287冷凍のパンケーキに、別添のソースフルーツをかけて食べるのかと思いきや…

まんま冷凍。

冷凍技術、進化してるな~~。( ̄Д ̄;;

かわいいトレーにフルーツもトッピングされて盛り付けてあるし、もうこのまま、フィルムをはがしてチンするだけ。

600Wだと2分。Dsc_7288

全体が熱くならなくても、ソースが溶けたら出来上がり、だって。

…、ソースは溶けたけど、重なりの真ん中部分、凍ってるけどいいのかな?

せっかくのパンケーキがアイスケーキ状態では残念なので、もう20秒チン。

そんでまたせっかくなので…

フルーツ増量。( ̄▽ ̄)A1

3枚入りなので、子供達と1枚ずつ。

いただきま~す。A2

「もちもち食感の薄焼きパンケーキに、マンゴー&ストロベリーの2種類のフルーツと
マンゴー風味のクリーミーなフルーツソースをトッピング。」だそうで…

マンゴー風味の甘酸っぱいカスタードクリームがハワイっぽくて美味しい。

パンケーキは…、もちもち…?ではないような…。

しっとり柔らかくて美味しいけど、もっちり、ふんわりって感じではないかも。

あっw(゚o゚)w

よく考えたら、私ってば「ハワイアンパンケーキ」の本物を食べたことなかった!!

比較しようがないわ~。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

でもまあ、手軽で美味しい、というのは確かです。

そして…

子供達とうまうまと半分くらい食べたところで…

「重大発表があります。お母ちゃんは今日、仕事を辞めました。」

「…えええ~~~っ!!(゚ロ゚屮)屮

と、いうわけなのでした。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村 詳細は書けませんが、なんとか気分が回復してきたつぶあんにポチっとよろしくです~

お弁当のおかずならアクリ!ファンサイト参加中

冷凍食品のアクリブランド

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

九州・熊本産のお野菜セット10品目を10名様限定モニター募集!

【アクリブランド】2015年春の新商品人気投票!気になる商品をひとつ選ぼう!

≪吉田みかんの甘夏(有機)≫愛媛みかん発祥の地から産地直送でお届けします

必要な所に雰囲気のよい収納スペースを確保! やわらか素材のナチュラル収納かご

【オーマイ】 MY MELODYパンケーキミックス で ラブリー♥デコパンケーキ

2015年3月18日 (水)

ちゃちゃさんに同感…、ヒトの情けが身に染みる。(´;ω;`)

ちょいと落ち込んでいるつぶあん…

昨日はブログをUPする気にもなれず。

でもそんな所へ、元気づけてくれるかのような嬉しいお届け物が!!

Dsc_7286

仙台から、kikiさん手作りのバッグの中に、た~くさんの“嬉しい”が詰まっておりました。

いつも買う100円のサバ缶とは比べちゃいけないような「金華さばの味噌煮」

絶対美味いであろう「伊達の牛タンジャーキー」

みがき苺のスパーリングワイン

…下戸だけど、これは飲んでみたい。 

夫のいる時に半分こしよう。(◎´∀`)ノ

携帯用のシューズ。学校の行事に持っていくのに助かる~~

そしてメインは…

被災地の復興の取り組みのひとつ、防災・減災に役立つハンカチ“結”

素晴らしいDsc_7289

このハンカチを日頃から持ち歩けば、いざという時に役立つという…。

そうね…

震災の後、いろいろと防災や災害後の対処を学んだつもりでいるけれど、やっぱり日々の生活で忘れてしまっているものね。

怖くて辛い思いを体験してきたkikiさんと、被災地の方々の祈りや願いのこもったハンカチ。

常にバッグに入れておきたいと思います。

でも手紙にはこのハンカチの他は…、「はっきり言って、おまけです。」

って…

ずいぶんおまけが豪華だなっ( ̄◆ ̄;)

さらにこれも…

粘膜のう胞のプチ手術に怯えている娘に、って。

なんて優しい心遣い。Dsc_7287

娘もとっても喜んじゃって、「すげぇ猫がいっぱいだ!!と…。

そして…、よかったね~、かわいいね~、羨ましいな~と言う母に

「クリップは4つも入ってるから、お母ちゃんにひとつあげるね。と、嬉しそうにめぐんでくださいました。( ̄▽ ̄;)

それからそれから…

数分してから届いたのは…

お漬物~Dsc_7288

もちろん里山のプーさんからです。

ちょうど食べ切ったのを察知して送ってくれた?…と思ったら、手紙には

「こしあんさんの分送ります。」

なんと∑(゚∇゚|||)

よだれを垂らしていたこしあんに~~~!!

大急ぎで荷造りし直し、まだ翌日配達に間に合う時間だったので、すぐに配送。

今朝受け取ったこしあん、大感激で

「うっま~~い!!滋味あふれるとはこのことですな。プーさんの力強いけど優しい手の平を感じるね。とメールが来ました。

kikiさん、里山のプーさん、本当にありがとうね~~

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村 凹んでいるつぶあんに、ポチっとよろしくです~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

<宮城県>「トコトン!お野菜コーンチャウダー(5食入)」モニター10名様募集!

2015年3月16日 (月)

『ローストアマニ粉末』…その2

2週間ほど前になりましょうか…?

アマニ油より使いやすいと紹介させていただいたこちら。 

『ローストアマニ粉末』Dsc_7036

その後もいろんな料理に使っております。

すりゴマに似た風味なので、ほとんどゴマ代わりにちょこちょこと…。

菜の花のゴマ和えDsc_7284

普通のすりゴマと半々で。

こういう青菜は茎の部分が好き。

でも菜の花は、子供には苦いので、少し甘めの味付け。

それはおいといて…

おにぎりにしたり…Dsc_7114

塩昆布と混ぜました。

育ちざかりの子供にも食べさせたいからね。

アマニとは【亜麻(あま) 英名Flax】という植物の種子のことで、現代人に不足しがちな オメガ3(α-リノレン酸) 、食物繊維 、アマニリグナン が豊富に含まれており、その優れた栄養価が世界的に注目を集めているんだそうです。

白玉団子に…。Dsc_7122

白玉団子を茹でて、みたらしあんにアマニ粉末。

ゴマ団子っぽい。

アマニ油は加熱調理には使えなかったけれど、ローストアマニ粉末はOKみたいで。

(そりゃそうか。ローストしてるくらいだもんね。

パニやクッキーに混ぜ込んでもいいとのことなので…

Dsc_7131

ホットケーキミックスに、卵、牛乳、溶かしバター…

みじん切りの玉ねぎ、ほうれん草、ハムとアマニ粉末を混ぜて。

アルミ型に…Dsc_7132

ケチャップとチーズをかけて。

焼きました。Dsc_7145

ハムとほうれん草のパンケーキ

軽食や食べ盛りの子供(うちの息子?)のおやつにぴったり~

アマニ粉末は…?Dsc_7147

なんとなく風味はするけど、見えないね。

でもこんな風に加熱する料理にも混ぜ込めるなら、焼き物、炒め物、揚げ物にも使えて、やっぱり油より我が家に向いてるかもしれないな。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村子供の頃は菜の花が苦手だった人、ポチっとよろしくです~

日本製粉株式会社のファンサイトファンサイト参加中

日本製粉株式会社

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

「ぐでたまが愛するしょうゆ」発売を記念してプレゼント!

【何が当たるかお楽しみ♪】フレンチの巨匠三國シェフ推奨 高級ディナー【20名様】

< 自然素材シリーズ ラグ > モニター募集キャンペーン 

★もち吉★人気のおせんべい!【こりゃいける チーズ味】7名様募集!

かんたん・やさしいスープができるセット『夕食パレット』プレゼント【10名様に】

「FOODEX美食女子」グランプリ2015!グランプリ受賞のあの商品を20名様に

2015年3月15日 (日)

こつぶあんが来た♪

それは~まだ~私が~神様を信じなかったころぉ~ 

※さだまさし「雨やどり」

…、じゃ、なくて…

それは~まだ~つぶあんが夢見る少女だったころぉ~ (。-`。-)

そう…、まだいたいけな小学2年の春

近所の梅ノ木に登り、甘い香りの中で読んだのが、佐藤さとるの「誰も知らない小さな国」で。

最初に読んだ長い文庫本だったこともあり、いまだにつぶあんの蔵書となっており、好きな本、大事な本のベスト5に入る本なのでした。

その本の影響で、小学時代は本気でコロボックルの存在を信じていたりして。

大人になった今でも、時々葉っぱの下なんかにいるような気がして…。

葉っぱをめくってみたり。イルカナ…

そしたら…

ぬっ∑ヾ( ̄0 ̄;ノDsc_7289

小さいつぶあんがっ

どこから来たのだい?Dsc_7288

実はですね…

主婦友サークルのお友達、ゆうゆうさんが作ってくれたのです~

嬉しすぎる~~~~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

“こつぶあん”だってDsc_7285

あんまんも頭にのせてる…

かっ…、かわいいぢゃないかっ∑(゚∇゚|||)

自分じゃこんなの作れないので、本当に手作り?と、おもわずスカートをめくって確かめてみちゃったよ。

後ろ姿も好きDsc_7292

後ろ姿フェチだからね。(´,_ゝ`)プッ

ゆうゆうさん、本当にありがとうね。大事にするよ~~~

kikiさんといい、MOCHAさんといい、おさかなさんといい、ココログには裁縫上手な人が多いわ~

私なんて今日、娘の給食の小物を入れる巾着さえ作るのが面倒で、裁縫が得意なお友達に、材料と母のこんにゃくを持参して、

「よろしく~~と頼んじゃったというのに…。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

Nさん、あとでシフォンも届けるわ。(◎´∀`)ノ

こつぶあんがPCのとなりにいると、ココログの縁に感謝して、なんだか幸せな気分になれるつぶあんなのでした。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村裁縫が得意な人って尊敬しちゃう人、ポチっとよろしくです~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

【1度で実感】 薬用美白ピーリングジェルのモニターを20名大募集!!

2015年3月14日 (土)

口内炎じゃなかった!?&野沢菜としらすのチャーハン

前回の記事の娘の口内炎ですが…

ミッサリーさんやkikiさんのコメントで、「もしかして…?」と、症状を詳しく検索してみたらば、

「粘液のう胞」というものだという事が発覚

なんなのそれは~(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

私のように口内炎だと思っている人も多いようだけど…。

簡単に言うと、唾液腺が傷ついてしまったりしたときに、、唾液が正常に分泌されず粘膜に溜まって風船のように膨らんでしまうのだとか…。

だから中の唾液が出て一時的につぶれても、繰り返し膨らんでくるんだそうな。

どうりでパッチでも治らないわけだ~

で、とりあえず口腔外科に電話してみると、先生が症状を聞いてくれて、

「ほぼ間違いなく粘液のう胞ですね。麻酔してすぐ切除できますから、都合のいい時に予約して来てください。」と…。

一応、切除後は食べ物が染みたり痛みもあるようなので、もうすぐ春休みだし、とりあえず給食がなくなってから…、

ということで、10日後に予約しました。

娘に話したら、

「ええ~~( ´;ω;`)ブワッ 痛いのやだ~~

と、今から怯えております。

なるべく痛みがない事を祈ろう。(u_u。)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ところで、先日里山のプーさんからいただいたお漬物。 

(こしあんから、「くっそーひとくちでも食べてみたいぞ!!」とメールが。)ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

おさかなさんが美味しそうな巻き寿司を作っていたのだけど

ちょうど同じような材料で、こちらはチャーハンを作っていて。(´,_ゝ`)プッ

野沢菜としらすのチャーハンDsc_7281

(味付けにモニター商品を使っていたので、まだUPするつもりじゃなかったんだけど、これだけ先に…。)

おさかなさんとかぶってる材料は、里山のプーさん特製野沢菜漬け、卵、小魚(釘煮としらすの違いはあるが)、海苔、ごはん。

チャーハンにはいただいたぶなしめじも入ってます。

野沢菜としらすの塩分があるので、味付けは出汁(モニター)とお醤油ちょっとと粗挽きこしょう。

小ネギとゴマ油で風味づけ。

野沢菜の茎がシャキシャキで、こりゃ美味すぎだわ~。

こしあん、またヨダレ?( ̄ー ̄)ニヤリ

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村口内炎と勘違いして無駄に薬を買ってたつぶあんに、ポチっと~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

炭酸好きな方大募集!強炭酸水クオスを飲んで感想を教えてください♪

2015年3月12日 (木)

おやげねぇ~~~!!。・゜・(/Д`)・゜・。

Dsc_7257

こんな薬を買いました…。

使ったことのある人もいるかもしれないけど、口内炎の薬です。

といっても、私のじゃありません。

のために買ったもの。

デカい~!!Dsc_72592

前は「口内炎パッチ」を寝る時に貼っていて、もう終わってしまったので軟膏にしたのだけど、かなり塗り心地が悪いらしく…

違うタイプのパッチを買ってみた。

今度こそ良くなるといいな~。(´;д;`)うう…

ちなみに、軟膏は800円くらい、パッチ類は10枚入りくらいで1200円程度。

いっそ病院に行った方がいいのかな…?

おススメの薬や治療法があったら教えてくだせい~!!

※「おやげねぇ」は、故郷の方言で、「かわいそう」という意味です。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村「おやげねぇ~」と思われましたら、ポチっとよろしくです~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

【再登場】傷あとが残りにくい絆創膏「モイストキュア」 モニター120名募集!

2015年3月11日 (水)

うまうま新じゃがと、タンドリーチキン

新じゃが、新玉ねぎ、新キャベツの美味しい季節ですね~

今日は新じゃがが安かったので…

新じゃがの揚げ煮B1

本当は小粒のを、切らないで作りたかったんだけど、少し大きめのしかなくて。

食べると皮が「ぷちっ」ってするのが好きなのよね。

カリッと素揚げした新じゃがを…

甘辛く煮絡めて。Dsc_7222

ちゃちゃわんわんさんにいただいた有田焼の器に盛りました~

黒こしょうたっぷり。C1

名古屋の手羽先の新じゃがバージョンだな。( ̄ー+ ̄)

それと…

タンドリーチキンA1

父ちゃんのインド土産のスパイスを使ってみたかったので。

本格的な香りがするわ。( ̄▽ ̄)

辛いと娘が食べられないので、香りはスパイシーだけど、甘口です。

(加糖タイプのカップヨーグルトに、カレー粉、ケチャップ、ウスターソース、ニンニク、ショウガ、玉ねぎのすりおろし、塩こしょう、スパイス等)

美味しかった~…、と、思う。…多分。

娘の分以外は息子が全部食べちゃったので、私は天板に残ったタレを味見しただけなもんで。

ま、不味かったらそんなに食わんだろうから、美味しかったってことで。(◎´∀`)ノ

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村春になると“新”のつく野菜が嬉しい人、ポチっとよろしくです~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

北の開拓菓子「かぼちゃ鍋」モニター10名様大募集!!

【初登場】幻の逸品第三弾♪札幌パークホテルアイスケーキカタラーナ【6名様】

九州・熊本産のお野菜セット10品目を10名様限定モニター募集!

【アクリブランド】2015年春の新商品人気投票!気になる商品をひとつ選ぼう!

2015年3月10日 (火)

食べ比べしたい♪「たきたてご飯 日本の銘柄米6選セット」

単身赴任中の父ちゃんですが…。

週末に帰って来た時に、日持ちしそうなおかずを作って持たせ、ご飯も冷凍用タッパーに小分けにして詰めて持ち帰ります。

でも忙しくて持ち帰れない時も。

そんな時に助かるのが…、

パックご飯~Dsc_6974

テーブルマークさんの、「たきたてご飯 日本の銘柄米6選セット」

ただのパックご飯ではなく、どれも聞き覚えのある日本の銘柄米…

【セット内容】
・新潟県魚沼産こしひかり (150g×2食入)2パック
・新潟県産 こしひかり (150g×4食入)1パック
・北海道産 ゆめぴりか (150g×4食入)1パック
・秋田県産 あきたこまち (120g×4食入)1パック
・山形県産 つや姫 (150g×4食入)1パック
・熊本県産 森のくまさん (150g×4食入)1パック

おや? あきたこまちだけ120gなんだ。

でも…、

こんだけそろっていると食べ比べしてみたいので、父ちゃんに持たせる前に、子供達と試食。

これにしようDsc_7012

魚沼産こしひかりはプレミアムなのね~

こしひかり2種と、くまもんで…。( ̄▽ ̄)

パックはこんな…。Dsc_7014

2食分に分かれて繋がっているので、食べる量に合わせられるってことかな?

レンジでチンして…。Dsc_7018

あはは。  表面がぺったんこ。

このまま食べられるから、お茶碗を洗う手間も省けるし、やっぱり単身赴任にはありがたいな。

ほぐして~。Dsc_7024

いただきます。

蓋を開けると、パックご飯独特の酸っぱいようなにおいがするけれど、食べる時にはあまり気にならないです。

それにしても、このツヤ、食感、本当に炊き立てご飯だ~。

で、この3種類、粒の大きさや食感、味わいが微妙に違い…

でもやっぱりプレミアムな魚沼産こしひかりが美味しいと、全員一致の一位でした。

それと…、

食べたことがなくて気になっていた『北海道産 ゆめぴりか』

これかけて…Dsc_7217

…、じゃなくて。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

こっちです。Dsc_7215

里山のプーさんのおつけもの~

このモチモチのゆめぴりか、こしひかりより私好みかも。

白いご飯に、美味しいお漬物…

ああ…、日本人でよかった…。゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村 白いご飯が美味しいと、日本人でよかったと思う人、ポチっとよろしくです~

テーブルマークファンサイトファンサイト参加中

テーブルマーク株式会社

第2期テーブルマークサポーターズクラブ募集

北の開拓菓子「かぼちゃ鍋」モニター10名様大募集!!

仙台伊達男(ご当地パイ) 20名様

2015年3月 9日 (月)

チキン竜田と、里山のプーさんのおつけもの~♪

今日の夕ご飯は…

チキン竜田Aaa

唐揚げと違って、鶏もも肉1枚を半分に切っただけのズボラ揚げ。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

生の鶏肉を切るの、どうも好きじゃないんだもん。

揚げたてを切ってみると…

肉汁じゅわ~~~Dsc_7143

ジューシーでうまうまでした。

今日は子供達の習い事の時間が違ったので、夕飯の時間もバラバラで食べたのだけど、二人が食べ切ってから、

ピンポーン

里山のプーさん からお届け物が~

おつけもの~Dsc_7213

もちろんプーさんままさんの手作りです。

と~ってもいい香りの手作り味噌と、立派なぶなしめじも。

もう夕ご飯はすんじゃったけど…

やっぱり食べたいBb

くう~~、美味しいです~~~~~う!!ヽ(*≧ε≦*)φ

延々と食べ続けてしまいそう。

子供達もつまんで、「う~まっと。

ふっ…、こしあんがこれを見て、ヨダレをたらしていることじゃろう。( ̄ー ̄)ニヤリ

明日の朝は、ぶなしめじのお味噌汁に、この漬け物でご飯…。

贅沢な朝食になりそうだわ。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村里山のプーさんのところは、明日からまた雪だそうな。 プーさんままさんのお漬物、食べてみたい人、ポチっとよろしくです~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

【マンナンライフ】大粒アロエinクラッシュタイプ★新発売モニターイベント★

【初登場】幻の逸品第三弾♪札幌パークホテルアイスケーキカタラーナ【6名様】

【主婦の旨い味方 第4弾】大黒食品袋めん5食パック「大黒軒 細麺 豚骨ラーメン」

「ぐでたまが愛するしょうゆ」発売を記念してプレゼント!

2015年3月 8日 (日)

やたら無駄に走った一日…。ふくろうカフェふたたびの巻

昨日の記事の続きです。

沼津港深海水族館からの帰りに寄ったのは…

会いにきたよ、トノ~~~!!

くるしゅうない…。Dsc_7177

そうです。ふくろうカフェです~~

実はですね、17時に予約してあったんだけど、す~~ごく余裕のある時間に池袋に着いたにもかかわらず…

すっかり迷子になってしまい、15分も入店が遅れてしまったの。(´;ω;`)ウウ・・・

一度行ったんだから、スマホの地図を見ればすぐ分かるだろう、と高をくくっていて…。

そんなにややこしい道じゃなかったはずなのに、何故か見つからず、すっかり方向を見失い…

スマホの地図って、進行方向に合わせて向きを変えると、「くるんっと小バカにするように北が上に戻ってしまい、(分かるかな?)ただただ右往左往…。

娘に、「あ、あの猫カフェ、行った!!」と言われ、やっとたどり着いたけれど、もう永久に池袋ラビリンスから出られないかと思ったよ。

足が棒のようになり、こしあんなど靴擦れが出来て、帰りに歩きやすい靴を買ったほど。

つぶあんも今日は足が筋肉痛です。(;ω;)

ふくろうカフェでのワンドリンクは、寒い日だったにもかかわらず、みんなアイスドリンクを注文しました。

とはいえ、ふくろう達のかわいさには、みんなしばし疲れも忘れ。

めんこいのぅ~Dsc_7201

いつも寄りそってる。Dsc_7197

あれっΣ(・ω・ノ)ノ!

トノの隣りに新顔が…。Dsc_7171

ちょっと不服そうなトノ。(´,_ゝ`)プッ

もちろん、肩にも乗せてもらったよ~。

娘は一番小さい子を。Dsc_7191

こしあん…、鷹匠…?Dsc_7196

うさぎふくろうを腕に乗せてます。

つぶあんはもちろん…

トノ~~!!Dsc_7204

ああ…、このまま連れて帰りたい。゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

料金表には、ふくろう達のお値段が…

買えません…。Dsc_7211

エサの販売、「ひよこ 1羽 50円」なんだ…。

………、生きたまま、売られるのかしら?( ´・ω・`)

「マウスミンス」って、…ねずみのひき肉…。

ふくろうを飼うには、いろんな覚悟がいるってことだな。(´-д-`)

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村地図は回しちゃいけないのに、ついぐるぐると自分の向きに合わせて回してしまう人、ポチっとよろしくです~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

☆~♪マルサン春の新製品6本セット モニター120名大募集!

2015年3月 7日 (土)

やたら無駄に走った一日…。沼津の巻

今日は、こしあん(姉)母娘&つぶあん母娘の4人で、お出かけしてきました。

新幹線に乗り遅れ、(待ち合わせのすれ違いによる。)、

道に迷い…(´;ω;`)ウウ・・・

(ええ、ええ、 どっちも私のせいですともさ…。)

すっかり疲れさせてしまい、今夜、こしあん母娘は我が家にお泊り中。

お出かけ先は…

『沼津港深海水族館』Dsc_7148

めんダコ…、今日はお休みだった。

娘が水族館の飼育員になりたい、などと言い出したもので、こしあんが連れて行ってくれたのです。

冷凍シーラカンス!!Dsc_7150

反射しちゃってよく見えない…。

世界で2体しかいないそうだよ。゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

フラッシュ撮影禁止が多く、どれも上手く撮れなったので、写真はほとんどなし。

でも神秘的な深海魚、なかなか楽しめたです~

そして、お昼は…、駿河湾だし、

地魚セット~Dsc_7159

鯵、鯛、ブリ、生しらす、桜えび…

これが食べたかった。Dsc_7160

桜えび、美味い~~

珍しい深海魚の後は、どうしてもまた行きたかった、「あの場所」へ。

でも今日はもう、疲れ切ってしまったので、それはまた明日の記事で~

おまけ。Dsc_7212

娘が買った、自分用のお土産。

海のなかまのアイストレイと、めんダコの靴下、めんダコのキーホルダー。

キーホルダーは、すぐに自分のバッグに…

MOCHAさん手作りのストラップもついてます。(´,_ゝ`)プッ

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村みなさまのブログ、読み逃げしてます。ごめんなさい~~!!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

傷あとが残りにくい絆創膏「モイストキュア」 モニター120名募集!

2015年3月 5日 (木)

使いやすい!!『ローストアマニ粉末』

今日のおかずは…

チキン南蛮Photo

音姫さんオリジナルのチキン南蛮は、ちょいと難しそうなので、普通のね。

あ、普通の、じゃないや。

このタルタルソースには秘密がありまして、こちらが入っているのです~

『ローストアマニ粉末』Dsc_7036

健康によいということで流行っているアマニ油…。

確かココログのお友達でも、姫乃さんやういママさんが使っていたような。

かくいう私も、以前使ったことがありまして。⇒こちら 

そして今回は、同じくニップンさんの粉末タイプのアマニです。

食品専用に開発されたゴールデン種のアマニのみを香ばしくローストして、粉末にしてあります。

粉末タイプは、栄養の吸収が良いのが特徴なんだそうです。

1日5g(約スプーン大さじ1杯)で美味しく、オメガ3、食物繊維、アマニリグナンを摂取できます。

そのまま食べるか、サラダやスープ、おひたしなどにふりかけたり、アイス、ヨーグルトなどのデザートにかけてもいいそうです。

ということで、Dsc_7037

タルタルソースに混ぜてみました。

ゆで卵、玉ねぎ、キュウリのみじん切り、スキムミルク、マヨネーズ、塩こしょう。

粒が見える?Dsc_7038_2

よく見えないね。

これをたっぷりと…。Photo_3

ちょっとゴマが入ったタルタルソースという感じで、うまうまでした~

香りも味も、炒りゴマに似てるようなので、ゴマ代わりに使えばいいのね。(。・w・。 )

キャベツの塩昆布和えPhoto_2

ざく切りキャベツに、チューブのにんにく少々、塩昆布、ごま油、そしてアマニ粉末。

春キャベツで作ったらもっと美味しいだろうな~。

朝は納豆入り卵焼きに。Dsc_7128

これは分かりやすくしてありますが、この後混ぜてから出汁巻玉子のように巻きました。

でもすぐに切り分けて食べちゃったので、完成写真はなし。

前のアマニ油より、粉末の方が利用範囲が広い気がするな~。( ^ω^ )

あ、そうそう、一袋35gあたり195kcalなので、アマニ油よりは低カロリーかな?

まだまだいろいろ作ってみたので、それはまた後日、忘れた頃に…。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村音姫さんのチキン南蛮が食べてみたい人、ポチっとよろしくです~

日本製粉株式会社のファンサイトファンサイト参加中

ニップン ローストアマニ粉末

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

【アンデルセン】春を楽しむパンセット&ワインセット♪ 計6名様モニター募集!

【新製品・焼酎】薩摩宝山別誂「開花」+ピュアウォーター500ml×2本♪

【昆布漬辛子めんたいのかば田】昆布漬めんたい『無着色』7名様モニター募集!!

ご飯がすすむ!鰹と有機ごまのふりかけ<化学調味料無添加>モニター募集【30名様】

イースター(感謝祭)を祝おう!ピエトロドレッシングのエッグレシピを大募集♪

北の開拓菓子「かぼちゃ鍋」モニター10名様大募集!!

仙台伊達男(ご当地パイ) 20名様

2015年3月 4日 (水)

インドのお土産はやっぱりこれ♪

だめだ~~~~~~~~~~~。*((艸д・。`*)゜*。

やっぱりとれた。Dsc_7129

先日の、私が落として折っちゃった娘のトロフィー

そろそろくっついたかな…?と、リボンを結ぼうとしたら…、

ぽろっ。∑(゚∇゚|||)

アロンアルファ―じゃダメなのぉ~~

誰か、いい接着剤、知ってたら教えて~つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

それから…

月曜に父ちゃんがインドから無事帰ってまいりまして。

お土産~~Dsc_7130

インド象の置物でなくてよかったわ。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

レトルトのインドカレーが4種類。&スパイスセット。

子供達はどうか分からないけど、私の好きそうなカレーばかり。( ̄ー ̄)ニヤリ

ひよこ豆のカレーもある~~~

早く食べたいけど、もったいないような気もしたりして…。

まあ、せっかくだから、そのうちナンでも焼いて食べてみよう~っと。

父ちゃん、私好みのお土産ありがとね~

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村娘の悲しそうな顔を見るのがつらいつぶあんに、ポチっとよろしくです~

« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック