春の味にも♪『ねこぶだし』…その2
ホントに、子供の回復力の早さには驚かされる…。(@Д@;
つい昨日まで痛がっていた娘、急激に痛みが遠のき、傷口もふさがってきました。
皆さまにもご心配おかけしましたが、もう普通にご飯も食べられるようになりました。
ではでは…、
前の記事の続きです。
数滴で本格的なダシが楽しめる『ねこぶだし』。
すっかりお気に入りで、何にでも使っておりますが、これは使いはじめの頃に作ったある日の夕ごはん。
ちょいと春を感じたくて。
里山のプーさんの漬物が添えてあるあたり、ずいぶん前の夕ご飯だわ。
炊き込みご飯にも、お味噌汁のだしにも『ねこぶだし』
竹の子ご飯は、まだ生の筍が出回ってなかったので、水煮パックの筍です。
先に味付けして、少し冷ましてから炊き込みました。
薄味でも旨味たっぷりでいくらでも食べられてしまう~!!
ねこぶだしで新鮮な筍と蕗でも炊いたら、さぞ美味かろう~~゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
春といえば、菜の花も好き。
辛子和えは子供が食べないので、
ちょっとねこぶだしを足すだけで、醤油や砂糖を減らしても美味しくなるのが嬉しい。
これは実は、先日の息子のお弁当のおかずになってます。
昆布出汁だから、色も茶色くならなくてキレイな色に仕上がるみたい。
まーみんさんの弟さんは、このねこぶだしを箱買いしたらしいけど、
その気持ち、分かるわ~。((w´ω`w))
一度使ったら冷蔵庫に常備したくなるもの。
プレゼントにも喜ばれるんじゃないかな~。
にほんブログ村このだしのおかげで、料理の腕が上がったような気になってるつぶあんに、ポチっとよろしくです~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【イベント情報】
HOKO食のスマイルショップ 【スモークチーズのおつまみ】モニター募集
「FOODEX美食女子」グランプリ2015!グランプリ受賞のあの商品を20名様に
特別なシーンで飲んで頂きたい特別なスパークリングワインテイストの「炭酸水」誕生!
いろいろはさんで楽しむカステラ 「サンドするカステラ」レシピモニター10名様
HOKO食のスマイルショップ 【具だくさんのオリーブオイル2種類】モニター募集
« いろんな料理が美味しくなる♪『ねこぶだし』…その1 | トップページ | 背が伸びてる~~!!ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ »
「モニプラ…食・クッキング」カテゴリの記事
- 肉巻きオニオンリング弁当&鎌田醤油3種セット(2016.09.14)
- サマーキャンプから帰った娘と、赤と緑のアジアンスープ(2016.08.25)
- ひさびさのトマト飯☆ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…3日目 」(2016.07.14)
- ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…2日目 」(2016.07.12)
- カルピスゼリー付き弁当&「今週の献立食材お試しセット…1日目」(2016.07.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« いろんな料理が美味しくなる♪『ねこぶだし』…その1 | トップページ | 背が伸びてる~~!!ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ »
つぶあんさんも箱買い


モニプラさんのは試して、弟のが買ってるかも( ´艸`)プププ
この辺で売ってないから、試すチャンスないもんね。
いいものが多いしね
あのヨーグルトも今も注文して食べてるらしいわ
この前、お願いして作ってきてもらった(笑)
洗剤とかもね
やっぱり子供って回復力あるんだね~
投稿: まーみん | 2015年3月28日 (土) 22時46分
あっそうそう 忘れないうちに。。
魔法の粉、カップじゃない焼きそばに少し
混ぜたら、やっぱり違うよ!美味しくなる
ウスターソースの辛味もあったかもしれないけど
一味唐辛子を少し混ぜたような辛さはあった
子供でも大丈夫だと思う。。
もらったのに、オススメしちゃう( ´艸`)プププ
投稿: まーみん | 2015年3月28日 (土) 22時49分
ねこぶだし、つい、ねこでダシとるのけ~~と
思ってしまうのは、わたいだけであろうか
ああ、お弁当ももう作ることがないのかとおもふと
ちょっとさびしい……
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年3月28日 (土) 23時34分
猫の出汁は・・・ラーメンに使われているらしい。
という都市伝説があったが、
これは美味そうだ~
投稿: おさかな | 2015年3月28日 (土) 23時53分
猫の出汁 (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
普通に店頭では買えないの?
これ、美味しそうだね!!
昆布好きなうずとしては〜〜 食べて飲んで?みたーい( ´艸`)プププ
こっちゃん 良かったね〜〜
投稿: うず | 2015年3月29日 (日) 00時41分
つぶあんちゃん、こんばんは
本当に箱買いしたくなるの分かる!
常備してたら、何にでも使えるよね
筍ご飯、おいしそう!!
春だわぁ~
娘ちゃん、スッゴイ回復力
良かったね
投稿: びっくりまま | 2015年3月29日 (日) 01時12分
穴もうふさがったの
う…む、その回復力、年の差痛感(≧∇≦)
和食は出汁がいのちだもんね
筍ごはんが美味しそう!!
姫乃も今宵は筍にしようかなあ…
穂先の柔らかいとこで(・ω・)ノ
投稿: 姫乃 | 2015年3月29日 (日) 09時47分
問題は値段だな (。・w・。 )
投稿: カブ | 2015年3月29日 (日) 09時49分
これ少し高いけど、粉末のだしの素もけっこうするからね。
美味しさや液体の便利さを考えれば…。
あのヨーグルトも美味しいよね~
子供って、回復力すごいね~
羨ましいわ。
魔法の粉、そうなのか!!
もしかしてチャーハンとか炒め物とかにも…
買ってみよう~っと。
ねこのだし…( ´艸`)プププ
お弁当、毎日がんばってたもんね。
ブログのためとはいえ、写真撮ってあるから
いい思い出になるかもね。
ねこの出汁のラーメン
猫好きにはちょっと怖いな…
でもこの液体だしはおススメ~
投稿: つぶあん | 2015年3月29日 (日) 20時06分
あ、そうだ、うずちゃん昆布好きだもんね。
お湯とネギと海苔だけで美味しいお吸い物が出来ちゃったよ。
店頭では買えないかも~
娘、もうすっかり普通に食べられるようになった。
ご心配ありがとう~
美味しいし便利だし
これは買っても損はない!!
筍ご飯、本当は水煮じゃ残念なんだけどね。
生が手に入ったら、また作ろう。
子供の回復力、すごいね~
あのでっかい穴が、みるみる閉じてきてるの!!
いや~、早送りで見てるみたいだよ~
やっぱり若いってすごいね。
出汁が美味しいと繊細な和食が美味しくなるね。
日本の昆布やカツオの出汁、海外でも人気出てるみたいだもんね。
穂先の筍ご飯、美味しそうだね~
ちょっと高いけどね。
粉末だしも安くはないし、
液体の便利さと、美味しさを考えると、損はないかと…。
投稿: つぶあん | 2015年3月29日 (日) 20時18分