常備しておきたい…「グランドアルトバイエルン」
しばらく前の音姫さんの記事で、ひとり暮らしのちび君に運んでいた食べ物の中に、「アルトバイエルン」があったような…。
高いけど、やっぱり美味しいからな~、と思っていた。
最近、安いのばっかりだったから、たまには美味しいの食べたくなったわ。
buzzLifeさんのプロジェクトで試してみることになった、伊藤ハム『GRANDアルトバイエルン』~
buzzLifeとは…、「自分の体験した喜びを、まわりの人とシェアする」という活動で…。
企業から届いた商品を試し、お友達や知人にシェアし、感想や意見を聞き、今度はその生の言葉を企業へ届ける…、というものです。
ま、そちらの感想は、buzzLifeさんへレポートで報告するとして。
ここでは自分で試したレポを…。
グランドアルトバイエルンは、コク深い味わいが特長。
美味しさのポイントは、“あらびき肉の肉粒感”や、“72時間熟成の余韻のある肉本来のうまみ”、“納得のボリューム感”など。
ウインナーといえば、朝食でしょうか?
ボイルでもいいけど、私は焼く方が焼き色が美味しそうで好き
そんではいただきま~す。
う~~ん、肉のうまみだ~~。
パキッとはじけて、肉汁がじゅわ~っていうのが嬉しい。
安いのを買うと、これがないんだよね。
私は練り物が苦手で、ウインナーもあまり好んで食べることはないけれど、これは加工品とはいえ肉感がしっかりしてて美味しいわ。
スープにも旨味が出て、野菜が美味しくなった~
そして、これまたウインナーの定番。
粒マスタード風味でおつまみっぽい。
やっぱりジャガイモと相性がいいわ。
久々に生地をこねて、ピザを焼いた。
間違いない美味しさだな。
肉と違って日持ちするし、常備しておくといろんな料理に使いやすくて助かるね。
来年からは…、息子のお弁当用に常備することになるのかも…。
にほんブログ村今、冷蔵庫の中にウインナーが入っている人、ポチっとよろしくです~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【イベント情報】
2つの熊本名物の合体!?「阿蘇辛子高菜」いきなり団子 モニター募集
« カリッとふんわり♪たけのこボール&えくせる?わーど? | トップページ | 安物買いの銭失い… »
「buzz!!」カテゴリの記事
- 手軽にヘルシーワンプレート『CalDELI(かるデリ)』(2015.10.18)
- やっぱり豆って美味い♪『ごろっと大豆のグラノーラ』(2015.09.09)
- 常備しておきたい…「グランドアルトバイエルン」(2015.04.26)
- みんなでカルピス♪(2014.08.18)
- コク、深みのあらびき『GRABDアルトバイエルン』(2014.04.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
我が家の冷蔵庫には必ず入っていますよ。
高齢者チームがウィンナーとキャベツのスープが
好きなので
投稿: kiki | 2015年4月26日 (日) 21時57分
ポチ&ポチ ウィンナーは必ず冷蔵庫に入ってる〜〜

スモークでも必ず使うしね
安いのは。。。それなりの味、だよね
このピザね うずも食べたーい
投稿: うず | 2015年4月26日 (日) 22時24分
いつもは安いウインナー
ちび君用は アルトバイエルンかシャウエッセン
パリポリ感がいいんだって~~
店では高いのは使えませんから(^_^;)
投稿: 音姫 | 2015年4月26日 (日) 22時46分
ウインナーは最近はたまにしか買わないけど
いつも何て言うの買ってるか忘れた〜
安いがどの程度か分からないけど
多分安いやつだと思う(笑)
でも、たまにしか買わないから
プリッとジューシーなのが食べたい
そういえば!美味しいか分からないけど
長いの1本買ったの忘れてた〜ι(´Д`υ)アセアセ
投稿: まーみん | 2015年4月26日 (日) 23時44分
私は舌の感覚がある意味とても繊細?になって
音姫さんも

いるので、ウインナーも安いものはNGなの
OKなのは、これじゃないけど
書いてる日ハムの方のね
ちなみに牛乳は明治のおいしい牛乳しかす~っと
喉を通らないのです。全メーカーをお試ししたわけでは
ないけど、結果的になんとなく加工食品にはこだわる
ようになってしまいましたよ。 いいのか悪いのか
投稿: ターコイズ | 2015年4月27日 (月) 11時55分
ボイルより、焼くほうがいいに賛成っ


焼くと、パリッとって言うか、歯ごたえがたまりませんね~
もちろん、今も冷蔵庫に1袋入っていたような気がします
投稿: ミッサリー | 2015年4月27日 (月) 12時21分
つぶあんさん♪
こんにちは(*´∀`*)
今日もあったかかったですね~❤❤
アルトバイエルン、お高めだけど
やっぱり良い物は美味しいですよね~~><
お弁当には細めのを入れちゃってます(笑)❤
私ウインナー大好きなんで
自分が食べるなら断然アルトバイエルンかシャウエッセン❤(笑)
投稿: せんべいラボ 実咲 | 2015年4月27日 (月) 17時09分
ピザ、久しく作ってないわ。手作りは美味しいよね。
ウチは私がシャウエッセンが好きで冷蔵庫に常備されてるよ~。
投稿: hiro | 2015年4月27日 (月) 17時44分
うちは、常備してたけど、末っ子が巣立ってしまい、
ウインナーの使用率が低下してもうた(-_-;)
長子はウインナーが苦手なのよ~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年4月27日 (月) 20時56分
ウインナーとキャベツのスープ、美味しいよね~
でも高齢者チームが好きって意外。
うずちゃんはパンにも使うもんね。
スモーク、いいね~
ピザは、とりあえず失敗がなくていいわ。(´,_ゝ`)プッ
お店では安い方か~(´,_ゝ`)プッ
やっぱりかわいい我が子には美味しいの食べさせたいもんね。
スーパーに行くと、ウインナーの種類が多いしね。
つい、安いのに手が伸びる。
でもパリっと感が全然違うんだよね~。
ロングがあるの?
やっぱりパン用?
投稿: つぶあん | 2015年4月28日 (火) 08時36分
そっか~。。
きっと今のターコイズさんに必要なものを
体(舌?)が取捨選択しているのかもね。
安いウインナーって、確かに添加物がすごいもんね。
だよね~
焼くとツヤも焼き色もいいし、パリッとするのがいいよね。
やっぱり冷蔵庫に…?( ̄ー ̄)ニヤリ
そうか、お弁当作ってるもんね。
必需品だよね。
高いけど、アルトバイエルンとシャウエッセンは
冷めても美味しいもんね。
ピザは普通にパンを作るより手軽だから。
焼きたては美味しいよね。
そっか、シャウエッセン派なのね。( ´艸`)プププ
お弁当がなくなると、使う頻度が減るよね。
長子くん、苦手なの?
男の子にしては珍しいね。
投稿: つぶあん | 2015年4月28日 (火) 08時44分