ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« 今年最初の筍~♪ | トップページ | 羨ましいような…、怖いような… »

2015年4月20日 (月)

持つべきものは…。( ̄▽ ̄)

本当は今日は、筍ご飯の予定だったのに。

偶然にも、パート先で作った昼食も筍ご飯…

く~、食べたい!!と思ったけれど、昨日から娘の体調が悪く、食欲がないもんで、延期することになってしまった。

無念…

で、昨日の筍をおすそ分けしたお友達に、いろんな味が詰まっている「お徳用あられ」をいただきまして。( ̄▽ ̄)

ありゃ?Dsc_7712

いつのまにやら、父ちゃんと息子が食べていたらしく、減っている…。

そんで、「ザラメ系」ばかりが残っている…。

まあ…、私はザラメ系好きだからいけど。

男衆には、ザラメ系の煎餅はウケが悪いらしい。

梅ザラメなんてホント美味しいのにね~。

そのお友達ですが…、

私が「裁縫が苦手~というのを話したら、「こんにゃくをいただいたお礼に…。」と、娘の“給食用小袋”を作ってくれたの。ヽ(´▽`)/

ありがたい~Dsc_7710

にゃんこ生地は、図々しく「これでお願いします。」(*_ _)ノ))、と…、こちらから渡したもの。

ついでに…、と、給食用小袋にセットしておくマスクやミニハンカチまで作ってくれました。

(袋の中には、以前ちゃちゃさんにいただいたにゃんこ柄のナプキンも入ってます。

こんなのが作れるガーゼも売ってるんだね~。

、「わっ、すげぇ何これめっちゃかわいい(≧∇≦)

と、新学期からの給食使えると、うきうきでしたよ~。

持つべきものは、裁縫が得意な友達だな。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村裁縫が得意な人って尊敬する、と思う人、ポチっとよろしくです~

« 今年最初の筍~♪ | トップページ | 羨ましいような…、怖いような… »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

裁縫は私もダメ・・・
老眼鏡かけては辛い><
でも 学生時代は裁縫も編み物も得意で
友達が彼にプレセントするセーターや腹巻き 
かばんに付けるマスコット
色々作ってあげたわ
もちろん 子供たちのお昼寝の布団カバーも給食袋も マスクもハンカチも作ったよ
お兄ちゃんの時は ドラゴンボール
ちび君の時は ポケモン
布を買って 夜な夜なコツコツ針仕事 
それもいい思い出やわ

これから何かいる時は・・・kikiさんに頼むしか無い(^_^;)

(・_・)エッ....?誰かお呼びになりました?
娘ちゃん、大丈夫?
この天候は体調管理が難しいものね。
お大事になさってくださいませ。

つぶあんちゃん、こんばんは
お裁縫、好きな人、得意な人にお任せ
ありがたくやってもらうのがいいわ!
そりゃ、娘ちゃん、テンション上がっちゃうね

こっちゃん体調悪いの?  
子ども達 ゲホゲホしてるよーって言ってた
風邪かな?お大事にね

お裁縫。。。
うずもさー「作るねー」と言って 1年。。。(笑)
この前、重い腰を上げて&ミシン出してやっとこさ でっかい輪行バック 作ったよ 
疲れたー
柄付きのマスクカワイイネ〜〜
うずも、つぶさんにもらったのを今でも大切に持ってるよー 覚えてる?

裁縫(針仕事)出来る人尊敬します。

この前、針と糸触ったの、何時頃だったかな???w

実は姫乃もざらめ煎餅は今一つ
同じことをする
ざらめだけ残すわーー(*゚▽゚)ノ

裁縫できる友達貴重
洋服の直しとか
ちゃちゃっと出来たら最高よね\(^o^)/

そういえば昔、私も体操着入れ作ったわ~(=⌒▽⌒=) 。ミシンなんて何年出してないんだろう。糸が通せなくなってるねきっと(w_-; ウゥ。

あたしも縫製は得意じゃないけれど、娘が幼稚園へ入園するときの準備であれこれ悩んで結局ミシンを買いました
もう10年も前ですね
ソレからは、下手でも何度も作ればいいのが出来るって思いながら色々作って
娘が小学校入学するまでは、簡単だけれどスカート作ったりもしたし、従姉妹からお願いされることも多く、結構な場数を踏んでたり

そんな今も下手なほうですが、大分ましになりましたよ

やはり、チャレンジしてみないとね

kikiさんのこと、めちゃ尊敬しちゃうわ~~~
あの腕が欲しい

私もお裁縫が出来る人・・・尊敬しちゃう・・・

こんばんはっ(*´∀`*)❤

ザラメのお煎餅、うちでもやっぱり
男性の方はあんまり買わないかもです(´・ω・`)
やっぱりザラメ・梅ザラメは女性の方に人気ですね~♪
とか言ってますが。。。私はあんまり甘いお煎餅食べないです。。
つぶあんさんちの旦那様・息子さんと同じようにいつも
甘系だけ残しちゃいます(笑)(;O;)

お裁縫。。。まるっきりダメです(笑)
基本的に何でもとりあえずやってみようって
一応思うタイプなんですが、裁縫だけは全くやってみよう
って気すら出てこないです。。

音姫さんへ
いろいろ作ってたのね~
でも自分の彼じゃないんかい~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
しかも腹巻って。( ´艸`)プププ
そそ、kikiさんに頼もう~。


kikiさんへ
呼んだよ~(◎´∀`)ノ
なんか学校でも、感染性胃腸炎がすごく流行ってるらしい…
kikiさんも高齢者チームがいるから気を付けてね~

びっくりままさんへ
そそ、出来る人に任せるのが一番~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
マスク、かわいいよね~

うずちゃんへ
おお、あのマスク…( ´艸`)プププ
自分で作ったわけじゃないけどね。
バッグ作ったの?
すごい~~
娘の学校、今、胃腸炎がえらく流行ってるらしい…


中年ライダーさんへ
尊敬するよね~
男の人だし、針も糸も使う必要なかったんじゃない?

姫乃さんへ
ザラメは苦手な人多いね。
まあ、分かる気もするけど。
でも売れるってことは、好きな人は買ってでも食べたいんだろうね。
裁縫の出来る友達…
ココログにも多いよね~。
尊敬しちゃうわ。

hiroさんへ
もう最近なんて、裾上げだってテープだし…
ミシン…?
使い方忘れたわ。


ミッサリーさんへ
おお~、いろいろ作れるのね~
もうね、ヤル気がなくて…
根性なしなのよね。
飽きっぽいともいう。

ちゃちゃさんへ
そういうちゃちゃさんも、裁縫上手じゃない?
ちゃちゃっとリメイクしてるし~


里山のプーさんへ
え、そうなの?
何でも出来ちゃうから、裁縫も得意なんだと思ってた。

せんべいラボ・実咲ちゃんへ
やっぱり男の人は甘いのは苦手か~。
ザラメってかなり好みが分かれるだろうね。
実咲ちゃんも残すって、意外。( ´艸`)プププ
裁縫ね~
ヤル気が出ないの、分かる~
料理と違って、何故かめんどくさい…

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 持つべきものは…。( ̄▽ ̄):

« 今年最初の筍~♪ | トップページ | 羨ましいような…、怖いような… »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック