暑くて熱い運動会でした。
今日の運動会は…
暑かったヾ(;´Д`A
あまりの暑さに、PTAと保護者の競技が削られ、その分30分休憩になったほど。
観客は日陰で休み、児童はクーラーの効いた教室で…。
父ちゃんが朝早くから席取りしてくれて、いい場所で観られたんだけど、炎天下で…。
日傘…。
差すと後ろの人の邪魔になるので、足元に置いて足と体の前面だけでも…。
去年は見事にサンダル焼けしたからね。
お弁当はさすがに木陰で食べました。
5・6年生、は組体操…
ちっこいからほとんどのワザで上に乗ってた。
組体操では小さい方がラッキー?
でも『人間起こし』というワザだけは、一応オーディションみたいのがあったらしい。
「せーの!!」で、上にいる子がびょ~んとはね起きて、「せ~の!!」で後ろへパタンと倒れるというヤツ。
なので、クラスの前から6番目までの小さい子の中から、先生が背後に立っているところへ、怖がらずにキレイに倒れられた子が選ばれたそうで。(´,_ゝ`)プッ
騎馬戦でも上。
「多分、娘はあれじゃないかな~?」などと目をこらしているうちに
あっという間に入り乱れて、見失う…
どうやら自分も取られたけど、相手の兜も2つもぎ取ったらしい。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
でも結果は娘の白組の負け。
最終種目は代表リレー。
おお1位じゃな。
娘のチームの奮闘むなしく、100点あった差は埋まらず…、
結局白組は負けてしまいました。
まあ、勝ち負けはともかく、この暑い中、みんなよく頑張ったね~
先生方も今頃、ほっとしてぐったり動けなくなってるんだろうな。
お疲れ様でした~。
にほんブログ村やっぱりそのうち、運動会がなくなるんじゃないかと思う人、ポチッとよろしくです~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【イベント情報】
« ヘルシー大豆スナック『ソイカラ』…チリペッパー味 | トップページ | 愛媛県吉田町の『宇和ゴールド』…しゅわしゅわゼリーの巻 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- つぶあんアメリカへ行く…そしてもう帰る…の巻(2018.04.15)
- つぶあんアメリカへ行く…2日目はこんなでしたの巻(2018.04.01)
- つぶあんアメリカへ行く…ホストファミリーの巻(2018.03.29)
- ご無沙汰でした。…このところのつぶあん…(2018.03.06)
「ぽかぽか」カテゴリの記事
- 1週間分のお弁当と、体育祭♪(2018.06.21)
- ハンバーグ弁当&鶏肉のみそマヨ焼き弁当(2018.06.14)
- 帰ってきました~。(2018.06.11)
- LINEってありがたい~~!!(2017.08.19)
- 辛くて美味しいものと、甘くて美味しいもの♡(2017.07.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ヘルシー大豆スナック『ソイカラ』…チリペッパー味 | トップページ | 愛媛県吉田町の『宇和ゴールド』…しゅわしゅわゼリーの巻 »
暑い中、お疲れ様でした。

娘ちゃんの走り方、さすがアスリート
将来は陸上選手
投稿: kiki | 2015年5月30日 (土) 23時19分
おつかれ~
が。。。。。
暑かったのね。 こっちは雨で、気温は24℃くらいだったので
私は鼻
ブログUPできるくらいなので、地震は大丈夫だったのかな?
投稿: ターコイズ | 2015年5月30日 (土) 23時45分
おつかれさま

運動会のあとは 娘ちゃんのお誕生日パーチーかな
きっと先生たちもホッとして・・・飲み会じゃない?? ( ´艸`)プププ
投稿: 音姫 | 2015年5月31日 (日) 05時31分
暑い中、お疲れ様でした~
旦那様も朝から場所取り???凄く懐かしいコトバだ~
今でも場所取りって在るんだね。
なんだか「親の愛」を感じる写真でした。
わが子の居場所を探して撮影してる様が、よ~区伝わってくる!
お弁当は皆で食べたんだよね??
熱くて悪くならなかった??
やっぱり大変だけれど運動会はなくなって欲しくないと思えましたよ(そう思えるほど愛情が伝わってきた)
投稿: おさかな | 2015年5月31日 (日) 05時52分
あれ、昨日のコメントが入ってなかった。。。
暑い中お疲れ様です!
熱中症になっちゃうね。
投稿: ネモ | 2015年5月31日 (日) 06時48分
子供は バタンキューって 寝りゃあいいからね
大人は大変だ (≧∇≦)
投稿: カブ | 2015年5月31日 (日) 06時51分
娘ちゃん大活躍じゃーん
カンパーイは
誕生日とお疲れ様で盛大に
ないけど(笑)好きなものを、たくさん食べられるかな
投稿: まーみん | 2015年5月31日 (日) 09時11分
暑いなか
運動会参加する方も
応援する方もお疲れ様~\(^o^)/
娘ちゃん、大活躍♪
あの日差しじゃあ
1日で真っ黒だわね
投稿: 姫乃 | 2015年5月31日 (日) 10時45分
昨日は暑かったね
暑い中、こっちゃんも、応援団もお疲れ様でした
こっちゃん 大活躍だね〜(v^ー゜)ヤッタネ!!
夜の地震は怖かったね
大丈夫だった
投稿: うず | 2015年5月31日 (日) 14時31分
つぶあんちゃん、こんち~
昨日、運動会だった所、多かったみたいだね
娘ちゃん、頑張ってる!
しかも、花形種目は小さい方が目立つね
ウチのお兄ちゃんは大きかったからいつも土台だったけど、下の子は小さかったから旗持ったり、上に乗ったり
でも、本当に暑くて、皆さんご苦労様
投稿: びっくりまま | 2015年5月31日 (日) 17時14分
暑いって、座ってるだけでも疲れるね~
娘、逃げ足の速さは一番?(´,_ゝ`)プッ
勉強が苦手な分、ここで頑張らんと…
24度?
そのくらいならよかったな~
地震、揺れは大きかったけど、ゆっくりした揺れだったから
被害はなかったよ。
そそ、夜はぱーちー
ケンタッキーとか寿司とか…( ´艸`)プププ
娘はこどもビール飲んでた。
先生、飲みに行く気力がないくらい疲れたんじゃないかな~
場所取り、父ちゃんは朝5時15分に並んで、10番目だったって。
校門が開くのは7時なのに…。
席とって一度帰ってきたけどね。
ホント、感謝だよ。
お弁当、細まき寿司をいろいろ作って、保冷バッグ入れていった。
もちろん一緒に食べたよ。
そうね~、いろいろ大変だけど
運動会って、親子共々、いい思い出になるものね。
なくなってほしくないね。
コメ入れたはず…、あるある。(´,_ゝ`)プッ
学校も熱中症対策にはかなり気を配ってたよ~
投稿: つぶあん | 2015年5月31日 (日) 20時50分
そそ、娘もまさに、バタンキューって夕飯まで寝てた。
先生達は片づけもあるだろうしね~
小さい子は組体操では目立てていいよね。( ̄ー ̄)ニヤリ
娘は家でのんびりテレビ観ながら食べるのが好きなので、
ケンタッキーや寿司を買ってきて、こどもビールで乾杯したよ~
私は「のんアル」ね。
ほんと、暑かった~~
観客席は炎天下だしね。
組体操とか、裸足で足が火傷しそうだったって。
日焼け止め、娘には効果なかったわ。
疲れたわ~
娘はもっと疲れたろうけど。
そして先生はさらに…、だろうね。
地震、かなり揺れたね~
運動会のとこ、多かったね。
でも暑かった~~
組体操の上って、小さくて軽い子がいいから
ちっこい娘はラッキー
親も見つけやすくてラッキー
来年はもう少し涼しいことを祈る~~
投稿: つぶあん | 2015年5月31日 (日) 21時16分
こちらも、土曜日が運動会でした~


凄く暑くて、その疲れが翌日もありまして、それにびっくりでしたけれど
人間起こしは、こちらでもやってましたけれど、最近流行りなんでしょうか
子供たちは、一応やりきった顔してて、輝いてましたね


大人女性たちは、紫外線対策が大変だったようですけれど、何もしていなかった他の家のお父さんはどは、痛すぎるほど日焼けしてたな
うちの主人は、一応あたしの日焼け止めを満遍なく塗り塗りしてたためか、大変な状況にはなっていなくて、本人喜んでました
投稿: ミッサリー | 2015年6月 1日 (月) 12時26分
今年は本当に暑かったから大変だったでしょう


でも娘ちゃんこの間あった時は大きくなったなぁって思ったけど、まだまだ学年の中では小さい方なんだね
娘ちゃんだけでなく皆さん・・・お疲れさまでした
投稿: 里山のプーさん | 2015年6月 1日 (月) 14時36分
こんばんはっっ(*´∀`*)
運動会お疲れ様でした❤
うちの方も結構運動会やってました~!!
でも本当に暑かったから、やってる子どもたちはもちろん
保護者の皆さんも体力使いますよね~(;_;)
娘さん、大活躍~~!すごい❤
投稿: せんべいラボ 実咲 | 2015年6月 1日 (月) 17時23分
あの暑さの中の運動会は危険だよね~
組体操とか、裸足だから、砂浜みたいに「あちちっ
人間起こし、あった?
びっくり箱みたいで面白いよね。
暑さに疲れました。
そそ、娘も大きくなったけど、育ち盛りだからまわりはもっと…
相変わらず前の方です。
今じゃ運動会は、秋じゃなくて初夏だね~
練習するのに9月より5月の方が涼しいからみたいだけど
この暑さじゃ、観客も倒れそう…
娘はちびだから、組体操では上目立てる~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
投稿: つぶあん | 2015年6月 2日 (火) 10時45分