ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« サクサク、リッチな『デニッシュブレッド(チョコ)』 | トップページ | 心がぽかぽかする♪口で描いた無邪気な子供たちのキャラクター »

2015年6月13日 (土)

おさかなさん、これじゃろ?( ̄▽ ̄)

しばらく前に、おさかなさんが、「こんなもの見つけました。」と記事にしていたこれ。

「ほぼホタテ」ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャDsc_8369

近所のお店にあるのは知っていたけど、あまり練り物が好きでないつぶあん、買ったことなくて…

でもおさかなさんが買っていたのを見て、つい手が出てしまった。

だって値段を見たら…、69円`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

おさかなさんは40%引きで買ってたけど、69円なら割引じゃなくても安いわ。

見た目は本当にホタテの貝柱にそっくり。

ニオイも貝っぽい。

せっかくなので、崩さずに、さらに貝柱っぽく…

バター醤油焼きで。Dsc_8370

どうやら薄いカマボコを巻いて成形してあるみたいで、端っこが少しはがれてる。

娘は「大きい貝柱だ~。」と騙されてたけど。( ̄ー ̄)ニヤリ

で、味ですが…

貝風味のカニかまぼこ?

無難に美味しいって感じで、かまぼこ好きなら好きなのではないかしら?

なんたって69円だしね~~。(◎´∀`)ノ

ところで…

さっき、「薄いカマボコを巻いて成形してあるみたいで」と書くときに、

…迷った。( ̄○ ̄;)!

…成形?…、いや、形成か?

テレビを観てた夫に尋ねると、

「形成じゃないか?…、いやまて、成形…? あるものを形成する…、成形された…。ん~~~~???」

と、電子辞書を引き、ふたりで両方の解説を読み…

成形…形をつくる事。形成。

形成…形が出来上がること。形作ること。

ふ~ん…

「……って、結局、明確な違いが分からんな。」

林先生なら、納得のいく説明してくれそうだけどな~。

違いが分かる人、教えてくれい~

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村姉妹品に『ほぼカニ』もあるらしい。 売ってなかったけど、69円なら買ってみようか…と思っているつぶあんに、ポチっとよろしくです~( ̄▽ ̄)

« サクサク、リッチな『デニッシュブレッド(チョコ)』 | トップページ | 心がぽかぽかする♪口で描いた無邪気な子供たちのキャラクター »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

え?
メチャメチャ、名前出されて恥ずかしいヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

買ったとですね?!
そうそう、貝の形のカニカマ
69円ですと
こちらでは200円以上するとよ。そりゃ安かね~
お買い得ですたい。

旦那様との「形成&成型」の会話、笑えた~でも、わかりにくいなぁ
金田一先生に解説して欲しいわ~
形成って、作っている過程で、
成型が、出来上がったものと考えては???

69円
カニカマでも そんな値段で無いで、、、
ほぼホタテ まだ見つけて無い
見つけたら買おうと思ってるのに

形成・・・成形・・・??? ┐(´-`)┌

どっちでも、いいってことで(#^.^#)

そういえば、昨日、テレビで、豚肉の入った味噌汁のこと、
ぶた汁っていうかとん汁っていうか??って質問があってた~~
うちじゃ、ぶた汁なんじゃが、みんなはなんて呼ぶのやろ~~~??

これ私も見つけてネーミングに魅かれ買ったことある~
サラダのトッピングにした
確か、包丁入れてしまって帯のようにグルグルほどけてしまったような記憶が。。
「あ~れ~」「良いではないか良いではないか」みたいな展開に
ほぼかまぼこだったね (゚ー゚;

あったんだ〜
ほぼホタテw
気になってたー お皿もホタテの貝の形だね〜
パンは成形。って、言うな

ちゃちゃさーん
とんじる。言うけど、うず家では、ワザと、ぶたじる。言いますだよー

69円?通常で、そんなに安いの?
かまぼこのコーナーにあるの?
スーパーの練り物はあまり見てないかも( ̄ー ̄)ニヤリ
想像付くよ〜(笑)

加工する際の食材の形状によるのかな~ う~ん これは難問じゃ
 厚生労働省に明確な答えがあるかも

ほぼかに。は買った事あるけど ほぼホタテは見てないような…分からないだけか…今度しっかり探してみる。69円では売って無さそう。
形成、成形、ううっ分からん( ̄Д ̄;;。

つぶあんちゃん、こんち~
あっ、それ知ってる!!
ほぼホタテ
そして、ほぼカニ!
どっちも気になってたのよね
まぁ、想像していた通りって感じだけどさ
でも、そのネーミングが100点だね
漢字。。苦手だわぁ~

成形と形成
むむむ。。。同じに聞こえる(・ω・)ノ

ほたてかまぼこ、ほぼほたて
69円なら買うかも
もしかして普通のかまぼこより安くね?

おさかなさんへ
買ってみただ~(´,_ゝ`)プッ
200円
69円は私の勘違いか…?( ̄◆ ̄;)
味はカニカマだね~

成形と形成…
調べてもよく分からんとは、日本語って難しいわ~

音姫さんへ
安いよね。
でもなんか、本当に69円だったか自信がなくなってきた。
もう一度調べてこよう。
味はカニカマだけど、見た目のインパクトがあるよね。

ちゃちゃさんへ
どっちでも、「使い方違うよ。」って突っ込まれなければいいんだけどさ。
家ではとん汁って言うけど
あえてぶた汁って言うときもあるよ~

ういママさんへ
買ったことあるのね~。
そうそう!!
まさに、着物の帯。(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
良いではないか、良いではないか、だね~~

うずちゃんへ
気になるカマボコだよね。
でも普通、69円では買えぬらしい。
うちもとん汁だな~。
そんでも分かりやすく、ぶた汁って言う時もあるという。


まーみんさんへ
安いよね。
あんまり安すぎて、本当に69円だったか自信なくなってきた。
味は想像通りだと思う~( ´艸`)プププ


カブちゃんへ
カブちゃんでも難しいか…。
誰かに「なるほど!!」って思えるように教えてほしいわ。

hiroさんへ
ほぼカニ、見た事ある?
ホタテもとなりになかったかな~?
でも69円じゃ売ってないと思うけど。
成形と形成、弱い頭には違いが分からん。(u_u。)

びっくりままさんへ
見た事ある?
名前が笑えるけど、味は多分、想像どおり。
普通に美味しいって感じ。
成形と形成…、
日本語って難しいね~

姫乃さんへ
そう、何度もつぶやいていると
どっちがどっちだか分からなくなってくる…
ほぼホタテ、安いよね。
普通は200円くらいらしいから
もしかして私の見間違いで買ってきたのかも…
自信がなくなってきた。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おさかなさん、これじゃろ?( ̄▽ ̄):

« サクサク、リッチな『デニッシュブレッド(チョコ)』 | トップページ | 心がぽかぽかする♪口で描いた無邪気な子供たちのキャラクター »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック