体に優しい♪塩分25%カット『大黒軒』ラーメン
サマージャンボって、今日までだったんだね~。
全然買う気はなかったんだけど、息子が志望校をいろいろ調べ始め、気になる高校があったらしく…、
息子 「おっ、ここよくね?」
母 「うちにはその高校に通わせる金はないのじゃ」(* ̄0 ̄)ノだから近場にせいっ
息子 「ぬ~~ん。(-゛-;) よし宝くじを買おう!!
」
そ…、そんなにそこに行きたいのか…。
ってか、宝くじに頼らずとも、もちっと勉強して学力を上げれば、どこでも選び放題なんじゃ…?
と…、思ったけれど、口には出すまい。
そんなわけで、やたらはりきって売り場に走る息子。
「あぶね~。サマージャンボは今日までだった!!」とか言いながら、
初めて買った宝くじに、自分の驚くほどのくじ運の悪さも忘れ、すでに当たった夢を見ている…。
いいけど…、当たるはずないからちゃんと勉強しておいてくれい…。ヾ(・_・;)チョット‥
ま、当たってくれたら助かるけど~゚+。(o・ω-人)・.。*
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
さてさて…
長い夏休みに、あると助かるカップ麺。
先日のテレビでも、夏休み中の主婦の一番のストレスは昼ご飯作りだとか。
みんな同じか…。
大黒食品工業さんの「大黒軒ラーメン」シリーズ。
今回は、美味しさそのまま、塩分25%カットでリニューアルなんだそうです。
※塩分25%カットの“25%”とは、 1食当たりの食塩相当量「日本食品標準成分表2010:中華スタイル即席カップめん(油揚げ)の食塩相当量(6.9g)」に対する”1.8g(約25%)の減塩量”です。
ちょっと、塩分補給が必要な今の時期にはそぐわないか…?
とりあえず、味見~。
最近ほとんどそうなのかな? 昔は全部先に入れてた気がするが…。
薄味で物足りないかと思ったけれど、普通に美味しい
いや、確かにスープは薄いんだけど、気になるほどじゃなく、しょっぱくないから逆にスープの旨味を感じるような。
麺や具は、まあ、普通のカップ麺と変わらないかな?
あっさりした豚骨スープなので、豚骨の臭みが苦手な人にも食べられそう。
どっちもラーメンスープのしょっぱさやカドがない、優しい味なので、残ったスープも普通のスープみたいに飲める。
ラーメンスープって、美味しくても最後まで飲み干すのって、何か体に悪そうで、罪悪感があったりして残すことが多いからね。
塩分を気にする中高年向きかと思ったけど、濃い味に慣れてきちゃってる子供に食べさせるにも、これなら安心かも。(・∀・)イイ!
濃い味って気を付けないと、どんどんエスカレートしちゃうからね~。
エアコンの効いた部屋にいるなら、過剰な塩分は必要ないし、これいいかも~。
にほんブログ村
サマージャンボ買った人…、は、少ないか…。
塩分摂りすぎの食生活かも…、と思う人、ポチっとよろしくです~。
« 食欲のない昼に、冷たい夏うどん♪ | トップページ | シンプルな料理がおいしい♪ホシサン『あまくち醤油』 »
「モニプラ…食・クッキング」カテゴリの記事
- 肉巻きオニオンリング弁当&鎌田醤油3種セット(2016.09.14)
- サマーキャンプから帰った娘と、赤と緑のアジアンスープ(2016.08.25)
- ひさびさのトマト飯☆ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…3日目 」(2016.07.14)
- ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…2日目 」(2016.07.12)
- カルピスゼリー付き弁当&「今週の献立食材お試しセット…1日目」(2016.07.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ラーメンのスープは塩分が多いもんね

でも、最近のは美味しいから(店の時ね)
結構飲んじゃうんだよね〜
冬ならソレいいかもね
夏は多少、塩分多くても…ね
宝くじ買わなきゃ当たらないけど
買っても当たらんもん(笑)
投稿: まーみん | 2015年8月 1日 (土) 00時02分
サマージャンボ、3000円で夢を買う。
投稿: ネモ | 2015年8月 1日 (土) 07時33分
宝くじ。。。まーみんさんも言ってるけれど

買わなきゃ当らない!!分かっちゃいるけど 買っても当ら無ーい、で
自分では買った事無いんだよね
つぶ家、当たると良いね!
当たったら報告してね〜〜
ここの、ラーメン 5パックの即席麺は食べた事あるな〜
カップ麺ならスグに食べられていいね
で、塩分控えめ 尚、うれしーね〜
投稿: うず | 2015年8月 1日 (土) 11時37分
塩分カット??
カブちゃんもこれが、いいちゃないと~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年8月 1日 (土) 11時42分
つぶあんちゃん、こんち~
おお~~
お兄ちゃん、行きたい高校があって!!
素晴らしい
ウチのお兄ちゃん、まだまだ何も決まってない。。
学力があるわけでもないし。。
カップ麺、最近は美味しいモノ多いよね
でも塩分が気になったりする。。
コレはアッサリ食べられそうだね
投稿: びっくりまま | 2015年8月 1日 (土) 16時15分
へー!凄いね!中学生で宝くじを買うには知るとはッ!
もし当たったら、おさかなおばさんを埼玉に招いておくれ~
さて現実的な話。
先日、主治医のところへ行って血糖値などの話をしていた最中に・・・
「夏は塩分を摂ってください!」と力強く言われたばかりだったので、
このラーメンの話題に・・水を差すか???
確かに塩分、濃い味になれてしまうと危険だしね。
夏場は塩分を取り冬場は、そのラーメンで温まり、減塩に勤めるといいかも
投稿: おさかな | 2015年8月 2日 (日) 00時56分
そういう…
突然の思いつきで買った宝くじが当たったりするのよ(・ω・)ノ
わからないよ!!
姫乃みたいに思い切り邪念があると
当たらない( ; ; )
減塩のカップ麺もあるんだね♬
世の中ないものは無いな
投稿: 姫乃 | 2015年8月 2日 (日) 08時03分
姫ちゃんと同じく 私も邪念が、、、( ̄▽ ̄)
カップ麺 楽チンでいいけど 成長期の子供にはあまり食べさせたくない
私のように人生折り返したら 気にせず食べるけどね(^^ゞ
投稿: 音姫 | 2015年8月 2日 (日) 08時40分
そそ、美味しいスープって残すのがもったいないって思っちゃって…
でも塩分高いからね~
買わなきゃ当たらない…
でも私も買っても当たった事がない。
そう、夢だけは買えたようだよ。(´,_ゝ`)プッ
投稿: つぶあん | 2015年8月 2日 (日) 23時17分
私もたま~~にしか買わないけど
当たった試しがない。
悔しいからしばらく買ってなかったけど
ま、息子もしばらく夢を見させておくさ。(◎´∀`)ノ
うずちゃんも食べてたね~。
ラーメンスープって、塩分気になるもんね。
ラーメン食べる事が多い人にはいいかも?
でもきっとカブちゃんには物足りないな。
いや…
行きたいのは、海外の全寮制なの。
まさに『夢』の志望校。
今の受験勉強をさぼりたいだけという…。
宝くじ当たれば行かせてやるが~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
投稿: つぶあん | 2015年8月 2日 (日) 23時22分
息子、くじ運悪いから、今までゲームやくじ引きみたいな、
『賭け事』っぽいことには手を出さなかったんだけどね。(´,_ゝ`)プッ
そうとう勉強が嫌になったんじゃない?
そそ、今の時期に塩分控えめ?って思うよね。
まあでも、やっぱり濃い味に慣れるのは怖いからね~。
味は薄味で、塩分は別な摂り方で…、がいいのかも。
いや、息子も、「勉強さぼって楽して高校行きたい。」って邪念が…
まあでも、しばし夢を見させておこう。
暑い中の受験勉強から、現実逃避したいとこだろうから。(´,_ゝ`)プッ
宝くじ買う時は、邪念があるのが普通さ~( ´艸`)プププ
カップ麺、普段は子供には食べさせたくないけどね~。
夏休みの昼は、ついね…
投稿: つぶあん | 2015年8月 2日 (日) 23時34分