ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« 青のりたっぷり、のり塩唐揚げ♪で、…骨密度UP!! | トップページ | ごちそうさまです~~♪ »

2015年7月 9日 (木)

ソイカラ「チリペッパー味」ふたたび&『のらくろガム』

すんません。

気に入ってしまっているもんで…

またまた…Dsc_8599

大塚製薬さんの、ヘルシー大豆スナック『ソイカラ』

新発売のチリペッパー味を、モラタメさんで試すついでに、

のり納豆味オリーブオイルガーリック味、チリペッパー味を味比べ。

ノンフライで低カロリー

一袋で、大豆約50粒分のタンパク質、大豆イソフラボン、食物繊維が摂れるのが嬉しい。

薄いくてパリッ、中のアラレがカリッとした、この軽い食感が好きで、ハマってしまっていまして。

最初に食べた時は、薄味で物足りない…って思ったんだけど、

その薄味が、慣れるとじみじみと美味しいと思うようになってきちゃって。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

チリペッパーはちょっとだけ辛い大人味。

ほどよい辛さなので、つい次々と…。

のり納豆やオリーブオイルガーリックの方が風味があって美味しい気がしたけど、飽きないのはチリペッパーかも~。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ところで…

懐かしいこれ、知ってる?

FELIXガム。Dsc_8516

私らの子供の頃は「のらくろガム」って言ってたけど。

娘が友達からもらって帰ってきた。

「当たりが出て一個もらえたからって、これくれた~」と。

ちなみに…Dsc_8519

これはハズレだった。(´,_ゝ`)プッ

中の紙まで昔のままだ~。

いまだに10円で買えるガム、昭和49年誕生らしい。

これって何味?って不思議な味なもんで調べたら、いちご味?Σ(・ω・ノ)ノ!まじ?

全国区だと思ってたけど…、関東だけなのかな~?

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村のらくろガム、知ってる人、ポチっとよろしくです~

« 青のりたっぷり、のり塩唐揚げ♪で、…骨密度UP!! | トップページ | ごちそうさまです~~♪ »

モラタメ」カテゴリの記事

コメント

しっとる、しっとる(#^.^#)
佐賀にもあったじょ~~~子どものころから(^_-)-☆

10円で売ってたよ。今はもう少し高い?
そそ、よく考えてみれば何の味?だよね
所で30円で売ってた、すももがパックに
なってるのは知ってる?冷凍して売ってて
好きでよく買ってたのをこの前見つけて
買いたくなったの〜(笑)

つぶあんちゃん、こんばんは
なんか、ソイカラと言えば、つぶあん家
CM狙ってる!?
あははっ
また指にはめて食べてるんでしょ!
おお~~
このガム、静岡にもあったよ
あまり食べた記憶はないけど。。
まーみんちゃんの『すもも』
たぶん、近所のお家で作ってるんだと思う

懐かしいね のらくろとは 言わなかったけど (*^m^)

大阪にもあるある
いちご味? そう言われたら そんな味

確かに…
ソイカラ、出没頻度高し…(≧∇≦)

ガムの話
この間お客さんとくだらない話してて
そう言えば、梅ガムって見ないよね〜って
姫乃もあれかなり好きだった♬
まだ、売ってるのかな?

全国区と思うっす~
あたしは、このガムで、風船にするのを覚えました

スーパーでソイカラ見たら つぶさんを思い出すよ
特にこちゃんの指にはめた姿( ´艸`)プププ

FELIXガム あった&あった!!
うっすらピンク色 なんの疑問もなく「いちご味」って思ってたよ
姫ちゃんの 梅ガム なつかし〜〜〜〜
昔から 梅が好きで ガムも梅 食べてた〜〜 
今じゃ ガム。噛まなくなったな

いやぁん、なつかしい♪
のらくろガム!食べてた食べてた!
クッピーラムネとのらくろガム どっちを買おうか
真剣に悩んでたかわいかったあの頃の私

フェリックス(?)ふうせんガム好きだったわ。懐かしい。駄菓子屋さんで30円を握りしめて
どれを買おうか目をキラキラさせていたあの頃・・・おっそろしく昔でビックリよー。

ちゃちゃさんへ
佐賀にもあるんだね。
ってことは、やっぱり全国か~
49年誕生だから、生まれる前からではないようだけどねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

まーみんさんへ
今でも10円みたいだよ。
スモモ、あったあった~
でもほとんど買ったことないかも。
今ならそれ買うんだけどな~。(´,_ゝ`)プッ


びっくりままさんへ
ソイカラ、しつこくてすんません。
リピモニターなもんで。
ガム、やっぱりあった?
スモモはあったけど、食べた記憶はないんだよね~。
静岡の会社の製品なの?


カブちゃんへ
北海道にもあったんだ!!
やっぱり全国か~
じゃ、のらくろガムの呼び方だけ地域限定かな?

音姫さんへ
イマイチ、何味か分からない味だったよね。
甘いフルーツ?ってくらいで。

姫乃さんへ
ソイカラ…
しつこくてすんません
梅ガム~
好きだった~
思わず検索したら、まだ売ってるみたいだよ。
ただパッケージがちょっと変わったような…

ミッサリーさんへ
やっぱり?
ってか、これふうせんガムだったけ。
それも忘れてた。


うずちゃんへ
ソイカラはこれで最後にするだ~
しつこかったね。
いちご味だって思ってた?
全然分かんなかったよ~
梅ガム、好きだった。
今は少しパッケージが違うけど、売ってるらしいよ。


ゆうゆうさんへ
おお!!
「のらくろガム」って言ってた?
その呼び名も全国か?( ´艸`)プププ
ラムネは買わなかったな~。
私は粉ジュースだった。

hiroさんへ
みんな買ってたのね~。
当たりつきがまた、子供心を引き付けるのよね。( ̄ー ̄)ニヤリ

まだこのガム存在するんだ…
懐かしい〰

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソイカラ「チリペッパー味」ふたたび&『のらくろガム』:

« 青のりたっぷり、のり塩唐揚げ♪で、…骨密度UP!! | トップページ | ごちそうさまです~~♪ »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック