“う”~~~!!
今日は土用の丑の日。
うなぎを食べた人も多いのではないでしょうか?
高いし、今年は別に食べなくてもいいか~…、と思っていたのだけど、
冷凍の立派な国産うなぎを、父ちゃんの知人からいただきまして~~
ありがたすぎる~~
息子はまだ山椒は苦手なので、わさびをのせた。
その分、私のうなぎには山椒増量。
スーパーでうっかり安いの買わなくてよかった、としみじみ思う美味さです。(ノω・、)
ちなみに娘はうなぎは嫌いなので…
娘の好きな紅しょうがをのせて。
“う”が嫌いって…。
誰かさんのようだわ。( ´艸`)プププ
親としては、「せっかくいいうなぎもらったのに、食べないの~?」という気持ちもあるけど、
本人が「美味しい」と思わないものなら、それでいいのかしらね?
にほんブログ村うなぎ食べた人も食べてない人も、ポチッとよろしくです~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【イベント情報】
« 宅配ボックスの中には…♡Ψ(*´▽`*)Ψ♡IOVE♡ | トップページ | 桃、食ったど~~~!! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- つぶあんアメリカへ行く…そしてもう帰る…の巻(2018.04.15)
- つぶあんアメリカへ行く…2日目はこんなでしたの巻(2018.04.01)
- つぶあんアメリカへ行く…ホストファミリーの巻(2018.03.29)
- ご無沙汰でした。…このところのつぶあん…(2018.03.06)
「料理」カテゴリの記事
- 寒い日は「すいとん」食べて…(2018.01.07)
- クリスマスに「たこパ」♪(2017.12.24)
- パンプキンパイと、息子の進路希望(2017.11.15)
- 優しい味の、北海道野菜のカレー(2017.10.25)
- 焼きナス食わんと夏は終わらない(2017.09.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
厚揚げの蒲焼か~~φ(・ω・ )メモメモ

私が小さい頃は 貧乏してたから ちくわを蒲焼にして食べさせられてた
大人になって 初めてうなぎを食べた特
騙されてた事に気が付いたわ
投稿: 音姫 | 2015年7月24日 (金) 22時56分
2年前までは ¥2000で食べられた うな重が
今回は諦めた〜
¥2500 ¥4000 ¥4500になり
¥5000になったーーー 2人で 1万円
スーパーでも ¥2000位するでしょー で、マズイんだもん
しばらく先だな〜
くぅ〜〜 食べたいな〜
投稿: うず | 2015年7月24日 (金) 23時10分
父は鰻好きだから食べてたわっ
もちろん国産しか買わない。
私は鰻苦手だから食べないから
1つなら仕方ないから買うわっ
ってかジジイ、ちょいちょい鰻食べてる(´,_ゝ`)プッ
先週も吉池で焼きたて買ってきたし
蒲焼きを食べる事に意味があるのか〜
いただきものだろうが、高級だろうが
嫌いなものは食べないよね(笑)
投稿: まーみん | 2015年7月25日 (土) 07時09分
う を買うと、財布が ひ~~~~ って、言うよね
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年7月25日 (土) 08時33分
ウナギ、ホント高くなっちゃって、
庶民の食卓には、高嶺の花さ・・・
娘ちゃん、ウナギ嫌いなんだ。
まっ
人其々で良いと思うけどね。
厚揚げの蒲焼、スッゴク美味しそうなんですけど^^
投稿: 中年ライダー | 2015年7月25日 (土) 08時46分
我が家では”う”ではなく”あ”を食べたよ
投稿: 里山のプーさん | 2015年7月25日 (土) 09時42分
姫乃のこと呼んだ〜♬(・ω・)ノ
『う』がどうした…?
おおおおっ
厚揚げの『う』
それなら食べるよ!!
投稿: 姫乃 | 2015年7月25日 (土) 11時28分
我が家では、結局半額で買ってきたお弁当だけだった


もちろん、味のほうは普通なわけで・・・
うらやましぃ~~~~~
投稿: ミッサリー | 2015年7月25日 (土) 12時18分
うなぎ、最近国産ばかりですね。
本当に国産なのかしら・・・
投稿: ネモ | 2015年7月25日 (土) 21時49分
ちくわの蒲焼…
騙されてたのか。(´,_ゝ`)プッ
高いね~~
いつものお店?
それじゃ行けなくなっちゃうよね~
投稿: つぶあん | 2015年7月25日 (土) 22時50分
お父さん、なんて贅沢な~
本当に好きなんだね~。
嫌いなものは…、確かに、私も苦手なものは
高級でもいらないわ。
うんうん。ひ~~って言う。
今回はお財布は叫ばずにすんだけど。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
江戸時代なら、庶民の食べものだったのにね。
そそ、野菜なら何でも好きなのに
ウナギとか雲丹とか、高級なのが苦手。
厚揚げ、安上がりだぞ~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
“あ”も美味しいよね~
ん?“あ”の方が安上がりなの?
そそ、姫乃さんと同じく、“う”が苦手らしい。( ´艸`)プププ
厚揚げの蒲焼なら食べるという、安上がりなヤツ。
でもこれなら、歯が痛い時にもいいかも。
半額でも高いもんね~
ありがたいいただきものだったわ。
そなの?
売り場をスルーしてるから分からん。
これは川口産だって。
投稿: つぶあん | 2015年7月25日 (土) 22時59分