ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« ピエトロ『国産たまねぎのフライドオニオン』&ロングセラードレッシング『和風しょうゆ』 | トップページ | 七夕のこと忘れてた…(;-ω-) »

2015年7月 6日 (月)

桃が食べたいけど、スイカ…

うずちゃんや音姫さんのところで、めちゃめちゃ美味しそうなを見てしまった。

果物の中で桃が一番好きなつぶあんには、目の毒ったらありゃしない。

スーパーで桃を見て、思わず手が出そうだったけど、やっぱりまだ高いのよ。(u_u。)

桃が食いたい~~~~

皮ごと丸かじりしたい~~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

…、今年も父ちゃんのマイルが貯まっていることを祈ろう…。

(毎年、貯まったマイルで果物と交換してるという。)

しかたないので、今日はスイカで我慢。

小玉スイカ。( ̄▽ ̄)Dsc_8568

桃よりも…、リンゴよりも安い、なんと一個100円。

先日、「ほぼホタテ」を69円で買ったお店です。

ちなみに、キュウリは4本で100円だった。

皮が薄いわ~。Dsc_8569

普通に美味しく食べられたよ。

そういえば…

娘のサマーキャンプの説明会に行ってきたんだけど、

キャンプ初日にスイカの収穫があるらしく、日本一甘いと言われる八色スイカ(中は赤い)を、ひとり1~2玉収穫できるんだとか。

5~60人分を山ほど軽トラに積んで帰り、川で冷やしておいて、一週間のキャンプの間は好きな時に勝手に食べていいらしい

それがおやつなので、お菓子などは持参できないのだ。(・∀・)イイ!

生で食べられるとうもろこし、同じように収穫後、自由に食べられる状態になってるそうで。

それでこそ、サマーキャンプ

いい経験が出来そうだ~。(◎´∀`)ノ

そして、南魚沼なので、ご飯はずっと魚沼産コシヒカリという…。

(芯が残ったり、おかゆみたいだったりする事もあるらしいが。)

アトラクションいっぱいの清潔なレジャー施設に行くよりも、ずっと贅沢なのかもね~。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村日本一甘いスイカが食べ放題って、羨ましいと思う人、ポチっとよろしくです~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【イベント情報】

安全安心 無添加 虫よけスプレ―【ディート無添加】赤ちゃんにも安心

« ピエトロ『国産たまねぎのフライドオニオン』&ロングセラードレッシング『和風しょうゆ』 | トップページ | 七夕のこと忘れてた…(;-ω-) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

( ̄ー+ ̄)桃、くったどぉ〜
すいか ¥100 w(゚o゚)w
例の変な看板のお店?

キャンプ 楽しそうだね! 良い経験できそう
ホント付いて行きたいよね

え?ほぼホタテの店って変な看板なのか???
安すぎる「ほぼホタテ」(執念深くまだ言う)

スイカは良いよね~
昔、ドリフのスイカをシャカシャカ食べるコーナーで「勿体無い」と抗議が在ったけど
あれって実は裏側をくりぬいてて表だけしか無かったって知ってた?
と言うか、その番組すら知らない世代かな???
スイカの思い出でした
種は食べる派?それともぺっぺと捨てる派?

私は面倒なので食べる派でした

キャンプは思い出に残るよね!
小学生の頃、家族とやって、川に流されたり(´,_ゝ`)プッ
大人になって、友達とかといって、新筍を薪の中に
突っ込んでファイヤーして食べたのが、美味しくて
いまだに忘れられない( ̄ー ̄)ニヤリ

100円のスイカなんて見たこと無いで、、、
ほぼホタテも まだよう見付けてない
自然の中でサマーキャンプいいね (*^ー゚)bグッジョブ!!

桃はもうちょっと待ってなさい

スイカ…たった100円
まじですかっ
スイカの苗買って育てるより安いかも

サマーキャンプいいねえ
毎日魚沼産コシヒカリ
贅沢だあ♬
また楽しい思い出ひとつ増えるね(・ω・)ノ

昔山梨の果樹園でむしり取ったモモをそのままガブッ・・・ブシュッっと果汁が飛び出てきたときはびっくりだった記憶が
強烈に美味しかったなぁ~

昨日、デパ地下で見た桃1個980円じゃった
スイカ値段じゃんってぶったまげた(・。・;

うずちゃんへ
いいな~、桃
やっぱり桃が一番好きだ~
おお、そうそう、あのお店だよ~( ´艸`)プププ
ほんと、キャンプついて行きたいよ。
とうもろこし…

おさかなさんへ
種食べるの?∑(=゚ω゚=;)
ガリってなるのがイヤ~。
だから私は最初に全部とる派。
ドリフは普通にその世代だよ。
子供達もDVDやCS放送で見てるし。( ̄▽ ̄)
そんなからくりがあったとは~。
ほぼホタテ…(´,_ゝ`)プッ

まーみんさんへ
キャンプ、家族でも友達とでも
やっぱり思い出に残るよね。
不便さもまた、キャンプの醍醐味だったり。
川に流された
無事でよかったね~。
竹の子、絶対美味いね~~

音姫さんへ
安かろう~( ̄ー ̄)ニヤリ
かなり小玉だけどね。
桃、今年も?
いい子で待ってるわ~~~~

姫乃さんへ
安いでそ?( ̄▽ ̄)
いいやつじゃないけどね。
味は悪くないからいいのさ~。
コシヒカリで飯盒炊飯とか、贅沢すぎだよね。
ひとまわり成長してくるに違いない~。
体もね…(´,_ゝ`)プッ

ミッサリーさんへ
山梨で桃狩り、行ったことあるよ。
完熟の桃、美味すぎだよね~

ちゃちゃさんへ
一個980円
デパ地下の果物の値段って…

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桃が食べたいけど、スイカ…:

« ピエトロ『国産たまねぎのフライドオニオン』&ロングセラードレッシング『和風しょうゆ』 | トップページ | 七夕のこと忘れてた…(;-ω-) »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック