なんとなく…、いろいろ寂しいもんだな…。
サマーキャンプ満喫中の娘…
1週間も離れるのは初めてなので、なんとなく寂しいつぶあん。
1週間も離れるのは初めてなので、なんとなく寂しいつぶあん。
朝は、「もう起きたかな~?」(。・w・。 )
ご飯の準備をしながら、「何を食べてるのかな~?」
ご飯の準備をしながら、「何を食べてるのかな~?」
洗濯物を干しながら、「むこうの天気はどうかな~?」
…、娘は母のことなど思い出すこともなく、楽しんでるんだろうな~。(´;ω;`)ウウ・・・
とはいえ、昔と違って、今はキャンプでの様子は毎日ホームページに写真とともに掲載されるので、たくさんの写真の中から娘を発見し、安心してるのだけど。
大きなスイカを収穫して抱えてるところや、美味しそうに生でとうもろこしを食べてる写真があったわ。(◎´∀`)ノ
1週間、あっという間なんだろうね。
(…、ホームページといえば…
今さらだけど、自分の職場の介護付き老人ホームのホームページを見てみた。
入居者募集してたけど、月30万だって。!!(゚ロ゚屮)屮
うっかり歳もとれないわ。
)
とはいえ、昔と違って、今はキャンプでの様子は毎日ホームページに写真とともに掲載されるので、たくさんの写真の中から娘を発見し、安心してるのだけど。

大きなスイカを収穫して抱えてるところや、美味しそうに生でとうもろこしを食べてる写真があったわ。(◎´∀`)ノ
1週間、あっという間なんだろうね。
(…、ホームページといえば…
今さらだけど、自分の職場の介護付き老人ホームのホームページを見てみた。
入居者募集してたけど、月30万だって。!!(゚ロ゚屮)屮
うっかり歳もとれないわ。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ところで…。
ところで…。
男前豆腐店の『とろけるケンちゃん』っていう、細長い楕円形の豆腐が3連になってるの、知ってる?

お味噌汁の具とかには柔らかすぎるんだけど、冷ややっこで食べると寄せ豆腐みたいで美味しくて…。
そのケンちゃんに、
そのケンちゃんに、
右上の一個は、写真撮る前に食べちゃった。
4連になって小ぶりになったくらいで、味はそんなに変わらないんじゃないかな~?と、別に期待してなくて、UPする気もなかったもんで。
4連になって小ぶりになったくらいで、味はそんなに変わらないんじゃないかな~?と、別に期待してなくて、UPする気もなかったもんで。
ところが…
これ美味いっっ
ヽ(*≧ε≦*)φ
今までのとろけるケンちゃんを、濃厚でクリーミーにした感じで。
デザート食べてるみたい~
柔らかくて口どけのいい豆腐が好きな人には、絶対おすすめです~
(o ̄∇ ̄)/
これ美味いっっ

今までのとろけるケンちゃんを、濃厚でクリーミーにした感じで。
デザート食べてるみたい~

柔らかくて口どけのいい豆腐が好きな人には、絶対おすすめです~

にほんブログ村月30万の老人ホームって、普通なの?と、老後の事を考えて気が重くなったつぶあんに、ポチっとよろしくです~
« 赤ちゃんや小さい子供にも♪『安全安心 無添加虫よけスプレー』 | トップページ | 誰だったのよ? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- つぶあんアメリカへ行く…そしてもう帰る…の巻(2018.04.15)
- つぶあんアメリカへ行く…2日目はこんなでしたの巻(2018.04.01)
- つぶあんアメリカへ行く…ホストファミリーの巻(2018.03.29)
- ご無沙汰でした。…このところのつぶあん…(2018.03.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
月30万……うっかり長生きもできんやんけ~~~(-_-;)
もう、元気な老人をめざすしかないな…
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年8月18日 (火) 22時55分
けんちゃん豆腐は知ってるけど
プレミアムはまだ見てない、、、
見つけたら買ってみるわ
老人ホームもピンキリで 公営は安いらしい。。。
介護の度合いにもよるんだよね。。。
月30万は・・・余程サービスのいい高級ホームなんでしょう
娘ちゃん 楽しい思い出いっぱい作って帰って来るよ(^_-)-☆
親は子を思うけど 子は親から離れて楽しんでるわ ( ´艸`)プププ
投稿: 音姫 | 2015年8月19日 (水) 07時26分
最近老人ホーム 良く出来てるよね!
需要があるんだよね。。。
30万/月。。。 両親には長生きしてもらいたいけど それにはお金が必要だわね
自分はピンコロが良いわw
けんちゃん豆腐 この前 お盆でうずママが持ってきてくれたのみたいだ
パッケージにフルーツが乗ってたもん
こっちゃんも、、、今頃 恋しく?
なってないかー(笑) 楽しんでるよ
いつまでも ママから離れらえないより良いんじゃない?
投稿: うず | 2015年8月19日 (水) 11時56分
我が息子は・・・そんな1週間だなんて、まだ無理っす

もう少し・・・経てば2日くらいなら
っていうか、月30万円って強烈な費用ですね

10万円でも避けてるっていうのに(近所のお宅)
投稿: ミッサリー | 2015年8月19日 (水) 12時21分
kiki家の高齢者チームは
って
うっかり、老人ホームには入れん
自宅で頑張ってます・・・
ボンビーが悪いのだろうけれど・・・
近頃、少子高齢と言われ過ぎて
長生きするのも悪いことなのかと思ってしまいます。
投稿: kiki | 2015年8月19日 (水) 12時36分
最近、長生きってどーなんだろうって
思っちゃう(自分が長生きした場合ね)
1人で何でも出来ての長生きはいいけど
まわりに手を借りないと…となると
まわりが大変。
補助金とかないの?そんな金額、普通に払える人のが
少ないと思う。年金だってそんなにないでしょ
そこまでして…って思うわ(自分がそうなった時ね)
投稿: まーみん | 2015年8月19日 (水) 17時42分
長生きすると、子供たちに迷惑になるかと思うと…
考えちゃうよね~。
プレミアム、濃厚で美味しいのに、値段も確かお手頃だった。
ホームの金額、ピンキリなんだね~。
うちは看護もあるメディカルってやつだからな~。
高齢化も問題だね。
娘、きっと母のことなんて思い出さないよね。
確かに、いたれりつくせりだし…。
あれだけ面倒みるのは、家族じゃ難しいだろうからね~。
子供に迷惑かけるくらいなら、やっぱりピンコロ?
うずちゃんがUPしてた豆腐も食べたことある~。
でもあれよりかなり濃厚でクリーミーだよ。
ええ、ええ、絶対母のことなんて忘れて楽しんでるわ。
(ノ_-。)
一度参加したら、次は長いコースに行くって言うかもよ~。( ´艸`)プププ
30万って、どんだけ稼いだら入居できるんだろうね?
ほんと、長生きって、人に迷惑かけるだけ?って思ってしまうよね。
kiki家の高齢者チームは
kikiさんが頑張ってるから、自宅で楽しそうに過ごしてるからいいね。
小五郎もいい張り合いになってるだろうし。
kikiさんが大変だろうけど。
所得や介護度で、補助金もあるのかもしれないね。
よく分からないけど…。
ほんと、長生きするのも考えちゃうよね。
もし自分がって考えると
自分のことが自分でできるうちはいいけど…
特にボケて何もかも忘れてしまうなら
施設に高いお金払ってまで生きてく意味あるのかな?って…。
難しい問題だよね~。
投稿: つぶあん | 2015年8月19日 (水) 21時02分
つぶあんちゃん、こんち~
元気に歳をとるのが大事
今は医療が進んでいるから、病気をしても長く生きられる時代だからね
やっぱりお金って大事ね。。
そのお豆腐知ってる!
でも、まだ食べたことないな
トロッとしたお豆腐好きだから、見つけたら買ってみよう!
投稿: びっくりまま | 2015年8月20日 (木) 09時46分