『里の青汁』で、ぷるぷるご豆腐~。
普通はゴマだれ等で食べるようだけど、子供たちは甘いきなこをかけて食べるのがお気に入りで。
あ、くまモンだ。

日田天領水の里株式会社さんの『里の青汁』

この青汁、ただの青汁ではなく、生きて腸まで届くビフィズス菌を配合してるんです。
1袋で50億個のビフィズス菌が摂れるんだそう。
「すいおう」を初めとする国産有機野菜を5種類を使用。
1袋で50億個のビフィズス菌が摂れるんだそう。

「すいおう」を初めとする国産有機野菜を5種類を使用。
…、って「すいおう」ってなによ?


「すいおう」とは、さつまいもの葉・茎・葉柄をおいしく食べられるように開発された新しい健康野菜で、ポリフェノールがブロッコリーの約4倍、ルテインはホウレンソウの約5倍と、その栄養価の高さから「健康野菜の王様」「幻の野菜」と呼ばれ注目を集めているんだって。
ではこの日田天領水で…

沈殿しやすいから、混ぜながら飲まないと。

ほんのり甘くて、青臭さがなく、抹茶感覚で飲みやすいです。
ちなみに青汁好きの子供たちはいつも、牛乳で飲んでます。

ちなみに青汁好きの子供たちはいつも、牛乳で飲んでます。

気に入ってるけど、実は飲みにくいのを母は知っている…。( ̄ー ̄)ニヤリ
Tシャツも“岩とびペンギン”だったり…。

にほんブログ村
ペンギンってけっこうかわいいと思う人、ぽちっとよろしく~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【イベント情報
【栄養満点のスーパーフード】バオバブパウダー【レシピ募集】*現品5名様!
« アイスボックスでおうちカクテル | トップページ | 明治の冷凍ピザ、人気トップ3!! »
「モニプラ…食・クッキング」カテゴリの記事
- 肉巻きオニオンリング弁当&鎌田醤油3種セット(2016.09.14)
- サマーキャンプから帰った娘と、赤と緑のアジアンスープ(2016.08.25)
- ひさびさのトマト飯☆ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…3日目 」(2016.07.14)
- ローソンフレッシュ「今週の献立食材 おためしセット…2日目 」(2016.07.12)
- カルピスゼリー付き弁当&「今週の献立食材お試しセット…1日目」(2016.07.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おお
ご豆腐が進化しちょう
わたいも、チャレンジしてみたか~~
☆
こないだ、ご豆腐つくったけど…実は途中なんども
ヒトがきたりして中断したら……見事に失敗してもうた(^_^;)
ご豆腐作るときは、とにかくひたすらネリ練せねばと
改めておもうたよ
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年9月 1日 (火) 21時44分
旭山動物園でドアップのペンギン見たぜぇ〜
ヨチヨチ歩きがかわいいよね!
50億個のビフィズス菌てどんなや〜
投稿: まーみん | 2015年9月 1日 (火) 22時04分
ひたすら練るご豆腐は作った事無い(^_^;)
青汁は 毎朝飲んでるけどね
投稿: 音姫 | 2015年9月 1日 (火) 22時26分
この『ご豆腐』なるもの
韓国料理のムクって豆腐と作り方が似てるな~と思い検索してみた。
記事を発見したけど。。。
じゃないかな~
その時の朝鮮人が
作ったのが始まりだし。
四国にムクが伝わったって
豊臣秀吉が朝鮮出兵の時に、大勢の朝鮮人陶工を九州に連行したからね~その時日本に伝わった料理
有田焼、萩焼、薩摩焼は
今でも大勢の末裔が住んでるよ。
投稿: ういママ | 2015年9月 1日 (火) 23時34分
ごどうふ♬
姫乃は30分混ぜるの嫌になり途中でやめて
いつも柔らかめ(。-_-。)
青汁入り、綺麗だね
それに、めっちゃ体にいいーー!!
確かに涼しくなったから作るのいいかも
投稿: 姫乃 | 2015年9月 2日 (水) 09時27分
涼しくなってきたから 一度くらいは
チャレンジしてみよーかなー
投稿: うず | 2015年9月 2日 (水) 11時50分
ペンギン・・・上越の水族館で沢山見たんだけれど、息子が・・・家で飼いたいって言い出したわ
投稿: ミッサリー | 2015年9月 2日 (水) 12時21分
分かる~。
ちょっと目を離すとダマになるしね。
時間はかかるけど、子供も喜ぶかと思うと…。
そそ!!
あの歩き方がいいよね!!
手(羽?)が後ろにいって。
ビフィズス菌、どんだけ小さいんだろうね~。(´,_ゝ`)プッ
30分って、なかなか根気がいるよね。
余裕がある時じゃないと作れない。
へ~、青汁飲んでるんだ。
ちょっと意外。
なるほど~~~!!
だから九州なんだ。
韓国も豆乳を使うんだね。
どんな味で食べるんだろ?
やっぱり辛いのか?
柔らかめも美味しそうだけどね~
今度あえて柔らかく作ってみようかな。
青汁入りだと、体によさそうでしょ?( ´艸`)プププ
試しに一度~(◎´∀`)ノ
ハマるかもよ。
分かるわ
私も飼えるもんなら飼いたいもん。(*≧m≦*)
投稿: つぶあん | 2015年9月 2日 (水) 21時14分