『あめせん』と、父ちゃんの白髪
「コンビニで、南部煎餅の間に水飴が挟まったのを買って食べた。」とコメントをくれて。
「しばらく食べてなかったのに、父さんがお土産で買って来てくれたから、また食べたくなった。」とのこと。
「しばらく食べてなかったのに、父さんがお土産で買って来てくれたから、また食べたくなった。」とのこと。
え~!?そのコメントからして、どうやら昔からあって、わりかし人気の定番お菓子っぽい?

それは気になるお菓子だ~!!
って思っていたら、味見に送ってくれた。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

って思っていたら、味見に送ってくれた。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
北海道ではポピュラーなのかな?
ゴマの方は4つに割れるようになっていて、
ゴマの方は4つに割れるようになっていて、
こっちは透明の水飴。
どえらい甘そう…
って思ったけど、せんべいが甘くないし薄味だから、食べてみるとほどよい甘さになるのね。
バリっと割れて、ねちっと甘い飴。不思議な食感と味わいでした。
どえらい甘そう…

バリっと割れて、ねちっと甘い飴。不思議な食感と味わいでした。
水飴が歯につくのが危険
だけど、ちょっとハマるかも。( ´艸`)プププ
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今日は日曜日。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今日は日曜日。
私は仕事だったけど、父ちゃんは赴任先から帰ってるので、定例の「夕食後のまったりパジャマでだんらん」の日。
テレビを観ながら、子供たちは父ちゃんの白髪抜き。(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
父ちゃん、白髪が増えたね~。
家族が苦労かけてるから?
娘はちゃっかり、白髪1本につき10円GET。
ちなみに私は白髪にならないタイプみたいだけど、薄毛になるのが心配だわ…

テレビを観ながら、子供たちは父ちゃんの白髪抜き。(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
父ちゃん、白髪が増えたね~。

家族が苦労かけてるから?
娘はちゃっかり、白髪1本につき10円GET。

ちなみに私は白髪にならないタイプみたいだけど、薄毛になるのが心配だわ…

にほんブログ村
白髪抜かれても痛くないんかい? それより、白髪って抜くと増えるって聞くけど、どうなん?白髪がある人もない人も、ポチっとよろしくです~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【イベント情報】
« にゃんこ帽子が届きました♪ | トップページ | みかん狩りに行ってきました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- つぶあんアメリカへ行く…そしてもう帰る…の巻(2018.04.15)
- つぶあんアメリカへ行く…2日目はこんなでしたの巻(2018.04.01)
- つぶあんアメリカへ行く…ホストファミリーの巻(2018.03.29)
- ご無沙汰でした。…このところのつぶあん…(2018.03.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
美容院のヒトに、なんで白髪はぬいたらいかんの??と
聞いたら、白髪は染めればいいけど、抜いてはげたら
もとにもどらんっていわれたばなた
白髪は、ハサミで切るべし
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年11月22日 (日) 22時48分
あ、あめせん??!?(・_・;?
南部煎餅に水飴?
うむー 気になる食感だのー
ピーナッツ味の方は 4枚 1組 ボリューミーだね〜
間に挟まれた
サンドイッチにもそんなのあるよねw
1本 ¥10で、白髪抜き うずもチビの頃やった&やったーw
白髪抜くと増えるって。。。
本当かねー
投稿: うず | 2015年11月22日 (日) 22時52分
え?初めて見た?
私が子供の頃東北に親戚がいて毎年この時期だったと思うけど
大きな缶に入った南部せんべいと水あめが送られてきた。
割りばしに水あめをからめて煎餅二枚ではさんで食べた。
かならずどっちかが残る。
大人になっても水あめ見つけると煎餅買ってこうやって食べてた。
で、去年だったかな?
コンビニで発見して買うようになったの。
煎餅と水あめ別々に買うとどちらかが残ってず~~っと両方買い続けないとならないから
セットになって売ってるとありがたや( ̄ー ̄)ニヤリ
つぶあんさんは白髪にならないんだね。うらやましい。
私は30代からちらほらと
いまじゃきっと・・・ほとんど?白髪だよ。
常に染めてるからはっきりわからないけど、生え際見るとほとんど白い。
そうそう、ちゃちゃさんも書いてるけど私も美容室で同じこと言われて
抜くのは辞めた
なんか家族で楽しそうで良いね。
投稿: のらデジ | 2015年11月23日 (月) 06時09分
白髪を抜くと髪が減る、、、
単身赴任で苦労してるんでしょ
王子も最近白髪が増えた(。・w・。 )
苦労の元凶は私 (´,_ゝ`)プッ
あめせん・・・差し歯がひっついて取れそうや~( ̄▽ ̄)
投稿: 音姫 | 2015年11月23日 (月) 06時12分
せんべいに飴なんて、突拍子もない組み合わせですね~
作った人はすごい。
投稿: ネモ | 2015年11月23日 (月) 07時54分
昔昔・・・白髪を抜くと、白髪が3本増えるって聞いたけれど

多分、子供のころの都市伝説と思われますが、それからは抜けたことはあっても抜いたこと無いです
投稿: ミッサリー | 2015年11月23日 (月) 12時16分
つぶあんちゃん、こんち~
家族でマッタリ、幸せだね
子供たちも嬉しいだろうね
あめせん、知らなかった!!
素朴な美味しさだろうね
投稿: びっくりまま | 2015年11月23日 (月) 13時00分
あら~にゃんこ帽、かわいい。良い色だね。
とてもあったかそうだよ~~
水あめは小さい頃、おやつ代わりに舐めてたけど、
せんべい飴は、初めてだな。
白髪、抜かない方がいいっていうね。。。
私も、ここ数年で一気に増えた。
そろそろ染めないとだめかなあ~
投稿: みぽりん | 2015年11月23日 (月) 14時57分
白髪1本10円・・・
う~ん"o(-_-;*) 私がそんなんしたら
生活費が破綻するし
頭皮が丸見えになるだよ (╥Д╥ )
投稿: ゆうゆう | 2015年11月24日 (火) 14時51分
なるほど!!
そうだよね~。白髪は染められるけど、禿げたら…
次は白髪抜きじゃなくて、白髪切りにさせよう。(* ̄0 ̄)ノ
珍しいお菓子だよね。
でものらデジさんのコメントを読むと、
どうやら北海道では普通らしいね。
でもかなり歯につくよ~( ´艸`)プププ
白髪、私はないから分からんのよ~
へえ~~~~~~~~~!!
なんだかその話を聞くと、懐かしさを感じてしまったよ~。
食べたことないのに、子供の頃を思い出すような…。( ´艸`)プププ
私の地元でも、そんなのあったかな~?なんて。
あ、焼きまんじゅうがそうなのかも…。
白髪って、やっぱり遺伝かな~?
夫の方の両親は白髪だけど
私の母も姉達も、白髪がないのよね。
やっぱり苦労のせい?
王子さまの白髪は絶対音姫さんのせいだ~
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
おめせん、絶対差し歯はとれるよ。
さすがのネモさんも知らなかったか!!
すごい組み合わせだよね~。
やっぱり都市伝説?(´,_ゝ`)プッ
ミッサリーさんにも白髪があるの?
意外だわ。
なかなか家族がそろう日が少なくなっちゃったからね。
たまにしか出来ないだんらんは貴重だわ~。
幸せをかみしめねば!!
あめせん、やっぱり知らないよね~。
にゃんこ帽子、いいでしょう?
すっかりお気に入り。
せんべいに水飴って、珍しいよね~。
不思議な味だったわ。
みぽりんさんも白髪あった?
そんなイメージなかったわ。
え?
そんなに白髪あったっけ?
でも染めれば分からないし、禿げるよりいいかもよ~。
投稿: つぶあん | 2015年11月24日 (火) 22時01分