ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« 干し柿完成~♪ | トップページ | 鶴岡のおじさんに…、感涙!!(;ω;) »

2015年12月 6日 (日)

おなかの調子を良好に…『オリゴのおかげ』

日ごとに寒くなってきて…、
足の冷えに我慢できなくなり、とうとう我が家もこたつを出しました。

そして毎年、寒くなるとお腹のリズムが狂ってきたり…。(トイレが寒いから?

なので、こちらを…Dsc_0417
株式会社パールエース『オリゴのおかげ』~~
スーパーなどでもよく見るし、使っている人もいるかしら?

有効成分の乳糖果糖オリゴ糖が腸内のビフィズス菌を増やし、お腹の調子を整えてくれるトクホの甘味料。
気になるカロリーはお砂糖の約半分の2.3kcal/gです。

紅茶に入れたり…。Dsc_0463
1日あたり8~20g(ティースプーン2~5杯程度)が目安だそうです。

普段はブラックコーヒーやハーブティーが多いけど、寒いと温かくて甘いのが恋しくなるから、これはちょうどいいわ。(◎´∀`)ノ

天然のサトウキビと牛乳から生まれた優しい甘さです。

お腹に優しい紅茶プリンDsc_3658
子供達もミルクティーとか好きだから、子供のおなかにもいいね。

熱にも味が変わらないので…
自家製なめたけとか…。Dsc_4338_2
~市販のみたいに甘すぎなくて、いっぱい食べられる。

豚肉の生姜焼きDsc_2083
なめたけもだけど、長時間の加熱には向かないので最後にシロップを足すようにしてます。
だからちょっとあっさり味かな。

生では苦手な牡蠣ですが、これなら…。
牡蠣のみぞれ煮。Dsc_4533
片栗粉をまぶして、ごま油でこんがり焼いてから、合わせておいた調味料(酒、醤油、だしの素、オリゴのおかげ)でさっと煮て、大根おろしを。

これなら苦手な牡蠣臭さがなくて美味しく食べられましたよ~。(◎´∀`)ノ

便秘になっても、あんまり薬に頼りたくないしね。
これなら安心して続けられそうです。
にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村 うあ~!!まだツリー出してなかった。ツリー、飾った人もまだの人も、ポチっとよろしくです~
『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中 パールエースオンラインショップ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【イベント情報】

鼻炎をお持ちのお子様に★サプリモニター★ブログ大賞者にはうなぎ蒲焼きプレゼント

ぷりぷりエビとふんわり鱈の『ジャンボ海老焼売』がたまりませ~ん♪

【イミダペプチド配合】アンカ-ドリンク 長期モニター募集!!

空気をたっぷり含んでぬくぬく!起毛あったかソックス(室内用)22cm-27cm

<美実PLUS>「ホワイトチョコくるみ」と「きなこチョコくるみ」2品×2P
 
 
 

« 干し柿完成~♪ | トップページ | 鶴岡のおじさんに…、感涙!!(;ω;) »

モニプラ…食・クッキング」カテゴリの記事

コメント

ここにも自家製なめたけがある。
先日初めて作ったら辛かった!
また作ろう~~
私は昔から腸が丈夫?いや?丈夫でないのか???
毎食後トイレに行くよ( ̄▽ ̄)
出る出る( ´艸`)プププ
寒いとストーブではなくこたつなんだね。
北海道ではありえない

私もとうとうストーブ出した、、、
ひとりだと勿体ないから できるだけ点けないようにしてるけど(^^ゞ
こたつは寝てしまうから封印したまま

生姜焼きの上にのってる紫は何??
紫のかいわれ大根?に見える・・・

たまに、思い出したかのようにオリゴ糖を使います
で、結構連続で使った後、いつの間にか忘れてしまうオリゴ糖
確か、今も我が家にあったはずだけれど・・・

華山のカップ、つかってくれて、さんきゅ~♡
なめたけ~~作りたいと思って、幾年月~~~
(^_^;)

のらデジさんへ
なめたけ、エノキがかなりしぼんでしまうから
味が濃くなりがちかもね。
よく出るんだ~
健康的でいいね~
そうか、こたつでは体は寒いもんね。

音姫さんへ
分かる。
一人で使うのって、もったいない気がするよね。
そしてすでにこたつで寝た~( ̄▽ ̄)
紫のは、紫キャベツのスプラウトだよ~。

ミッサリーさんへ
使ってたのね。( ´艸`)プププ
確かに、お腹の調子が特に問題ないと
使い忘れるかも。

ちゃちゃさんへ
いただいた器、ちょこちょこと使わせてもらってます~
特に出番が多いのはうさぎの器。
なめたけ、手作りは美味しいよ~

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おなかの調子を良好に…『オリゴのおかげ』:

« 干し柿完成~♪ | トップページ | 鶴岡のおじさんに…、感涙!!(;ω;) »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック