ポチっとありがとう~

無料ブログはココログ

« おなかの調子を良好に…『オリゴのおかげ』 | トップページ | ヒーローを生んだ「鈴木家のチチローカレー」 »

2015年12月 7日 (月)

鶴岡のおじさんに…、感涙!!(;ω;)

最近、涙腺がゆるくてさ…
ちょっといい話なんか聞くと、すぐにうるうると…。(u_u。)

たまたま今日のニュースで見た、「鶴岡のおじさん」にも、感涙でした。

知ってるかもしれないけど
「鶴岡のおじさん」とは…

山形県鶴岡市立羽黒第四小学校に、41年間にわたり毎月、図書費を匿名で送り続けてきた男性です。

その寄付で購入した図書は「おじさん文庫」と呼ばれ、1400冊超!!(゚ロ゚屮)屮
子供達は「鶴岡のおじさん」と呼んで、毎年、その正体の分からない男性に感謝する「おじさん祭り」を開いてきたそうです。

おじさん、素晴らしい~~~~~~!!!!!
1974年から41年間
寄付の総額は約220万円、ただごとぢゃないわ!!

で、ず~っと匿名で寄付を続けてきたけれど、
少子化が進み、その小学校が隣の小学校と統合され、閉校することが決まったらしく、最後の「おじさん祭り」に参加することにしたんだって。

ついにおじさんの正体が明らかに…
感動で鳥肌~~~ヾ(;□;)э

「子どもの頃、環境に恵まれず、地域の恩を受けた。その恩返しのつもりで続けてきました。」とのことで、学校の近くを通りかかっても、遠くから見つめると誓っていたんだそう。

まるで物語みたいだよ~
しかもさ、おじさんがまた、イメージを壊さない、温厚で優しそうな素敵な方で。

このところいじめや虐待、テロなどの暗いニュースで心がやさぐれている方、こちらをどうぞ。

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村人知れず40年以上も寄付を続けたおじさんの人生に思いを馳せて、人間もまだまだ捨てたもんじゃないね~、と思われましたら、ポチっとよろしくです~

« おなかの調子を良好に…『オリゴのおかげ』 | トップページ | ヒーローを生んだ「鈴木家のチチローカレー」 »

ぽかぽか」カテゴリの記事

コメント

継続は力っていうけど、すごいね~~41年だもん
3日坊主なんで、ふんとに尊敬しちゃうわ~~~
でも、小学校が統合されるって人ごとてないかも。
うちのへんの小学校、全校生徒が100人ちょっと(^_^;)
いつ合併になってもおかしくない。
母校がなくなるって、ショックかも~~~

つぶあんちゃん、こんばんは
素敵すぎるね~
なんだか、このおじさんと子供たちとのことを本にして図書室に配りたくなるね!
心が温まるよ
交流した児童だけでなく、卒業したたくさんの人がおじさんに逢いたいと思っているだろうね
こういうふれあいを持っている子は、絶対に優しく思いやる心を持てるだろうね

テレビ観た観た!
見るからに優しいオジサンだったね
しかも20代のころから送ってたなんて
なかなか出来る事じゃないよ

世の中の人 みんながそんな気持ちを持つと 悪い事件も起こらないのに、、、
素敵なおじさんにポチッとな

人への感謝、世の中への感謝が出来れば
荒んだ世の中にはならないんだけどね
41年かかさず…って凄いね
統廃合しても形を変えて
おじさん図書館は残して欲しいなあ

みたぁ~すごぉ~~ぃ
年に1度でも凄いのに、毎月ですか・・・
その行動に感動いたしました

観たら《観なくてもすでに内容だけで泣いてる》泣くので、見ませぬ・・・

お話だけでも感激。
その図書、絶対に無駄にして欲しくないッ!!!!!

あの~~
ところで、子どもが大きくなると、更に涙もろくなるよ~~

年々涙腺は弱るんだよね・・・
この話は知らなかったけど、素晴らしいo(*^▽^*)o
真似できないけど
あ!
紫蘇ジュースは酢を入れて私は作るけど、入れないのもあるから
案外と子供でも飲めると思うよ。
色も綺麗だし~~

無欲なおじさんですな
こんなおじさんばかりだったらいいのにね。

ところで娘ちゃんの手作りトートバッグ見たよ
水族館のイラストは娘ちゃんが描いたんだよね?
兄妹で、なんともシュールな画風
奇才の血筋。。。(* ̄ー ̄*)
私もあんなトートバッグが欲しい
あっ『すみっこぐらし』私も大好き
手帳やカレンダーはいつもすみっこぐらしにしてるぉ~
キャラがハムスター体形で、ほこりやら、カビやら、えびふりゃ~のしっぽとかあるんだよねー。

そのTVは見てないけど
タイトルだけで感動だよ
なかなか出来ることじゃないね

皆様へ
コメントありがとうございます。
まとめてコメ返ごめんなさい。(人><。)

本当に、有名人がど~ん!!と団体に寄付するのとは違う…
誰にも出来るハズなのに、誰にも出来ない素晴らしい話。
映画や絵本になりそうだよね。
子供達に、「こんな話があって…」と語って聞かせながら
また涙ぐむつぶあん…
感動を共有してくれてありがとうでした。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鶴岡のおじさんに…、感涙!!(;ω;):

« おなかの調子を良好に…『オリゴのおかげ』 | トップページ | ヒーローを生んだ「鈴木家のチチローカレー」 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック