謹賀新年!!(〃uωu)ノ゙^⑩[賽銭箱]
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします~。(◎´∀`)ノ
2016年の元日、皆さまはいかがお過ごしだったでしょうか?
つぶあんは昨日も書いたとおり、仕事始めで…。

今年もよろしくお願いします~。(◎´∀`)ノ
2016年の元日、皆さまはいかがお過ごしだったでしょうか?
つぶあんは昨日も書いたとおり、仕事始めで…。
ホームでもお正月料理をお出しするので、いつもより30分早く厨房に入り…
いや~…
いや~…
…きつかったわ~。(;ω;)
家に帰っても、腕に力が入らない始末…。
今日の仕事は、とにかく「みじん切り」。
家に帰っても、腕に力が入らない始末…。
今日の仕事は、とにかく「みじん切り」。

(写真を撮る暇がなかったので、盛り付け例の写真ですが…)
これにちらし寿司を盛るスペースがあるので、もっと大きな容器です。
で、この一品一品を、普通のみじん切りより細か~い「極刻み」に切りそろえるわけで。
で、この一品一品を、普通のみじん切りより細か~い「極刻み」に切りそろえるわけで。

お粥の人はちらし寿司の具だけ刻み…、とにかくひたすらみじん切り。
途中、腕が痛くなると、ミキサー食を作って手を休め、
途中、腕が痛くなると、ミキサー食を作って手を休め、
(これも一品一品、お湯ととろみ粉を足してミキサーでペースト状に。)
やっと先が見えてきた~と思ったら、新しい責任者の21歳になったYさんに、
「あ、つぶあんさん、2階のMさんの分は消化食なので~、スモークサーモンやローストビーフは茹でてあるのを、他の方と分けて刻んで…。」
別刻みか…∑(゚∇゚|||)
量は同じでも、手間は2倍…。
みじん切り地獄や~~~

急に力が抜け、ぷしゅ~っ_ノフ○ とつぶれるつぶあん。
「あ、つぶあんさん、2階のMさんの分は消化食なので~、スモークサーモンやローストビーフは茹でてあるのを、他の方と分けて刻んで…。」
別刻みか…∑(゚∇゚|||)
量は同じでも、手間は2倍…。

みじん切り地獄や~~~


急に力が抜け、ぷしゅ~っ_ノフ○ とつぶれるつぶあん。
「~~~
うう~、もう腕と腰がやばいですぅ~」( ´;ω;`)ブワッ
が、Yさんも、ちらし寿司の盛り付けでいっぱいいっぱいで、無言でスルー。(;-ω-)ノ
見かねたKさんが、

が、Yさんも、ちらし寿司の盛り付けでいっぱいいっぱいで、無言でスルー。(;-ω-)ノ
見かねたKさんが、
「そうだよね~。朝からずっと刻みだもんね。腕痛いよね~。
」と…
残りの刻みを代わってくれました。

残りの刻みを代わってくれました。

なんとか時間内には仕上がったけれど、時計を見る余裕もなかったわ。
これだけ手間をかけても、利用者さんの状態によってはほとんど手付かずで返ってくることもあるのが辛い…(ノω・、)
そんなわけで、家ではもう包丁を持つ手に力が入らず、今日は息子と外食~
これだけ手間をかけても、利用者さんの状態によってはほとんど手付かずで返ってくることもあるのが辛い…(ノω・、)
そんなわけで、家ではもう包丁を持つ手に力が入らず、今日は息子と外食~

ステーキ屋さん行ってやったぜ~

今日のパート代、あっという間に飛んでったわ…(TωT)ノ~~~ バイバイ
にほんブログ村
疲れたのを言い訳に、久々に息子と二人で贅沢して、実は満足しているつぶあんに、ポチっとよろしくです~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【イベント情報】
« 今年もお世話になりました♪…と、「ウタマロクリーナー」でちょこっと掃除 | トップページ | 黒豆じゃなくて『くらかけ豆』&「asumiハードコンタクトのケア」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- つぶあんアメリカへ行く…そしてもう帰る…の巻(2018.04.15)
- つぶあんアメリカへ行く…2日目はこんなでしたの巻(2018.04.01)
- つぶあんアメリカへ行く…ホストファミリーの巻(2018.03.29)
- ご無沙汰でした。…このところのつぶあん…(2018.03.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 今年もお世話になりました♪…と、「ウタマロクリーナー」でちょこっと掃除 | トップページ | 黒豆じゃなくて『くらかけ豆』&「asumiハードコンタクトのケア」 »
お疲れ様~

大人の刻み食は
量も多くて大変だよね
子どもは量が少ないので
手が痛くなることはないかな
それよりも手動の道具を使う
特食のほうが腕がこります
投稿: mikomiko | 2016年1月 1日 (金) 23時35分
あけおめ~~
分かる、わかる!
私の働いてた病院もほとんどが高齢者。
だから刻みだの、とろみだの、ミキサー食だのってね~
あれみて、元気でなければ長生きしたくないと思ったわ(@Д@;
お疲れ様でした。
たまにはバイト代なしになるほどの外食も良いさ\(;゚∇゚)/
お正月だしニャ(=^・^=)
投稿: のらデジ | 2016年1月 2日 (土) 06時00分
息子とふたりでステーキ
(*^ー゚)bグッジョブ!!
体力つけて また頑張れ~~
投稿: 音姫 | 2016年1月 2日 (土) 07時26分
元旦からハードワーク
お疲れ様でした♬(^ω^)
うわー腕筋肉痛になりそうだね…
でも、豪勢に美味しいステーキ♬
少しは疲れとれたかな?
投稿: 姫乃 | 2016年1月 2日 (土) 09時41分
つぶさん あけ&おめれとー
今年も仲良くしてチョ ヨロシコ♪( ´▽`)
年明け早々 お疲れ様 読んでるだけで 腱鞘炎に、なりそうだよ

たまには ババンとパート代を忘れて、外食もアリだよ ご褒美&ご褒美
投稿: うず | 2016年1月 2日 (土) 12時05分
あけまして、おめでとです~~~
つぶさん、がんばってるね~~
ステーキ、ありだとおもひまする
投稿: ちゃちゃわんわん | 2016年1月 2日 (土) 15時44分
ん?
賽銭箱は?
10って・・??
投稿: おさかな | 2016年1月 2日 (土) 18時03分
分かってくれる~?
最初はいいんだけどね。
ずっとだと腕が悲鳴をあげてくる…
特食って、どんな道具を使うんだろ?
だよね~
刻みはともかく、ミキサーとか、味見しながら「あ~あ…。」って思ってしまう。
かぼちゃの煮物とかはともかく、
焼き魚やから揚げの味のドロドロ状…。
それに粉薬とか混ぜられて、介助で食べるんだもんね。
生きてるうちは自分で普通に食べたいって思うよね。
一日のパート代は吹っ飛んだけど、息子との貴重な時間、
無駄遣いじゃなかったわ。(◎´∀`)ノ
今日の苦労代と思うと
「うひ~
って思っちゃうけど
貴重な親子時間、無駄遣いじゃないね。
朝起きる時に、やっぱり痛かった…
でも美味しかったし、息子とゆっくり話せて、
貴重な時間だったよ。
パート代も喜んで成仏したと思う~。
( ̄▽ ̄)
いや、まじ、絶対腱鞘炎になると思ったよ。
お正月で病院やってないだろうな~、なんて考えてた。
ステーキのご褒美に悔いなし~ヽ(´▽`)/
今までで一番キツイ仕事だったわ~
ステーキ、ありだよね。
……………
それは…、いわゆる「絵文字」ってやつで…
⑩は、10円玉。
お賽銭箱に10円を投げ入れている絵を表してるのじゃよ。(;-ω-)ノ
今年も一発目から「おさかなさん」だな~( ´艸`)プププ
投稿: つぶあん | 2016年1月 2日 (土) 23時02分