ドッグパンでいろいろサンド弁当&へんなシール
息子の自転車事故に、たくさんの温かいメントありがとうございました。
保険会社との話は進んでいるものの、修理代についてはまだ相手の方と詳しい話になっていないので、どうなるか分かりませんが、

保険会社との話は進んでいるものの、修理代についてはまだ相手の方と詳しい話になっていないので、どうなるか分かりませんが、
自費になったところで、息子さえ無事ならどうってことないしね。
ただ、自転車が使えないので、しばらくは電車&バスで。

ただ、自転車が使えないので、しばらくは電車&バスで。
いつもより20分くらい余分に時間がかかるため、家を出る時間も早くなるのがちょっとね。
だって、その分お弁当も早く作らなきゃいかんから。
(無事を喜んでるくせに、そこは面倒に感じるという…。)
で、今日は…
ドッグパンでいろいろサンド弁当
(ツナきゅうりサンド、サラミ&チーズサンド、焼きそば&ナポリタンサンド、花野菜とベーコンのサラダ。)
そういえば、パンのお弁当って高校になってから初めてだわ。
特に…、理由はないけど…

だって、その分お弁当も早く作らなきゃいかんから。

(無事を喜んでるくせに、そこは面倒に感じるという…。)
で、今日は…

ドッグパンでいろいろサンド弁当

(ツナきゅうりサンド、サラミ&チーズサンド、焼きそば&ナポリタンサンド、花野菜とベーコンのサラダ。)
そういえば、パンのお弁当って高校になってから初めてだわ。

特に…、理由はないけど…

しいて言うなら、パン弁当用のお弁当箱がないから?…かな?
ところで…、
ところで…、
とっても小さな笑いだったようだ。
もうちょいウケてほしかった寂しいつぶあんに、ポチっとよろしくです~。

« 今日のお弁当と、つぶあん動揺中… | トップページ | 豚肉の照焼き風弁当と、今日のわた »
「お弁当」カテゴリの記事
- 夏といえばTUBE!!…あ、もう秋じゃん…(2018.09.29)
- 夏休みもお弁当&大豆プロテインスイーツ(2018.08.22)
- 手抜きの日もあるお弁当と、ちょっとしたストレス(2018.08.06)
- このところの、いろいろ。(2018.07.08)
- 1週間分のお弁当と、体育祭♪(2018.06.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おさかなさんじゃないけどもさ、おならなら、出せる気がする( ´艸`)プププ
☆
息子くん、ほんと、たいしたことなくてよかったよ~~~
うちは、自転車が壊れたんで、買いなおしたら、一か月後に盗まれたという(◎_◎;)
戻ってきたのは、ぼろぼろになって一年後~~~(;^_^A
もう、卒業してるっちゅうに
投稿: ちゃちゃわんわん | 2016年6月 8日 (水) 23時09分
(ノ_≦。)つぶ息子くん、早速やっちまったか
チャリでコケて
もうそこからは私が怖くて
送迎さ
多いからねぇ

無事で良かったよぉぉーー(* ̄ー ̄*)
ういママのこも
高校生のチャリ事故と痴漢被害は
ドックサンドうみゃそ~
キレイな形のまま、お昼までもたせるには、どうラッピングすればいいの?
投稿: ういママ | 2016年6月 9日 (木) 00時06分
ふんとーに、無事でよかったよ
自転車の一つや二つ
息子くんには替えられぬ(。-_-。)
パンのお弁当もいいね
やっぱり高校生
三つも食べられるのね♬
投稿: 姫乃 | 2016年6月 9日 (木) 08時27分
お弁当だけで すごい荷物 (´,_ゝ`)プッ
もっとコンパクトにならんの?? (。・w・。 )
ちび君の同級生で 通学時 交通事故で入院して 1年休学した子が居てた、、、
その子の事思い出したわ。。。
ホント 無事でよかった よかった
投稿: 音姫 | 2016年6月 9日 (木) 08時38分
息子君が大丈夫だったんで自転車は二の次だね

ドッグパン今度作ってみよう
投稿: 里山のプーさん | 2016年6月 9日 (木) 10時17分
カメハメハぁ~~~~~


もしくは、元気玉
高校生って、まじめにそういう真似をするし、信じる子もいるし
投稿: ミッサリー | 2016年6月 9日 (木) 12時22分
こんにちは(^v^)
そうそう、私も子供に怪我がないならいいやって思っちゃいます
ドッグパン、ボリュームありますねぇ
でも男の子はペロリですよね(´艸`*)
パンは容器に入れないと潰れちゃうんですよね(>_<)
ご飯のお弁当よりかさばる。。。
シール笑えます( ̄m ̄〃)
男の子の反応って何でそっけないのかしらね~、うちも同じです(笑)
投稿: つっぴーママ | 2016年6月 9日 (木) 12時33分
やっぱ・・・今日こそ、うんち・・・やろ?
屁は、先にちゃちゃわんわんさんに言われてしもうたし・・
まずは何事も無かった事を感謝して(神でも仏でもご先祖様でも)
毎日弁当が作れることって幸せなんだと思う~
何か在ったら、「早く起きて・・」などといえなくなってしまうしな。
って、真面目な事を書くけど、
私もトノの仕事が速くなり20分も早く作らなきゃ行けないといわれたら
「何か買って食え!」と言ってしまいそうだ
投稿: おさかな | 2016年6月 9日 (木) 16時58分
おなら…、( ´艸`)プププ
このシールの男の子ならそれもありそう。
自転車の盗難も多いね~
でも1年後でも、よく戻ったね。
やっちまったよ~
確かにね、一度事故があると、不安になるよね。
もう今は、自転車の修理はどうでもいいし、ケガした相手には悪いけど、
「無事でよかった~。」しか思えない。
ドッグパン、本当はワックスペーパーとかでかわいくキャンディー包みにしたいとこだけど、男の子だからね~。
ラップでふわっと包んでるだけです。
自転車くらい、息子が無事なら何台だって…、と思ったよ~
怖い想像してしまってたから…。
パン、ご飯より食べ応えがないせいか
男の子は3つくらい食べちゃうね。
ただ、かさばるのがね~
パンはね~。
容器に入れるとかさばるから、このままつぶれないように
お弁当用の保冷バッグに入れたけど…。
普通のサンドイッチならもう少しコンパクトになるかな?
1年間休学…ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
でも親は、それでも「命が助かっただけでもよかった。」って思うかも…?
本当に、無事だっただけで他はもう…。
ママさんの手作りのドッグパンで作ったら、さぞ美味しいだろうな~
投稿: つぶあん | 2016年6月10日 (金) 10時05分
やっぱりカメハメハ、だよね。( ´艸`)プププ
男子高校生が真面目にやってる姿を想像して笑える。
スリッパとまくった袖がリアルで。
無事でさえいてくれたら、何も望まない~
パン、今回初めてだったけど、本当にかさばるのが困った。
普通に袋に入れたらつぶれるし…。
ちょうどいい容器はないし…。
しかたないので、長方形の2段弁当用の保冷バッグにそっと詰めました。
シール、男の子がリアルで…(´,_ゝ`)プッ
でももっとテンション高い反応が欲しかった。
うんちときたか。(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
過去のおさかなさんの記事を思い出しちゃった。(゚m゚*)
おさかなさんの言うとおり、

お弁当を作れる、食べてもらえる、ってことが改めてありがたく感じたよ。
もし無事でなかったら、
元気でさえいてくれたら1時間早くてもいいから弁当作るのに、って思うかも。
投稿: つぶあん | 2016年6月10日 (金) 10時17分